1: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:14:18.47 ID:V+bzZgaA9.net
イタリアのデータ保護当局は3月31日、対話型AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」への利用者のアクセスを停止したと発表した。現状での膨大な個人情報の収集や利用者の年齢確認の未整備が、同国の個人情報保護法に違反すると判断したという。運営する米国の新興企業「オープンAI」は、約30億円相当の罰金を科される可能性がある。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今後も色々出てきそうだけれどどうなるかお?

差別、攻撃的な発言をフィルタリングしていないAIが登場しているお
この流れでいくとターミネーターっぽい人に危害を加える物が登場してもおかしくないなと
まねたん@kasegerumatome
最近倫理観全無視のFreedomGPTが凄い(ヤバイ)と聞きますが信じて行動に移す人がでないかどうか心配ですね
2023/03/31 16:34:49
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
12: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:27:35.61 ID:pp9Xnj6U0.net
見てみろ、この慌て振りを。怖いのだ、怖くてたまらずに覆い隠したのだ。
32: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:46:41.45 ID:Qv1ydwZU0.net
>>12
大佐乙
大佐乙
14: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:33:10.45 ID:oehMhnWl0.net
日本人はドラえもんや鉄腕アトムやロボットアニメで慣れてるけど欧米人はそうじゃないって昔言ってたよな
欧米人はいつも通りによく分からんものをヒステリー起こして差別しちゃうんか
欧米人はいつも通りによく分からんものをヒステリー起こして差別しちゃうんか
33: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:47:57.08 ID:Qv1ydwZU0.net
>>14
欧米っていうか西欧な
あいつらはいろいろと面倒臭い
柔軟な日本人のほうが時代に乗れる可能性がある
欧米っていうか西欧な
あいつらはいろいろと面倒臭い
柔軟な日本人のほうが時代に乗れる可能性がある
34: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:49:10.88 ID:5J7BrbiD0.net
>>14
でも日本には時代について来てない遅れてるって文句言うんだよ
でも日本には時代について来てない遅れてるって文句言うんだよ
20: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:35:51.74 ID:EO57PPg70.net
イタリアドメインでは利用不可にすればいいだけだな
アホな国だ
アホな国だ
24: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 07:38:18.25 ID:ITk3gUDx0.net
昔、Googleカーを拒絶していた地域があったの思い出す
しかし時代に取り残されるだけだったよな
しかし時代に取り残されるだけだったよな
46: 稼げる名無しさん 2023/04/01(土) 08:04:06.37 ID:tSt3WpcP0.net
シンギュラリティまったなし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680300858/
コメント
コメント一覧 (15)
money_soku
が
しました
特に欧州
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
プログラムにしても保証は一切ないしそもそもパクリ
money_soku
が
しました
ChatGPTは時々明らかに変なことも言うが、良いことを言うこともあるので
使う側が取捨選択すれば良いだけ。しかし機密を突っ込んでるのは阿呆
money_soku
が
しました
学習元のデータが悪い→正しい
money_soku
が
しました
AI信じて最終的には人類滅亡…(´・ω:;.:...
money_soku
が
しました
結局欧米パヨクとそれのケツ追っかけてる自民ネトウヨだけが諸悪の根源のようですねw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
AI規制論だけでなく新進気鋭のモノには嫌悪や規制を示し自らの価値観の拡大と保護を図りたいのが欧州で、GDPRも欧州の情報保護政策
沈みゆく海洋国家は単なる地盤沈下(海面上昇で沈むはずの国ツバルはむしろ珊瑚が増加して砂がその上に蓄積して領土が拡大)
地球温暖化は太陽活動や磁場等の自然影響説で欧州発の既得権益保護活動の側面が強い(ダルトン極小期同様黒点消滅等の太陽活動低下が確認されている 自然影響説は論文準拠)
LGBTは資本家の長年のロビー活動の結果
EV推進は露骨なトヨタ対策
中露支持のアフリカは単なる経済的植民地
ロシアのウクライナ侵攻は、侵攻したロシアが最も悪ではあるがそこまで追い込んだのは、米国民主党当選直後のクリミア奪還令から、前米国民主党時のマイダン革命にまで遡って米国民主党が主導した結果
アラブの春は、独裁者が跋扈し政治的爆弾を抱える中東がウィキリークスによる着火で国民が暴発するジャスミン革命を米国が待っていた 事実、チュニジア国民の暴発後にアメリカは支援していた政権側からあっさりと掌を返した NYタイムズはアラブの春を支援したのは米国だと報じている
これらは、メディアの主流の理屈と異なるが、単なる陰謀論と切り捨てていいのか
琉球独立論などいかにも胡散くさい事含め騒ぎ出した者たちの背景を見るべき話
中国も欧米も大量の情報で優位性を持とうとしている
money_soku
が
しました
新時代が!!!
money_soku
が
しました
何にしても規制が全体の流れな気がする
money_soku
が
しました
コメントする