1: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:40:50.35 ID:pcoDhV8e0.net
就活戦線は「売り手市場」継続も…“パソコン不得手学生”増加に企業はどうする?
晴れて採用、企業人となれば仕事上パソコン(PC)は必携だろう。ところが、前回の当コラムの取材で荻原博子氏、長田貴仁氏から、「PCを使えず、キーボードが打てない若者が増え、企業が困っている」という話を聞き驚いた。PCが苦手なのは中高年層だと思っていたが、実は若者たちの間でも増えているというのだ。若者たちのPC事情をリポートする。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人的にPCの基本操作くらいは教えてあげればいいと思うのだけれど、アップローダーに会社の機密ファイルをあげようとしたり、怪しげなメールを見ようとしたりでヒヤヒヤすることは確かにあるお。
皆を集めて週1くらいで勉強会は必要かなぁと思うお。
皆を集めて週1くらいで勉強会は必要かなぁと思うお。

スマホが普及した今では逆転現象か。
整備済み品、このスペックで19800円なら下手な低価格パソコンよりかなり良いお
基礎動作を習得したり文書作成、プログラミング学習などに

富士通/東芝/レノボ/NEC 厳選ノートPC /大画面15.6型/Win 11 Pro/MS Office H&B 2019/Core i3-5005以上/wajunのWIFI(外付けUSB)/HDMI/Bluetooth/DVD(外付けの場合あり)/4GB/128GB SSD (整備済み品)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:40:54.85 ID:pcoDhV8e0.net
ワイらのチャンスか?
3: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:41:03.28 ID:f6+ri2Qgp.net
スマホでいいよね
10: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:42:00.96 ID:oUcDGulI0.net
>>3
スマホで何するんだよ
スマホで何するんだよ
4: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:41:19.74 ID:qVMhJh940.net
ExcelとかWord使えない奴マジで多い
13: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:42:17.19 ID:gk6lHSghd.net
>>4
ワイはマクロのコード書けるけど関数全くわからん😁
ワイはマクロのコード書けるけど関数全くわからん😁
81: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:47:22.29 ID:xDjsMHkd0.net
>>4
どの程度できたら使えるになるん?
どの程度できたら使えるになるん?
173: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:55:03.58 ID:IVc/+p7MH.net
>>4
で、エクセルとかワードで何すんの?
で、エクセルとかワードで何すんの?
6: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:41:34.23 ID:gywoVC6Q0.net
大学で使わんのか?
7: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:41:45.05 ID:DUi3TB+30.net
買えないからか?
8: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:41:58.67 ID:hrP1tAiKM.net
まともな大学出てないやつ雇用するのが悪くね?
9: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:41:59.75 ID:Fcey483j0.net
スマホで慣れてるから覚えは早いよ
11: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:42:06.10 ID:EXE4n4Ft0.net
大学で何を学んできたのか
14: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:42:22.35 ID:u74ckZT1a.net
「PC使えない老害多すぎ!」←これも過去のものになるのか
17: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:42:37.70 ID:bBooxa8wa.net
ジジィも使えないよね
20: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:43:09.00 ID:oQIj+r5aa.net
教えたらええやん
後から考えたらカスみたいな時間で説明できるやろ
後から考えたらカスみたいな時間で説明できるやろ
28: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:43:46.24 ID:fLBJWw0X0.net
キーボードが打てない!?w
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
39: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:44:32.27 ID:d8zrlxte0.net
ブラインドタッチくらいですげえって言われちゃうのか
40: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 18:44:41.77 ID:Es8t8P8e0.net
あんなもんすぐ使えるようになる若者は吸収するの早い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679046050/
コメント
コメント一覧 (49)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今は義務教育でガンガンPC使うし、その子らが社会に出たらもうそんなこと言われなくなる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
というか、スマホ感覚でも普通に使えると思うがなあ。
PC→スマホは全然違和感なかったけど、逆はダメなんかね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何のために大学行ったんわからんし会社もこんなんとるとか終が始まってる
money_soku
が
しました
あと5年もすれば、パソコンが使えない新卒者は皆無となるはず。
もちろん、知能に問題がある児童は除く。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
PCのブラックボックス化がひどくて、
ちょっとでもフリーズしたらすぐ電話、
(業者にやるならともかく俺にしてくんな)
ブルーバックになろうもんなら大騒ぎになるからなあ。
それで「私PC使える」と言われましても。
それはワードエクセルの操作出来てるだけなんよ。
money_soku
が
しました
このネタ本当?
例えていうとトラックの運転手が免許もっていないレベルだと思うのだけど
money_soku
が
しました
使える奴にも待遇良くするわけでもなく
そんなんじゃ使える若者が来るわけないし育つわけないね
結局は経営、管理側がゴミクソという問題
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかもこの期に及んで、ワードエクセルが使えようとも氷河期世代はいらないとか
ほざくまでが様式美
money_soku
が
しました
今の中高年層がwindows世代なのにw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかし大学のレポートや論文どうしてたんだか、まさか今でも紙に書いて提出してたんだろうか?高卒の話じゃないよな?
money_soku
が
しました
最近の「PC使えない」レベルってキーボードマウスの使い方わからないとかそういうレベル?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする