1: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:22:02.09 ID:IQmGBvPY9.net
【ワシントン=斉藤雄太】国際通貨基金(IMF)のトビアス・エイドリアン金融資本市場局長は日本経済新聞のインタビューで、植田和男新総裁の率いる日銀が金融政策を修正する際に想定される市場の混乱を回避するため「十分なコミュニケーションをとることが重要だ」と語った。米銀破綻が相次いだことを受け、金利上昇時代に適した銀行規制の見直しも訴えた。日銀の黒田東彦前総裁が主導した10年間に及ぶ異次元緩和について...(以下有料版で,残り1371文字)日本経済新聞 2023年4月14日 6:07
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、まぁ今のところ特に変更なしかな。

まあ緩和継続と発表した直後に政策を変えてくることは無いと思うんだが。
やる夫よりお知らせ:
投資情報収集先記事を3月30日にちょっと更新
xmがGWで入金額倍増キャンペーンもスタートしたお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:24:14.93 ID:5YwSHjDj0.net
魔法の言葉:想定外
5: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:25:54.50 ID:Sd2Fxl6h0.net
IMFが日本に何か言うときって財務省の意見だからなあ
7: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:28:56.40 ID:8I/VVV2o0.net
早目に匂わせて心の準備するべきだと思うけど
就任した途端に黒田路線完全継承で無能の匂いがしてきた
5年以内に出来ないんじゃね?
就任した途端に黒田路線完全継承で無能の匂いがしてきた
5年以内に出来ないんじゃね?
8: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:29:22.64 ID:U6qJXUXp0.net
いよいよか
9: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:29:27.57 ID:qzFzcBas0.net
実質賃金下がってるのに金利なんて上げられるかよ
修正した途端に日経3000円安くらうだろw
修正した途端に日経3000円安くらうだろw
24: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 11:15:49.41 ID:7heocIXz0.net
>>9
そもそも誤魔化しだっただけだし。
そもそも誤魔化しだっただけだし。
10: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:29:49.72 ID:pKi77bUt0.net
円高になるってことかな
12: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:36:10.46 ID:/S1OoP1J0.net
アメちゃんが口を出してくるということは
日本は金利を上げると経済が回復するってことだな
日本は金利を上げると経済が回復するってことだな
13: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:36:56.00 ID:JwvpgYXS0.net
金利ゼロに張り付いてるゴミなのに
金利上げとかいうのも恥ずかしいレベルなんだけどねw
はやく普通の国になりたい
金利上げとかいうのも恥ずかしいレベルなんだけどねw
はやく普通の国になりたい
14: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:38:21.08 ID:qzFzcBas0.net
植田が短期金利上げるだろ
コロナで借金だらけの会社は金利上がって倒産するだろ
日経大暴落して
お前らは住宅ローンが増えて払えなくなり自宅追い出し一家離散
円安株安の責任とって岸田辞任がオチだろw
コロナで借金だらけの会社は金利上がって倒産するだろ
日経大暴落して
お前らは住宅ローンが増えて払えなくなり自宅追い出し一家離散
円安株安の責任とって岸田辞任がオチだろw
17: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:55:59.64 ID:vX1oeRMN0.net
最近元気ないじゃないか
金利上げろ厨
金利上げろ厨
18: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 08:57:28.07 ID:DixMJBak0.net
株高の今、正常化のチャンス
22: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 09:41:23.94 ID:STy/MGQm0.net
借り入れの重みが変わらないってのは商売回す上で害悪なんでなあ
日銀ではなく政府が財政出動して金利が上がっても大丈夫な状況をつくるしかない
日銀がどうのってのはその後の話
日銀ではなく政府が財政出動して金利が上がっても大丈夫な状況をつくるしかない
日銀がどうのってのはその後の話
23: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 10:01:47.44 ID:QPRPSYmJ0.net
>>1
結局、日銀の政策は正しくてそれに国際機関があれこれ文句つけてくる構図だから、
それわかってないと負け続けるね
つまりマスコミ=欧米世界の日銀ネガキャン
結局、日銀の政策は正しくてそれに国際機関があれこれ文句つけてくる構図だから、
それわかってないと負け続けるね
つまりマスコミ=欧米世界の日銀ネガキャン
25: 稼げる名無しさん 2023/04/14(金) 11:16:58.56 ID:wp+tv91V0.net
黒田流サプライズも引き継ぐの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681428122/
コメント
コメント一覧 (5)
IMFもわかっててこんな事言ってるだけ
money_soku
が
しました
異次元の少子化対策とか年金問題とか実質賃金の低下とか問題山積みなのに
ここで金利上げたらアクセルとブレーキを同時に踏んでる車を叩き潰して走行不能にする行為だと思うが。
money_soku
が
しました
植田は「時間軸効果」といって
今FRBがやってるフォワードガイダンスの元を構想した人だぞ
植田が黒田と一緒とか何言ってるんだか
真逆だよ
money_soku
が
しました
IMF側は円高にもっていきたく、金利引き上げを要望。円高になると、GNP(ドル換算)が増加し,日本のIMFの供託金が増えるからでしょう。どこの国もGNPが低下していますから、確実にIMFに供託金を支払っている日本からとる気満々ですね。
金利なんか上げたら、ローン返済ができない人が多数発生して、日本は没落しますよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする