1: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:30:07.27 ID:sRbVArVe0.net
「自分は学んでいない」という自覚すらない…日本が世界一学ばない国になった本当の原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b66412505e0905d24c63876f5f3d2af1deb8272
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b66412505e0905d24c63876f5f3d2af1deb8272
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは人によって結構差があって、自己研鑽をやっている人は1日2時間以上が多いとか。
しかしながら世界的に見ると学んでいる人の割合は少な目だと出ているお。
ただし、大人の学力は世界的に見てトップクラスにいるのも合わせて知っておきたいかなと。
参考ソース:大人の学力、11年ぶりの国際調査開始…前回は2部門でトップ
しかしながら世界的に見ると学んでいる人の割合は少な目だと出ているお。
ただし、大人の学力は世界的に見てトップクラスにいるのも合わせて知っておきたいかなと。
参考ソース:大人の学力、11年ぶりの国際調査開始…前回は2部門でトップ

社会情勢はかなり変わってきているし、俺らも常に学んでいないと世の中に置いて行かれそうだ。

自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:32:59.10 ID:68/trGwB0.net
朝7時出勤20時就業とか勉強させる気ないでしょ
14: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:42:58.63 ID:KfkQrHr50.net
>>3
家に寝に帰るだけという状況で学ぶなんていう選択肢は端からない人も多いだろうな
家に寝に帰るだけという状況で学ぶなんていう選択肢は端からない人も多いだろうな
27: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:50:31.32 ID:NdJyjJwR0.net
>>3
オマケにサービス残業させてれば
勉強する時間も体力もねえわな
オマケにサービス残業させてれば
勉強する時間も体力もねえわな
53: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:13:20.66 ID:D3og+ESU0.net
>>3
GAFAや大手金融だってそのくらい働くよ
GAFAや大手金融だってそのくらい働くよ
58: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:20:42.32 ID:vMdxa7OJ0.net
>>3
労働時間短いじゃん勉強する時間たくさんあるだろ
労働時間短いじゃん勉強する時間たくさんあるだろ
4: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:37:34.12 ID:79G8v2dx0.net
努力して能力上げても評価されないからじゃね
37: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:00:20.28 ID:0hSUrAwJ0.net
>>4
上司への讒言が得意な奴ばっかり評価されるしな
上司への讒言が得意な奴ばっかり評価されるしな
79: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:48:48.38 ID:VTy0m0Se0.net
>>4
まずゴルフ老害を片付けないとだな。
まずゴルフ老害を片付けないとだな。
5: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:37:56.33 ID:DNY5aqtO0.net
CPDの取得単位数が課せられてる
資格取得は当たり前
論文発表は推奨
普通の会社員だけど一生勉強だよ
資格取得は当たり前
論文発表は推奨
普通の会社員だけど一生勉強だよ
6: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:38:21.19 ID:WsZo0Tzj0.net
やるやつは勝手にやる
大谷を見ろ
そもそも大学行ってもしようもない馬鹿ばかりが大学行ってるのが現状
就職して勉強などするわけがない
大谷を見ろ
そもそも大学行ってもしようもない馬鹿ばかりが大学行ってるのが現状
就職して勉強などするわけがない
8: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:40:51.65 ID:Rd3+ajzH0.net
勉強もしない生温い会社にいるんだなあとしか
12: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:42:18.12 ID:2olo0nMO0.net
残業100時間とかになるといつ勉強してんだ?って感じだが
勉強が要らん楽な仕事は安いしな
勉強が要らん楽な仕事は安いしな
15: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:43:15.01 ID:GFUz9w9J0.net
資格や勉強は会社のに入る為に取るもんだろ。
特に資格なんてのは仕事に就くために取得する。
誰が好き好んで天下り団体なんかに金落とすんだよ
特に資格なんてのは仕事に就くために取得する。
誰が好き好んで天下り団体なんかに金落とすんだよ
20: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:45:44.46 ID:7LSBMyz00.net
勉強より上司や経営者に媚びて昇進できる世の中やし
23: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:48:37.89 ID:nm+PdY4r0.net
会社は学校じゃねえって言うし
30: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:52:31.55 ID:sRbVArVe0.net
>>23
自分で情報を捕まえに行かなきゃいけないんだぞ?
