1: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:06:30.22 ID:6cdxHlYca.net
破綻しても救済されるならみんなリスク取りまくるよね

2: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:09:22.81 ID:WU9KLdryM.net
日本だと整理するけどアメリカだと整理企業で働くのかな?

3: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:11:25.50 ID:tsCsH1Gq0.net
賞賛してるのはメディアだけじゃないの?

6: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:16:10.07 ID:6cdxHlYca.net
>>3
メディアはむしろ社説でボロクソに叩いてる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

とか言ってたらSVBファイナンシャルは破綻。
資産の買い手を探している状況だお。
yaruo_asehanashi
 救済されるのは預金者だけだな。
 経営陣はクビとバイデン大統領も発表していたように思うが。










1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:13:08.40 ID:d6zTT/4i0.net
プロパガンダだぞ
そうしないと世界経済がヤバい

5: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:14:22.18 ID:VQZvRz2n0.net
破綻したし、巨額の負債を抱えたのに
10年以上何もしなかった日本

7: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:17:37.55 ID:d6zTT/4i0.net
リーマンと同じ債券取引での破綻だもんな

8: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:19:28.96 ID:tsCsH1Gq0.net
賞賛されてるなら非難されるよりいいんじゃないの?

9: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:20:33.71 ID:tsCsH1Gq0.net
救済するお金も自分達の税金な訳だから自業自得だし

10: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:21:21.06 ID:6cdxHlYca.net
>>9
税金は一切入れないって言ってるぞ

11: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:21:57.24 ID:tsCsH1Gq0.net
>>10
どっから金持ってくるの?

12: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:23:29.45 ID:6cdxHlYca.net
>>11
資本金を取り崩したり劣後債の返済をせずに預金だけ守るって話になってる

13: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:24:29.06 ID:Z6vcUNZ20.net
今倒れるわけにはいかないのですぐさま救済に走った感じかな
一方銀行の方は破綻するとかなりまずいことになるので逆にリスクをとらないと思われる
破綻するとリストラや債務処理、破綻に伴う企業の連鎖倒産等ダメージが大きいので
恐らく救済策はfrbによる債権買い取りじゃないかと思うけどどうなんだろうな
そうじゃないと債権者に支払いできんし

14: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:29:48.40 ID:6cdxHlYca.net
リーマンショック起きたところで今となっては何ごとも無かったようになってる現実があるわけで経済危機なんて言われることは大した問題じゃない
そんなことよりアクセルの吹かしすぎの方がよっぽど深刻な問題をはらんでる

15: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 23:32:25.57 ID:tsCsH1Gq0.net
今回の原因はコロナのせいって聞いたけど?

17: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 00:00:06.89 ID:zl5NqmGh0.net
いや、取引の滞りでの損失は出るけど実体経済が削られてるわけじゃないから、救済しないで「銀行潰れたから預けてる資産全部ゼロね~」みたいな事しなければリーマンと同じ程度で済むぞ

18: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 00:06:50.79 ID:s4FHGNAg0.net
銀行急シャイじゃなくて預金者の救済だろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679061990/