1: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:32:29.03 ID:imcMDvBE0.net
【速報】京都、空き家税、決定 なんと年間94万円の重税にwwwwwwwwwwwwwww
松本剛明総務相は、京都市が提案した「空き家税」創設に同意する方針を固めた。関係者が22日明らかにした。全国の自治体で初めて、空き家所有者に独自の税金を課す。市では住宅が不足しており、課税を避けるための売却・賃貸を促し、供給増につなげる狙いがある。導入は2026年以降。効果が出れば同様の問題を抱える他都市の参考になりそうだ。正式名称は非居住住宅利活用促進税で、自治体が独自に課す法定外税。空き家のほか、日常的な居住者がいない別荘、別宅も対象で、税額は家屋の価値や立地に応じて決まる。所有者は固定資産税に加えて空き家税を納める必要があり、税負担は1.5倍程度となる見込み。評価額が低い家屋や、保全が必要な京町家などは非課税とする。市が試算した空き家税の年額は、希望の値段で買い手がつかず、物置として利用している築40年のマンション(60平方メートル)で約2万4千円。中心部にある築5年の高層マンション最上階(100平方メートル)を別荘として年数回利用するケースで約93万9千円だった。共同通信 2023年03月22日
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
94万円!?
・・・と思ったけれど築5年の高層マンション最上階かぁ。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一定の条件を満たせば課税されなくなるみたいだな。
参考ソース:全国初の「空き家税」、京都市課税案に総務相が同意 26年にも導入
誰も入らないような価格で借り手を募集すれば・・・とは思うが流石に対策されているかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:32:36.64 ID:imcMDvBE0.net
どーすんのこれ…
3: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:32:51.30 ID:imcMDvBE0.net
94万円とかもう手放すの確定やんけ
4: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:33:11.17 ID:aO0F3r1tr.net
なんでこんな意味不明な税制作るんや
7: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:33:54.66 ID:imcMDvBE0.net
>>4
財政難やろ
財政難やろ
135: 稼げる名無しさん 2023/03/25(土) 00:01:51.92 ID:fU2kRyVr0.net
>>7
みんなが騒ぐから今回黒字にしときました
こんなことやれるんやからわざと赤字にしとるんや
みんなが騒ぐから今回黒字にしときました
こんなことやれるんやからわざと赤字にしとるんや
161: 稼げる名無しさん 2023/03/25(土) 00:06:59.02 ID:PFkOHd820.net
>>4
住宅不足してるからとかいてあるやん
住宅不足してるからとかいてあるやん
8: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:33:56.73 ID:116SwnYx0.net
別荘持てるくらいの金持ちならはした金?
そうでもない?
そうでもない?
48: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:40:32.08 ID:pweF3d+/0.net
>>8
というか書類上は京都に住んでるってことにすればええだけちゃうん?
知らんけど
というか書類上は京都に住んでるってことにすればええだけちゃうん?
知らんけど
9: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:34:01.53 ID:ZX1V1iHr0.net
シカさんの基地にすればよくね?
10: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:34:03.76 ID:LA7pkogS0.net
半分地上げやろこれ
11: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:34:08.14 ID:AvN5z9tk0.net
まあ有りやろ
15: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:35:04.52 ID:1Q/WrWKE0.net
何か変な不動産屋に買い占められそう
16: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:35:06.60 ID:3iun9+KR0.net
いけず石を住人とすればよろし
20: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:35:28.44 ID:4peWi73Q0.net
外人に買われそう
21: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:35:33.82 ID:WC7oTdas0.net
金なさ過ぎてなりふり構わなくなってるな
22: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:35:57.60 ID:w7JX5sp00.net
住んでるけど?これ言えばええだけ
63: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:45:28.20 ID:a2WgrIQZa.net
>>22
いやそれ言ったら固定資産税の家屋分増えるだけやろ
いやそれ言ったら固定資産税の家屋分増えるだけやろ
27: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:36:42.52 ID:dW/Rn8HHM.net
裕福なイメージがあるけど、そんなことない自治体ナンバーワン
31: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:37:12.78 ID:21ae4pym0.net
空き家かどうかどう判断するんや
51: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:41:36.89 ID:PWe4GIlDa.net
売出し中とか借り手募集中の札掲げてる物件にも課税できるんか?
60: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:44:53.25 ID:AgOeFfMU0.net
抜け道あるやろ?
69: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:46:34.21 ID:a2WgrIQZa.net
>>60
逆やな
どちらか言うと抜け道を潰す為に作ったのが今回の提案や
逆やな
どちらか言うと抜け道を潰す為に作ったのが今回の提案や
72: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:47:07.29 ID:RTDRU5qK0.net
別荘と空き家は区別できるんか?
76: 稼げる名無しさん 2023/03/24(金) 23:49:06.70 ID:vnxKsJGB0.net
しゃーないんちゃうか
思いつくこと尽く手詰まりやし
役所建て替えでわけわからん出費はした謎
思いつくこと尽く手詰まりやし
役所建て替えでわけわからん出費はした謎
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679668349/
コメント
コメント一覧 (40)
money_soku
が
しました
基本金持ち向けの税金やし、不動産の流動性も高まるし
money_soku
が
しました
数年後に破綻もありうるレベル
直近は収支均衡したみたいだけど根本的な問題が解決していない以上歳入を増やすために手段は選んでられない
money_soku
が
しました
財政難なのにゆるキャラ作りまくったり芸能人にツイッターで宣伝してもらったりでいらん金使いまくっておまけにエレベーターを豪勢にする。
お金が無くなれば増税で強制徴収。
これで庶民より報酬が高いってのがどうもね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
>希望の値段で買い手がつかず
かえって課税を避けるための押し付け合いで、問題になりそうだがな。
>>課税を避けるための売却
だいたい、誰が課税される物件を喜んで買うのかと。
money_soku
が
しました
さらに手放せない不要な土地が相続の時に名義変更されないから所有者不明の土地が増えているわけで、課税するなら不要になった売れもしない土地は国が無料で引き取る等はしたほうがいいと思う。
money_soku
が
しました
直接の税収増加に加えて(タフな中国人投資家に勝てるかは分からないが)、節税上賃貸にして住ませたほうが良いと判断されれば、賃貸物件の増加から労働人口の京都市離れの原因である高家賃の改善につながるかも。
実際子育て世帯には京都市はつらすぎるよ。
money_soku
が
しました
タダでも売れんやろしどないすんねん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
空き家の状況がもっと惨くなるだけやん
世紀の大愚策
money_soku
が
しました
不動産の価値をめっちゃ下げるような政策やって、外国人に日本の不動産買われるのは問題とか言ってる連中アホかと思う
負動産持ってる人、正統手段だと他に処理するの無理やん
money_soku
が
しました
大津なら快速で京都も大阪も近いぞ
money_soku
が
しました
せめて更地にした土地なら捨て値でもいいから国が買い上げてやればいいと思うが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
京都は税収がまともではないから下手したら重要文化財を取り壊すか、海外勢(主に中華)に土地を買収されるかもしれんぞ…?
どちらかにしても時間の問題になるけど…
まさか、ならないよね…?
money_soku
が
しました
コメントする