教えてもらう場所ではないぞ?
自分で情報を捕まえに行かなきゃいけないんだぞ?
教えてもらう場所ではないぞ?
24: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:49:04.01 ID:++quPCHR0.net
暇だから毎日5時間は勉強してる
26: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:50:22.36 ID:VugVmIsU0.net
VBAくれえなら勉強したぞ
今じゃすっかり忘れてるが
今じゃすっかり忘れてるが
31: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:53:28.01 ID:ml9OrmRi0.net
勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ、か
35: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:57:54.48 ID:JigY5SFw0.net
昇進試験あるじゃん
36: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 20:59:06.32 ID:vnN7Cwwq0.net
IT系は勉強しなきゃ仕事自体が出来ないんだが
43: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:04:00.57 ID:YWAYTD5d0.net
1日2分ぐらいしか勉強しないんだろ
そりゃ世界一勉強してねーわ
そりゃ世界一勉強してねーわ
45: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:05:28.11 ID:gsVHDdDo0.net
大人になるとビックリするくらい勉強に集中できないよな
目が滑って頭に入ってこない すぐ諦める
目が滑って頭に入ってこない すぐ諦める
49: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:09:48.26 ID:t1vyt+kO0.net
大手に入ることがゴールだからじゃね?
やりたい仕事してりゃあ自然と勉強すると思うけど
やりたい仕事してりゃあ自然と勉強すると思うけど
50: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:10:52.03 ID:SWGNW9Pt0.net
スキル盗んで独立するやつは勉強より飲み会でハッスルする 人脈命
55: 稼げる名無しさん 2023/04/13(木) 21:14:18.01 ID:Qbdzubeb0.net
ほっときゃいいよ
食えなくなったら勝手に考えるようになるから
食えなくなったら勝手に考えるようになるから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681385407/
コメント
コメント一覧 (41)
会社はそこそこやってそこそこ金を貰う場所
money_soku
が
しました
それで儲からんとか言い出してるのはもっと草
money_soku
が
しました
電気屋だったのに・・・
money_soku
が
しました
日本人は普通の仕事を勉強と思っていない。
外国人は普通の仕事を勉強と思っている。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それを海外と比較してアレコレ批判記事のような内容を書く民族性はどうかと思うが。
トヨタ、ソニー、任天堂やら世界的企業はあるのに何故ネガティブ思考しかできないのか。
money_soku
が
しました
A.会社から求めらるのは長時間労働だから
money_soku
が
しました
そんなことしてる暇あったら趣味に使うよ
money_soku
が
しました
院卒の数が少なすぎるのも今から問題になってくると思う
東南アジアが社会人の学び直しと専門家育成のために大学院に力を入れてて
もうすぐ質でも量でも日本は負ける
10年くらい前なら追いつかれる前に改革できたんだけど、もう手遅れ
money_soku
が
しました
投資のこととか勉強してないの?
money_soku
が
しました
俺はしたい事しかできん
money_soku
が
しました
そもそも努力が、どのように報われるのか明確じゃない企業や仕事が増えて待遇が悪くなるなら
努力なんか無駄だろ
money_soku
が
しました
死ぬかお金が無くなるまで、かせまとで勉強です。
いつもありがとうございます!!
money_soku
が
しました
ぶら下がって会社のゴミになる社員抱えるのがアホらしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何歳からでも遅くない
Stable Diffusionの呪文を一心不乱の猛勉強だ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
失業者が職業訓練に通うにしても、アメリカの学校に通えば週4万円支給される制度あるから、通う。
リカレント教育のために週休3日やか4日制度導入や、副業兼業を認めている会社なんか日本では、ほぼないだろう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それでツイッターやまとめブログで賃金が上がらないのは国や政治のせいって言ってんだよなwww
年収上がってる日本人は自分の力で上がってるってのにな
money_soku
が
しました
コメントする