1: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:31:01.05 ID:a8hqhRgKp.net
国内投資も促す必要性を指摘したうえで「2000兆円の家計金融資産を開放し『資産運用立国』日本を実現していく」と述べ、具体的な政策プランを策定するよう鈴木財務大臣に指示しました。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、貯蓄税とか?

ただ何かしら投資に優遇をいれるとしたら、どこかを増税してきそうだなとは思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
37: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:32:14.95 ID:0J4GQNh60.net
どういうこと?
貯金に課税か?
貯金に課税か?
38: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:32:19.57 ID:Bv+0hcDd0.net
日銀保有の糞株を買わせる出口戦略
47: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:34:16.55 ID:0J4GQNh60.net
>>38
これやろね
株価おちるサイン出ました
これやろね
株価おちるサイン出ました
39: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:32:46.15 ID:N5ozblv/0.net
岸田株式会社設立
44: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:33:53.49 ID:cjf3HY890.net
勝手に開放すんな
48: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:35:10.10 ID:EliXFB870.net
リセット来るぞ
歴史を学べば繰り返してることがわかる
歴史を学べば繰り返してることがわかる
49: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:35:12.14 ID:JzeG7HJM0.net
投資する元手がないんよ
53: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:36:00.61 ID:f8n+nA6+0.net
にほんすげええええええええええええええええええええええ
どういうこと?
どういうこと?
57: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:37:24.08 ID:gxl1PAUS0.net
上級はパナマに資金逃すのかい?
71: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:41:05.29 ID:tJEZNYn40.net
解放される金ねンだわ
80: 稼げる名無しさん 2023/04/27(木) 00:47:46.12 ID:3GdLL1puM.net
狙われてんなあ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (46)
money_soku
が
しました
どんだけ強欲なんだよ...
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
管理人が言うようにどこか(消費税?)は増税となる
1億の壁と言いながら格差がさらに広がりそうな気がする
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そして投資したらしたで金融所得の税金をアップするのだった…
money_soku
が
しました
GDP3位でも富の分配が偏ってるし、権威権力官僚役人政治屋日銀に媚びて賄賂を出しても儲かる五輪や万博など公共事業の血税・公共料金寄生虫が多すぎ。
money_soku
が
しました
これ以上は何か余計なことをする予感しかない
money_soku
が
しました
xmとかの証券会社でもいいが
money_soku
が
しました
預金から株式投資にってことを言ってるのは分かるんだけど、預金も株も資産運用の一つの形であるのは変わらない定期
預金減らしたいのは日銀の当座勘定も減らしたいのがあったりして
しかし銀行も預金減ったら融資も絞ったり金利あげたりするのかなあ?
money_soku
が
しました
いっそのこと貯蓄の50%は自動的にGPIFが運用するとかにすればいいのに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
投資口座に課税!
money_soku
が
しました
投資はあくまでも自己責任でやるものであって、その覚悟がない人にまでやらせたら悲惨な結果になるのは目に見えている
money_soku
が
しました
中長期な運用を前提にしてほいしようだけど
品揃えが減るのはやめてほしいな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仮に貯蓄二千兆円を投資に回しても
その二千兆円は受け取る側がおり、それもまた貯蓄としてカウントされる
money_soku
が
しました
奴は増税しかしない
10歩譲ってそれ以外にやったとしてもそれに付随して増税だよ
その内働いても7割くらい税金で持ってかれるんじゃねぇのか?
money_soku
が
しました
今さら頑固老人の洗脳解除なんて無理だろw
money_soku
が
しました
観測気球上げすぎだろ。発言が軽いよ。
money_soku
が
しました
政権や財務省内閣府にはスパイがいるからね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でもコイツを打倒するには広島に引っ越して共産党に入れる必要があります。しかも10万人が
それのどこがマトモな民主主義なんだい?制度変えないかい?
money_soku
が
しました
どちらも日本人の貯蓄を自分のモノと考えているように思う。
money_soku
が
しました
うさん臭いうさん臭い
だから資産家が先に新ニーサ枠埋め終わるまで
庶民は投資を始めんな
先に動いて儲けた金持ちを見てから
割高になった金融商品を買いなさい
money_soku
が
しました
ありえねーって決め付けるよりも備えとくほうがいい。
債務GDP比が250%超えてんの尋常じゃねーもん。
money_soku
が
しました
コメントする