1: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:53:44.32 ID:4bi283/t0.net
え?昆虫エサに??養殖マダイの試食会【愛媛】
愛媛大学が地元・宇和島市の「秀長水産」や太陽石油と協力しながら、去年7月から実証実験を進めてきました。エサには昆虫が混ぜられています。世界初の取り組みだということです。普通、養殖マダイのエサにはイワシなどの魚粉が使われていますが、海外からの輸入がメインで値段が高騰していることから、将来的に昆虫を100%原料にできれば、エサを国内で生産することができ、コストも安く、安定した供給が見込めると関係者も期待しています。ちなみに、今回の実証実験で育ったおよそ8000尾のマダイ、一般向けの販売はないそうで、商品化などについては今後検討していくということです。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これはありだと思うお。
直接人に食べさせようとするから拒否反応が出るのであって。
直接人に食べさせようとするから拒否反応が出るのであって。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:55:12.31 ID:rbEZ6LXf0.net
この最近の虫押しはなんなんだよ・・・?
5: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:56:14.46 ID:/qYI4KkG0.net
>>2
たんぱく質不足
たんぱく質不足
10: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:57:18.73 ID:u+nZtyWX0.net
>>2
最近じゃない
昔から大学で研究してる
最近じゃない
昔から大学で研究してる
14: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:58:59.80 ID:q4JQiErp0.net
>>10
なぜか最近になって急にパヨチンが騒ぎ出しただけだよな
なぜか最近になって急にパヨチンが騒ぎ出しただけだよな
37: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:08:13.92 ID:xDas7K170.net
>>2
利権
環境とかと一緒
利権
環境とかと一緒
11: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:57:33.31 ID:c1sy9h5R0.net
毒素をマダイに蓄積させるのですね
13: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 10:58:16.74 ID:ZrxEEGrV0.net
そんな遠回りせずとも人が直接虫食えばいいだろ
15: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:00:06.90 ID:/qYI4KkG0.net
>>14
地球がもたんときが来てるのだ
地球がもたんときが来てるのだ
30: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:05:58.22 ID:uNa0Wtp10.net
>>15
人間ごときが地球を破壊できるなんて
おこがましいにも程がある
人間ごときが地球を破壊できるなんて
おこがましいにも程がある
33: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:07:15.34 ID:w6K4ZNds0.net
>>15
エゴだよそれは😳
エゴだよそれは😳
238: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 14:52:56.61 ID:jRj/wPMe0.net
>>33
争いはやめるニャー!
争いはやめるニャー!
17: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:00:53.70 ID:pH9D9LeY0.net
正しいコオロギの使い方だわ
18: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:01:10.32 ID:hCMUK7bo0.net
魚はなんでも食うし
24: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:04:25.79 ID:s+dKtiTw0.net
ニワトリに食わせばよいよな
25: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:04:26.40 ID:5nRv6PgN0.net
ビル・ゲイツ、目黒の寄生虫博物館みてたから
昆虫の次は寄生虫もやってくるか?
昆虫の次は寄生虫もやってくるか?
27: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:04:33.70 ID:5xv/fgLm0.net
元々昆虫食ってる魚を食ってるだろ
食物連鎖の元はへたすりゃゴカイとかだろw
食物連鎖の元はへたすりゃゴカイとかだろw
32: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:06:55.78 ID:m4uSCM9B0.net
あるべきところに収まった感じ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679104424/
コメント
コメント一覧 (56)
絶対そのうち「直接虫を食べたほうが地球環境にいい!」と言いだす
その次は「ゴキブリ食べるのが一番地球環境にいい!」と言いだす
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「昆虫を食わすとは!」とか反応してる奴が案の定そこそこ居て草。
こいつら頭の血の巡りどうなってんだ?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
別にコオロギも食いたいヤツは食えばいいと思うんけどね
money_soku
が
しました
2与えたら1のタンパク源が取れる
バッタは2.5:1
税金使いたいだけだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
33: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 11:07:15.34 ID:w6K4ZNds0.net
>>15
エゴだよそれは😳
238: 稼げる名無しさん 2023/03/18(土) 14:52:56.61 ID:jRj/wPMe0.net
>>33
争いはやめるニャー!
→ネコだよそれは
money_soku
が
しました
「全身に脳があるともいわれる賢い昆虫達を食すことは認められるものではありません。
money_soku
が
しました
虫を食った魚はプリン体増えたりしないの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
雑食とはいえ人間の都合で海に生息しないタイプの昆虫ばかりを偏らせて与えて身の方に悪影響は出ないのだろうか
自然界ではいろんな生物を食べている筈だが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こういのでいいんだよこういうので
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
逆に、絶対に口にしないのがマダイの切り身だそうです。種苗時代には共食いもするくせに、飼育中の成魚に与えると、食べるどころか逃げ出してしまうことから、なんらかの忌避物質の存在が予測されています。
粉末にしてペレットにすれば真鯛の切り身でも昆虫でも食べそう
牛でも肉骨粉にすれば食べるし
でも本能で避けられないようにして無理やり食べさせるたのはなんだか可哀想
人間でもコオロギを粉末にしてコッソリ忍ばされるのは嫌だし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これじゃないの? ミルワームらしいけど
money_soku
が
しました
魚なんかに食わせるなんてもったいない!!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
推してるの河野太郎じゃん…ああアイツ自民党だったからパヨチンだw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする