1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年04月06日09時09分取得:
fx_0406

nikkei_0406
やる夫今日のポイント:
経済指標から米景気悪化鮮明
→以前はこういった状況から強い雇用統計でカウンターが出たことがあったが、今回はどうか
→米利上げ停止、一部では年内利下げ予想も
→FRBからは相変わらずデータ次第との声多め、年内利下げに関しては否定
NZではサプライズ50bp利上げ
→5日の11時00分に発表され豪州との対応の違い鮮明
→ただ米景気悪化の円買いの力の方が強く、現在は発表時よりさらに円高に
米債利回り低下
→金価格は一時2050ドル付近も揺れ動き中、景気が悪化した経済指標発表で下落
→今後金利低下に伴い価格上昇か、それとも景気悪化で下落か(個人的には上昇予想)
原油
→EIA在庫統計発表、悪い米経済指標発表も特に大きな値動きなし
→WTI原油80ドル台、OPECプラス減産影響強い

特に重要なイベントは赤字で表示
10時30分 豪)2月貿易収支
10時45分 中)財新総合PMI
14時45分 瑞)3月失業率
15時00分 独)2月鉱工業生産
17時30分 英)3月建設業PMI
21時30分 米)失業保険
21時30分 加)3月雇用統計
23時00分 加)3月IveyPMI
23時00分 米)ブラード・セントルイス連銀総裁討論に参加

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございますお。


 5日の為替相場は全体的に悪い経済指標発表が続きリスクオフの流れだお。
 ドル円は130円台まで円高に。
 その後131円に戻す場面も見られたけれど、戻し圧はそこまで強くなく現在再び130円台だお。
 今週は明日金曜日に米雇用統計あり。
 そちらの発表も弱いとなったら本格的にリスクオフが始まるかなと思っているお。
 本日は失業保険や強気で知られるブラード・セントルイス連銀総裁の発言があるお。
 こちらでも動きは出る可能性があるので、発表前には少し注意が必要だお。
昨日の記事はこちら:【相場】ISM非製造業の下げ後に一旦ドル円は戻し 1ドル131円台に再び 米市場半ばでの動きに注目か また金曜日に米雇用統計


 一時期話題になっていたAT1債に関しては持ち直しとのこと。
 銀行懸念は今のところほぼ解消されているようなので、何かしら新たな材料が出ない限りCSやSVBの件で株価や為替が大幅に上下することはなさそうかお。
参考ソース:AT1債持ち直す、クレディS危機前の水準に回復-投資家の懸念緩和
参考ソース:UBS会長のトップシークレット、クレディS買収準備-見事結実


 他に気になる材料としては4月28日に予定されている日銀金融政策決定会合かお。
 YCC撤廃がどうなるかという話も出ているのだけれど、正直どうなるのかは何ともだお。
 何かしら大きな変更が入れば円高材料になるかなと思う反面、何も変更がなかった場合はどうなるのか(期待外れの円売り?それとも予定通りで動き無し?)はちょっとわからないお。
参考ソース:黒田総裁の壮大な1550兆円相当の実験、出口は植田氏に託す-8日退任
pc





やる夫よりお知らせ:
投資情報収集先記事を3月30日にちょっと更新
xmがGWで入金額倍増キャンペーンもスタートしたお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございます。


 昨日発表されたEIA在庫統計では原油が373.9万バレルの取り崩しで市場予想の170万バレルを上回っている。
 こちらも影響してか悪い経済指標が出たにも関わらず原油価格はほとんど下げていないな。
 またOPECプラス減産の影響は強くWTI原油は1バレル80ドル台で推移している。
 バイデン大統領はこの件に関して特に大きな問題があるとは思っていないとの発言もあったので、暫く原油価格が大幅に下がることもなさそうかな。


 金価格は悪い経済指標発表に伴い下落。
 ただし米債利回り低下で上昇圧もあるようには思う。
 ひとまず次の目標は2100ドルあたりかな。


 ビットコインにも特に大きな動きはなし。
 世界各国で規制が入るかとの噂もあるが、今のところ大きなマイナス材料は出ておらず。
 ただ大手取引所絡みや経済指標の影響は相変わらず受けているな。


 日経平均は米景気悪化懸念から続落している。
 半導体関連に売りが入っており、米景気悪化が本格化すればさらに売られそうでもあるな。
 この辺りも含めて日銀のETF買い入れを今後どうするのかも気になっている。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






本日
8:50 対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)
10:30 2月豪貿易収支
10:30 RBA半期金融安定報告
10:45 3月Caixin中国サービス部門PMI
13:30 インド中銀金融政策決定会合
14:45 3月スイス失業率(季節調整前)
15:00 2月独鉱工業生産
17:30 3月英建設業PMI
20:30 3月米企業の人員削減数
21:30 3月カナダ雇用統計
21:30 前週分の米新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数
23:00 3月カナダIvey購買部協会景気指数
23:00 ブラード米セントルイス連銀総裁討議に参加


東京市場朝のドル円は131.30円前後
米ISM非製造業景気指数が製造業に続いて弱く出た事がドル売りを誘った
全体の数字が予想を大きく下回った事も加えて内訳の内、重要視される新規受注が10ポイント以上大きく低下
また雇用部門の低下も大きかった事で市場の警戒感を誘った


東京為替見通し=ドル円、明日発表の米3月雇用統計への警戒感から上値が重い展開か


ユーロドルは1.0910ドル付近
対円でのドル売りでユーロドルも小幅に買われてるが値動きは限られてる
ユーロ円は142.98円付近
ドル相場になってるが対円でのドル売りがやや優勢な事でユーロ円は小安い


NY原油先物=80.61(-0.10)
・サウジアラビアなど主要産油国が自主減産を発表したことによる買いが一巡し、動意は乏しい
・米EIA週報で原油や石油製品の在庫が減少したものの、反応は限定的


米10年債  3.305(-0.034)
・ADP雇用統計やISM非製造業景気指数はともに予想を下回る弱い内容で景気後退への懸念を強めている模様
・米雇用統計も、雇用増加がより控えめなものになるとの見方も出ている様子


【周辺市場】
ダウ平均 33482.72(+80.34)
CME日経 27750(大証比:-70)
・ダウ平均は小幅高の一方、IT・ハイテク株への売りが強まり、ナスダックは大幅安
・今週、冴えない米指標が続き、市場は景気後退への懸念を強めている様子

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




以前「そろそろ米景気も限界か?」→からのーってのがあったのでまだ油断はできないお。
yaruo_asehanashi
 データ次第だな。
 今出ている情報だと景気悪化可能性は高めだが。








現在よく読まれている記事: