1: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:10:05.91 ID:f6VhUYa29.net
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。全文はソースで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
結婚したら税金を安くするとか・・・ダメかお?
今まで子育て世帯を優遇していたけれど、なかなか効果も出にくかったわけだし。
婚姻率ががっつり下がってしまっているしな。結婚したら税金を安くするとか・・・ダメかお?
今まで子育て世帯を優遇していたけれど、なかなか効果も出にくかったわけだし。
まあ結婚したくないという人も増えているが、もう少し支援があったほうがいいかなとも思うな。
もちろん官製の結婚支援サービスがあるのも知っているが、それとは別にで。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:11:47.90 ID:tqJ2qSDe0.net
Uber Eatsで結婚できるわけがないわな。
8: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:13:01.18 ID:kKmKsIUi0.net
一夫多妻制度で全部解決するのに
12: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:14:09.34 ID:tqJ2qSDe0.net
弱者でも一人だとなんとか暮らせるということでもあるんだよな。
23: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:16:51.89 ID:yd6lKHY60.net
>>12
子供作らなければ2人暮らしの方が税も家賃も光熱費も安くつくよ
子供作らなければ2人暮らしの方が税も家賃も光熱費も安くつくよ
25: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:16:57.01 ID:hLDi02tc0.net
>>12
それは間違い
二人の方がより豊かに暮らせる
それは間違い
二人の方がより豊かに暮らせる
113: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:30:08.78 ID:zPGhruGN0.net
>>12
ひとり口では食えなくても
ふたり口なら食っていける
って言うけど
ひとり口では食えなくても
ふたり口なら食っていける
って言うけど
14: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:14:52.38 ID:kXWpi0OG0.net
この彼を救う手段は無い。 なんかあるか?
16: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:15:59.63 ID:DATN1Ei50.net
周りの女と結婚しろよ
22: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:16:17.83 ID:AlJYwBLZ0.net
所得
24: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:16:52.42 ID:vwF4e4Ji0.net
もっと多いかとおもた
さすがに2人に1人とかならヤバいがこんなもんじゃないの?
さすがに2人に1人とかならヤバいがこんなもんじゃないの?
29: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:17:13.56 ID:dmTX2MSg0.net
30代平均年収500万の時代だぞ、なんで非正規が交際できると思う?
30: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:17:18.72 ID:+Z/uzFYm0.net
自分の好きなことのために精神力体力温存したいのに
仕事で限界まで使い倒されて
疲れてしまう
仕事で限界まで使い倒されて
疲れてしまう
39: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:19:41.14 ID:07jo1T7z0.net
見合いが消えた影響が大きいよ
72歳のワイも36歳で結婚できたのも
親戚のお陰なんだわ
72歳のワイも36歳で結婚できたのも
親戚のお陰なんだわ
51: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:20:59.02 ID:AfF6oEy70.net
昔だってお見合いがなければ大半は結婚できてないだろ。
61: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:22:47.87 ID:Ydxvtp1N0.net
氷河期問題を恋愛問題にすり替え中
93: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 11:27:32.29 ID:oYjDwN8K0.net
✕結婚できなくなった
○結婚しなくなった
○結婚しなくなった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680315005/
コメント
コメント一覧 (92)
ほな、ワイに10代か20代前半の可愛い女宛がってくれ
BBAは要らんから断るで
money_soku
がしました
money_soku
がしました
どんだけ子供できたら夫がモラハラ化→離婚の話が巷に溢れてることか。
食傷気味ですらあるわ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ただ老齢年金は人口の一定割合しか(最高齢から数えて)貰えないようにキャプをつけるとかやりようはある
結局システムで縛るしか無い
money_soku
がしました
本気で独身税とか導入して、結婚しなければ、さらに突き詰めれば子供がいなければ損してるくらいに持っていかないとこの状況は変わらない
こんな時代でも結婚して子育てしてくれる貴重な人達に投資して、それ以外の人は税収を増やす形でサポートでいいんじゃ無いかな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
可処分所得は下がっているからなぁ
オーバーエデュケーションを見直したい
money_soku
がしました
money_soku
がしました
10年無駄にしたろ
グローバル化、情報通信社会、少子化、高齢化
これ無視して日本の経済語っても意味ない
money_soku
がしました
理屈は分かるけどなぁ····。
そうでもないよな笑
稼ぎは増えても余計な(余計と言っては悪いが)出費が増えるのよ。相方いると。
つつましく2人で暮らすなんて、なかなか令和の時代ないぜ~。相方いると金つかっちまうぜ~。受かれるからなぁ。
money_soku
がしました
子供は国が育てて後々軍人にするなり労働力ににするなりすきにすりゃええねん
自分で育てたけりゃ育てりゃええ下っと老人や無駄なものにカネ使うより物価の安い海外で教育してもええやん。
money_soku
がしました
進学率は今の半分30%もあれば十分
右も左もキャリア志向なんてやってるから婚期逃すんだよ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
政府お得意の電通丸投げでイメージ戦略委託すればよいのでは
money_soku
がしました
それだけネガティブな話が増えすぎた
money_soku
がしました
いざ結婚したらやれえっちしろ子供作れといわれでもそんな急に切り替えできんかった(体験談)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
なんで敗者に「勝てない理由」を聞く? そこに疑問を持てよ。
正解がそんなとこから出てくるわけないじゃないか。
money_soku
がしました
子供多ければ、更に減税で良い。
結婚減税は偽装結婚が増えたり、子供を期待できないLGBTあたりがうるさそうなのでダメだね。
money_soku
がしました
年寄り活かすのに10万単位なのに子供には子ども手当数万はおかしい
money_soku
がしました
治安は多少悪くなるかもしれんが
money_soku
がしました
結構努力をしたけれども一人の人間として付き合うのが嫌なのだと思う
そろそろ諦める時期かもしれない。すごく悲しいし、毎日が絶望的だ
この先生きていて楽しいことなんてあるのかわからない
一時的に楽しいと思ってもすぐに独りだということを思い出して心の底から満足しない
空虚さがいつも付きまとう
money_soku
がしました
自分の好きな人を自分に惚れさせるという事はできない
だからたくさんの人と会ってその中に一人いたらいいなという事では
money_soku
がしました
money_soku
がしました
子供2人なら4LDK以上必要
それなのに東京で結婚して子供育てるなんて上級国民以外できない
だから政治家には一生少子化が理解できずに日本は衰退していく
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
夫婦の付き合いに自分が耐えられる自信がないとか。
お金の問題は夫婦だけなら豊かに暮らせるし。
子供が一人でも出来るとほんとに大変になるから、やっぱり子育て支援は必要だと思います。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
大抵の日本国民にとっては独身・既婚問わず生きていくだけでも税金取られすぎなんだよ
money_soku
がしました
だから将来的に子供を作らないと損するくらいの税制に変えてしまえばいい
40歳以上で子供がいない世帯は年金徴収額を倍増するとかさ
それで増えた税収は全て子育て支援に
子供手当、給食費、高校まで教科書含め全て無償にする
あと一時保育の場所をガンガン増やすとかね
共働き子供ありの世帯にデメリットがないようにしないと
money_soku
がしました
イスラエルとか見ると宗教が政策や個人の価値観に大きな影響を与えてそうだし
money_soku
がしました
コメントする