1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年04月26日16時59分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
利上げを停止していた豪州はインフレ率低下。
まだまだ高すぎるのはあるけれど欧州圏と違って今のところは何とかなりつつあるなという感じだお。

やる夫よりお知らせ:
投資情報収集先記事を3月30日にちょっと更新
xmがGWで入金額倍増キャンペーンもスタートしたお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本では山崎元財務官が「半年以内にYCCを修正する可能性がある」とのこと。
可能性はあるとは思うが、時期に関しては何とも言えないな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
26日東京為替市場午前中に豪CPIが発表された豪州は総合が比較的強めに出たが刈り込み平均が予想を下回った今後の追加利上げ期待が打ち消される程の弱さではなく豪ドルは少し重かったが直後の動きは限定的その後も頭の重い展開となったが豪CPIを受けてというよりもリスク警戒の動きからの資源国通貨売りと見られる米国の長期金利が低下するのは夏場以降か=SMBC日興ユーロ、しっかり 対ドルでは1.1026ドルまで上値伸ばす【🗼東京市場概況🏨】序盤はリスク警戒の動きが継続し円買い優勢、🇯🇵クロス円は上値重たく🇺🇸🇯🇵ドル円は133円台でもみ合い。午後からは円高一服で欧州通貨買いの流れへ、🇪🇺ユーロ🇬🇧ポンドは対円・対ドルで上昇中。一方で、CPIから伸び率鈍化が確認された🇦🇺豪ドルは軟調でさえない展開✍️
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (14)
yccの正常化にも腰が重過ぎて正直やりたくないのが見え見えそうだから円高には振れないでしょ
money_soku
が
しました
日本がycc撤廃とかしたら破滅するわ。歴史に戦犯として残るようなことしないでしょ。
先に減税しないと。
money_soku
が
しました
同じ西洋圏でも差が出てくるんやねぇ
money_soku
が
しました
豪強い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ロングポジったら3ロットで草
幸いすぐ伸びてくれたから2ロット即手放して残り1ロットは建値にSL移せたが
飲酒ポジはあかんな(´・ω・`)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあ大丈夫やろ(楽観的)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何だ!?怖いいいいいいいいいい
money_soku
が
しました
関係あるかなぁ
豪フランスリッページ酷いからあまり触りたくないんじゃが
money_soku
が
しました
ひょっとしてこれが原因か??
https://jp.reuters.com/article/nterview-watanabe-idJPKBN2WN0LU
money_soku
が
しました
コメントする