1: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:24:07.94 ID:GlXGZy6i0.net
家賃で不労所得が手に入って老後は保険にもなりますよ!
2: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:24:23.80 ID:c8Gwo1JF0.net
いりません
3: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:24:55.27 ID:JY8Ce89B0.net
入居者は女の子限定にして下さい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マンション経営をして生計を立てている方は知っているけれど、ワンルームマンションではないお。

プラスの目途があるのであればいいのだが。
不動産投資とは全く関係ないけれど好きな漫画だお!

Lv1魔王とワンルーム勇者 7巻 (FUZコミックス)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:25:17.89 ID:kUs3yCsI0.net
その手柄をこんな小庶民に紹介しなければならないほど
生活が困窮してるあなたに譲りますよ
不労所得と保険を手に入れてください
生活が困窮してるあなたに譲りますよ
不労所得と保険を手に入れてください
5: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:25:40.86 ID:GlXGZy6i0.net
これが売れるんだからすごいよな
6: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:25:56.20 ID:uvfumK9f0.net
それで電話が掛かって来るのは糞投資案件だけしかない
7: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:26:46.21 ID:Vc31R16a0.net
折れに持ちかけないで自分で黙って投資したらええやん?
8: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:27:26.79 ID:nx3wayoC0.net
これ何がダメなの
11: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:35:27.63 ID:uvfumK9f0.net
>>8
利回りが低過ぎ(4%とか)
借金の金利を引いたらたいした利益ない
普通につみたてNISAやった方がいい
利回りが低過ぎ(4%とか)
借金の金利を引いたらたいした利益ない
普通につみたてNISAやった方がいい
9: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:29:44.70 ID:XB1b0kim0.net
>>8
リスクが高すぎて投資に値しない
リスクが高すぎて投資に値しない
10: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:35:02.20 ID:c8Gwo1JF0.net
1年ぐらい前に日商エステムってとこからそういう電話あったわ
着信拒否しとるけど未だにちょいちょい履歴が残っとる
着信拒否しとるけど未だにちょいちょい履歴が残っとる
12: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:35:42.89 ID:Bq7u2PPE0.net
説明受けるだけでアマギフ1万くれるとかよくあるけどどうなの?
15: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:37:36.58 ID:uvfumK9f0.net
>>12
いついかなる勧誘でも逃げることができるのなら行ってもいいけど、普通の人は理論的に断れるほどの知識ないだろ
いついかなる勧誘でも逃げることができるのなら行ってもいいけど、普通の人は理論的に断れるほどの知識ないだろ
13: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:37:15.73 ID:XB1b0kim0.net
ワンルーム投資詐欺に引っかかる奴、みんな意志薄弱で「もう話を聞きたくないからハンコを押した」とか言ってて笑える
14: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:37:29.34 ID:6e7e29n10.net
修繕費や固定資産税払うと赤字になるような物件は売るなよ
16: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:39:37.33 ID:/vpKEKoP0.net
不動産屋だけど5年くらい前に友達数人からどうなの?って聞かれて絶対辞めておけって言っておいたわ
結果正解だったけど
結果正解だったけど
17: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:40:18.13 ID:uvfumK9f0.net
有償のワンルーム投資のセミナーに行ったことはあるが、そこの講師も「電話かかって来るような物件は買っては駄目」だとはっきり言ってたわwww
そりゃ良い物件なら自分で運用するかお得意様に回すわなww
そりゃ良い物件なら自分で運用するかお得意様に回すわなww
18: 稼げる名無しさん 2023/03/26(日) 21:47:28.07 ID:GlXGZy6i0.net
これがマイホームになるとみんな喜んでサインする
やってることは同じ
やってることは同じ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679833447/
コメント
コメント一覧 (37)
セールストークは上手いから引っかかるのも無理はないよね初手ドア越しでいらないですが最適だな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
俺住んでるアパートは、投資用アパートのシリーズ物件だけど都内の駅近だから、自分も投資しても良いかもって思えるような物件だし、するならそういうところに投資したい
不便なところとかは、安くても10年後20年後が怪しすぎる・・・
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「会社の先輩の紹介」だの「営業が熱心で」だの基本人任せで酷いと現地物件すら見に行かないとかザラ
もう良い加減不動産=不労所得って認識やめた方がいいと思う
あれ新参にとっては普通に事業を起こすくらいの労力いるよ
money_soku
が
しました
というか、不動産はかなり先まで考えないとならないから、難しいんだよねえ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
銀行から融資を受けてレバ10倍個別株5000万円一点買いみたいなことをやってる状態だから、値動きが安定しているとは言えよく考えないとかなりハイリスク
money_soku
が
しました
になるとかレポート出してなかった?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わざわざ従業員を雇って電話セールスなんかしなくて済む。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ありとあらゆる買い物に通じる真理
money_soku
が
しました
B社ですか?ワンルーム投資は本当にヤバいから手を出すな
money_soku
が
しました
庶民でも手が届く範囲で背伸びをさせるのがワンルーム投資
だいたい、固定資産税や修繕費、管理費などで儲けなんて飛ぶ
とはいえ、労働力不足や資材のインフレは続くから
やるのであれば、利便性のいい新築マンションをローンで買って5年後に一括返済し
買った当時と同じ額で売却する(いい場所なら同じくらいで売れる)
5年間のローンの分だけ儲かったね~くらいが小金持ちに合った不動産投資だと思うわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
昔はFJ***とかが流出した職場の電話番号帳を使って頻繁に迷惑電話をかけてきたが、ここ最近は別の会社もかけてくるようになったな。このしつこい迷惑電話のせいで、不動産会社のイメージがもの凄く悪くなった。業界としておかしいと思う。
money_soku
が
しました
出涸らしのカスで儲かるわけねぇだろ。😅
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コンビニや飲食のフランチャイズと同じ。
money_soku
が
しました
あとはヤバい上司や同僚に恫喝気味に買わされてるのは聞く、それと副業禁止規定と投資じゃなくて保険です理論で営業トーク的には公務員狩りに特化してる印象
money_soku
が
しました
3000万で1等地のワンルームマンション持つくらいなら5000万で郊外の1棟アパートを買いなさい
ワンルームマンションは投資手段としては最悪や
入居か空室かがゼロヒャクやからな
1棟アパートなら多少の空室があってもゼロにはならん
money_soku
が
しました
銀行屋とつるんで自宅に押しかけてくるらしくて、意外と欲に目が眩んで申し込む、土地持ちは多いらしいね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする