1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年04月27日15時13分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
特に変わった材料無し、値動きはボラの範囲くらいかなという感じだお。
ビットコインは朝に管理人が書いていた通りFRCの影響もあってか非常に激しい動きだお。
株価もまちまち。
本日は21時30分の米指標やFRC絡みの発表、Amazon決算など注目だお。

やる夫よりお知らせ:
投資情報収集先記事を3月30日にちょっと更新
xmがGWで入金額倍増キャンペーンもスタートしたお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
FRBは5月会合で利上げをしないのでは、日銀は4月会合でYCCを修正するのではといった思惑記事がちらほら出ているな。
どちらもこれといった確証のある記事ではなく予想程度で相場に動きはあまり出ていない。
ただやる夫の情報収集先のTwitterリストにも追加してあるが、WSJのNick氏がソースのありそうな発言をした際は非常に大きな値動きが起きる可能性もあるので注意はしておきたいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は133.67円付近時間外の米10年債利回りが上昇に転じたほか株高に伴う円売りも重なって一時133.77円まで上値を伸ばすユーロドルは1.1059ドル付近ユーロ円の上昇に連れて1.1063ドルまで買われたが米金利上昇が上値を抑えたユーロ円は147.81円付近日経平均株価がプラス圏を回復し時間外のダウ先物や上海株が底堅く推移するなか全般リスクオンの円売りが進行ユーロ円は一時147.94円まで上昇ポンド円は166.99円、豪ドル円は88.73円、NZドル円は82.30円までそれぞれ値を上げた東証プライムの女性役員「30年に30%以上」、岸田首相NZドルは対ドルで0.6150を超えて来た豪ドルドルも買われるなどオセアニア通貨はしっかり中国株の堅調な動きなどリスク警戒後退の流れが支え
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>東証プライムの女性役員「30年に30%以上」、岸田首相
マ?
あと7年しかないけれど。
マ?
あと7年しかないけれど。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (28)
昨日今日は全然エントリーできてない…
money_soku
が
しました
そしてGDPが良かったら金が爆下がりするのか…
手出せるか!!
money_soku
が
しました
気にする投資家がどれだけいるか知らんが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
若田部氏は、今回の会合で「日銀がYCCを修正すれば非常に驚きだ」との見解を示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-27/RTR3D0T0G1KW01?srnd=cojp-v2
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あくまで円高になることが前提
つまり、円建てで提灯している日本人は、ただのカモ
今月、これだけ外国人の買い越しが出るってことは、明日、あるのかもね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
急騰することはまず無いやろ(フラグ)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どう動くかだけ見ておこう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わからん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
焦ったポジは刈られる
おやすみ( ˘ω˘)スヤァ
money_soku
が
しました
コメントする