1: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:12:39.92 ID:XZeU/sukd.net
AIフル活用の「Microsoft 365 Copilot」。文書もプレゼン作成もAIとの対話で完結
米Microsoftは16日(現地時間)、LinkedInにおいてプライベートイベント「The Futre of Work with AI」を開催。この中でAI機能を統合したオフィススイート「Microsoft 365 Copilot」を発表した。このところChatGPTのように自然言語処理を使ったAI技術が飛躍的に進歩しているが、ついにこの技術を一般的なビジネスでも使われるMicrosoft 365にも取り込んだ。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1486537.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これからのMOS試験にはAIの使い方なんかも盛り込まれそう!
あとこれを使えるようになっていないと失業するって時代も来そうなので、エンジニアであればPCを触る知識と同様に知っておく必要がありそうだお。
あとこれを使えるようになっていないと失業するって時代も来そうなので、エンジニアであればPCを触る知識と同様に知っておく必要がありそうだお。

俺も真剣に取り組んでみたいと感じる。
好き嫌いはともかくとして知っておかないと製品作成速度に圧倒的な差が出るようになりそうだお

Microsoft 365 Personal(最新 1年版)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:14:09.64 ID:gAolSF0T0.net
これほんま怖い
10: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:14:27.36 ID:JnKVn2ml0.net
業務日報もやったこと適当に突っ込めば書いてくれんだろ
11: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:14:38.68 ID:5ZcWtx9f0.net
乗り遅れるなこのビッグウェーブに
12: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:14:46.41 ID:gAolSF0T0.net
ネットでそれっぽいブログ書く仕事しとる人とかもう失業するやろな
AIに書かせりゃいいんやもん
AIに書かせりゃいいんやもん
13: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:14:46.75 ID:xDrxL8Pr0.net
けど最終的なチェック必要になるから
まぁ、大丈夫やない?
まぁ、大丈夫やない?
15: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:15:19.10 ID:gAolSF0T0.net
>>13
それもAIにチェックさせそう
それもAIにチェックさせそう
17: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:15:28.79 ID:XZeU/sukd.net
>>13
『正社員』がチェックするんやろなぁ
『正社員』がチェックするんやろなぁ
48: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:20:14.84 ID:ZSaEDRXWa.net
>>13
チェック担当AI「ヨシ!」
チェック担当AI「ヨシ!」
14: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:15:05.75 ID:XZeU/sukd.net
MS、これで何億人を路頭に迷わすんや?
18: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:15:33.01 ID:fwP0LZ7x0.net
まさにgpt使ってプログラム書かせてるけどまっtttったく使えんのだけど
俺の指示が悪いのか?
俺の指示が悪いのか?
20: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:15:52.12 ID:4qE6Pjkl0.net
>>18
はい
はい
23: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:16:20.88 ID:V+zSOuypM.net
>>18
大松「バカとハサミは使いようって言うからなw」
大松「バカとハサミは使いようって言うからなw」
26: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:17:01.58 ID:4qE6Pjkl0.net
>>23
ChatGPTで大松の学習させたらそんなレスにはならないやろ
出直せ
ChatGPTで大松の学習させたらそんなレスにはならないやろ
出直せ
22: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:16:03.66 ID:yM4I7+WY0.net
業務楽になってええやん!からの10年後お前たちの仕事はないんやでムーブが怖いんよなぁ
24: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:16:57.09 ID:gAolSF0T0.net
>>22
これからはコミュ力ある無能の時代やな
これからはコミュ力ある無能の時代やな
31: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:17:33.40 ID:Q+p5XpC4M.net
>>22
仕事は絶対になくならんわ
パソコンとネットで仕事が激的に効率化したけどそしたらパソコンとネット使う仕事が増えるようになったのと同じや
仕事は絶対になくならんわ
パソコンとネットで仕事が激的に効率化したけどそしたらパソコンとネット使う仕事が増えるようになったのと同じや
28: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 15:17:05.51 ID:XZeU/sukd.net
そのうち色々AIがやるんやろなぁ、ってフワっと思ってたものが
一気にきたな
一気にきたな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679119959/
コメント
コメント一覧 (38)
ゲーム好きなんだけど色々調べたりしてたらあんまりやる時間なくなってきたよ
money_soku
が
しました
将来的には自動生成された資料を数回レビューしただけで完成稿になるくらいまで行ってほしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そして、機械に任せて手が空いた時に自分は何をするかも大事になりそう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
同じ要領でパワポも人間以上のクオリティのもん作る
money_soku
が
しました
ここから更に進化のスピード上がるんかね?
money_soku
が
しました
文書ってのは何か目的を達成するための途中経過や手段よ。
俺はフリーで20年以上色んな会社渡り歩いてるけど正直良い文書書けるかって本人の文才や表現力以上に、その会社にテンプレになる良い文書があるかだと思ってる。
この章この節は〜〜がテーマです、幾つか要点を教えて下さい。こんな質問をAIがしてきたとして、その答えをテンプレに埋め込んでいく作業となんら変わらんのよ。
money_soku
が
しました
そらなんらかの「一見それらしいもの」は作れるやろけど
正解がないから人間の判断を要する箇所が多すぎる
money_soku
が
しました
アウトプットされた現物を見て、自分で生成できるか確認できるまで信じない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今までは技術者()みたいなのがイキっていたけれど今回ばかりは本格的にまずいぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
せめてリボンに代わるまともなUIを提示してもらえよ
money_soku
が
しました
テンプレ書類が受理されると即金ゲットだぜ!
money_soku
が
しました
コメントする