1: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:24:44.66 ID:1ED2Reit9.net
すいている時間に安く・高くても混雑時に…タクシーに変動運賃制、上下5割の範囲で
2023/04/01 07:18 読売新聞※全文はリンク先で
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは揉めるのでは?と思ったけれどアプリでの乗車のみかぁ。
ならアリなんじゃないかと思うお。
ならアリなんじゃないかと思うお。

今も既に優先パス(有料)で迎車を依頼する機能があったはずだが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:25:48.55 ID:aZsVdfa50.net
酔ってる客には限度MAX
56: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 15:35:13.84 ID:egFTvNq+0.net
>>2
しかも遠回り
しかも遠回り
121: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 16:42:45.63 ID:oskkKJJt0.net
>>2
タメ口を利く客には二倍料金で
タメ口を利く客には二倍料金で
148: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 17:11:33.56 ID:xh5ykvm50.net
>>56
ちょっとでも早く降ろしたいだろw
ちょっとでも早く降ろしたいだろw
4: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:26:39.90 ID:FpzSzdAh0.net
クレームの嵐になって人件費高騰で更に値上げになる予想。
5: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:27:53.18 ID:Ob31nN/r0.net
一体何を考えてんだ??
6: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:31:39.14 ID:XfdeOy+O0.net
公共交通機関だけど国の補助で料金を安くしない
結局運転手が安さを負担させられるから数百円で乗る客を猛烈に嫌がる
結局運転手が安さを負担させられるから数百円で乗る客を猛烈に嫌がる
9: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:35:36.45 ID:wF26TONG0.net
>>6
これな。千円以下の距離だと半数ぐらいは露骨に嫌な顔されるから使わないようにしてる
これな。千円以下の距離だと半数ぐらいは露骨に嫌な顔されるから使わないようにしてる
12: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:38:46.19 ID:u1VepYED0.net
微妙な天気や突発で雨降ると値上がりって事なん
17: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:50:54.62 ID:VKL1mrgQ0.net
>>12
そうだろうなあ
昼間安けりゃ病院への通院需要に合致していいとは思うが、あぷり利用前提になるな
そうだろうなあ
昼間安けりゃ病院への通院需要に合致していいとは思うが、あぷり利用前提になるな
21: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:54:19.33 ID:WbOEo4bb0.net
では料金もアプリ内で提示して
24: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:55:41.35 ID:Oet7r4aS0.net
ますますタクシー離れが加速するわ
40: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 15:24:14.17 ID:SkDY7nMn0.net
>>24
こういう事言うやつ元々乗ってないやつw
こういう事言うやつ元々乗ってないやつw
25: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:56:01.31 ID:hdyu+D5h0.net
>乗客が割高だと判断すれば利用する必要はない。
”必要”ってw
いつわかるん?
配車依頼時比較できるん?
タクシー呼ぶ/停める前にわかるん?
低開発諸国みたいに交渉するん?
”必要”ってw
いつわかるん?
配車依頼時比較できるん?
タクシー呼ぶ/停める前にわかるん?
低開発諸国みたいに交渉するん?
27: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 14:59:56.64 ID:VKL1mrgQ0.net
>>25
1読めよ…
1読めよ…
33: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 15:10:34.48 ID:ofyyJtTN0.net
どうせ乗らないから関係ねえか
35: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 15:20:04.22 ID:Ib+Sr33n0.net
タクシー多すぎなんだよ
10分の1に減らせよ邪魔なんだよ運転マナークソ悪いし
10分の1に減らせよ邪魔なんだよ運転マナークソ悪いし
83: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 15:55:08.53 ID:Y/V9t15e0.net
こんなもんもめるだけやん
客にも運転手にもなんのメリットもない
客にも運転手にもなんのメリットもない
88: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 16:01:47.69 ID:jGauLlDI0.net
>>83
逆やろな
5割増しでも乗りたい客はたくさんいるし
無線シカトで回送通過する渋谷歌舞伎町六本木も高単価無線なら取っちゃうやろな
事前確定なら金額わかるから
逆やろな
5割増しでも乗りたい客はたくさんいるし
無線シカトで回送通過する渋谷歌舞伎町六本木も高単価無線なら取っちゃうやろな
事前確定なら金額わかるから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680326684/
コメント
コメント一覧 (2)
money_soku
が
しました
今のタクシー運転手は客から苦情恐れているから、愛想悪いの少ないよ。
無論、ゼロではないが。
ひどい運転手に当たったらエコーカードかタクシーセンターに言えば良い。
後者はこちらがちゃんと名乗れば、運転手は弁明等を求められてペナルティもあるのでな。
逆に酔って迷惑掛ける客とかはちゃんと処罰して欲しいやね。
money_soku
が
しました
コメントする