1: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:03:08.98 ID:YM8LX7yFM.net
どっちも綺麗じゃん
2: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:03:34.48 ID:tbyHrFwV0.net
機械とかに使うから需要あるんじゃないの
10: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:06:33.12 ID:uRGOZDpha.net
>>2
まったく関係無い
「価値があるものとして世界中で通貨として用いられて来たから」
「価値がある(と思う人が多いから)価値がある」というトートーロジー
本当に北斗の拳の世紀末状態になったら全く価値が無いのに価値があると信じる人が多い
まったく関係無い
「価値があるものとして世界中で通貨として用いられて来たから」
「価値がある(と思う人が多いから)価値がある」というトートーロジー
本当に北斗の拳の世紀末状態になったら全く価値が無いのに価値があると信じる人が多い
3: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:03:58.23 ID:cEbrsHHh0.net
少ないから
5: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:04:17.47 ID:U3QS+uQl0.net
パチンコの景品用に需要あるんや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ここにレアなポケモンカードとノーマルなポケモンカードがあります。

(現在のところ)銀の方は金の6~7倍程あるとのこと。

[マイメロディ] My Melody 純金小判 24金小判 3g 開運小判 (22×14㎜) JKBMM 103 ゴールド
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:04:24.43 ID:s1DAKZH40.net
きんたまと銀魂どっち大事?
7: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:05:12.42 ID:v5MppQ/r0.net
やっぱ質とか特性が金のほうが上なんじゃない
8: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:05:58.73 ID:lCuObLsb0.net
利用価値の割に量少ないから
9: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:06:19.06 ID:den1+EDja.net
銀は錆びるから
11: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:06:35.77 ID:QfEzIc0Pa.net
金の方が綺麗って思う人がおおいからじゃね
15: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:07:10.73 ID:TkhUM1Yz0.net
>>11
これ
あと錆びないことか
これ
あと錆びないことか
12: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:06:53.65 ID:aKEocQ5U0.net
昔は銀の方が上だったんだっけ?
13: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:06:56.36 ID:RwNRac/k0.net
採掘に必要な労力が大きいから
14: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:07:07.50 ID:u4brhW0la.net
単純に希少なんだろうな
16: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:08:06.94 ID:2gIL/rjv0.net
同じ場所で出てくるが、金の方が少ない
故に価値あり
故に価値あり
17: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:08:16.64 ID:mlCYLYXa0.net
銀色の金属は割とあるけど
金色の金属あんまないから
金色の金属あんまないから
21: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:09:24.15 ID:iATnajVW0.net
金よりプラチナのほうがキレイと思う俺は異端か
25: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:10:54.87 ID:u+uPlcYp0.net
>>21
だからこその白金(プラチナ)や
金が主流だったころは、プラチナが見つかっていないか
普通の石ころやと思われてた可能性がある。
だからこその白金(プラチナ)や
金が主流だったころは、プラチナが見つかっていないか
普通の石ころやと思われてた可能性がある。
22: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:09:34.10 ID:RtyyGaiT0.net
金は錆びないから
30: 稼げる名無しさん 2023/03/17(金) 19:12:43.78 ID:uRGOZDpha.net
ゲームのフォールアウトでコーラ瓶の金属蓋が通貨だよってのは皮肉が効いてる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679047388/
コメント
コメント一覧 (16)
一度ガツンと1900辺りまで落ちてきてくれんかな
money_soku
が
しました
銀ならお前でも買えるが買っても現物ではないぞ。(田中貴金属店)
money_soku
が
しました
https://www.otakaraya.jp/contents/gold-platinum/silver/gold-silver/#i-4
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
という言葉も、実は「銀 > 金」の価値観がある地域で成立したとかなんとか。
それが真実なら、やっぱり雄弁 > 沈黙 やん。
money_soku
が
しました
もはや工業的にも装飾的にも大して価値ないだろうに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金は埋蔵量決まってて工業製品に使うしー
リチウムもそれがあるから下がらないしー
ニッケルもそうだしー
最近日本でニッケルメッキが少ないのも高くて手が出ないしそもそも入手先のインドネシアが日本に卸さないって決めたから入手先が少ないし。ちょっとはくれるけど今は中国さんに行ってる
ニッケル欲しさにインドネシアにどんだけODA渡したか考えれば色々見えてくる
money_soku
が
しました
価格を決めてるロックフェラー財団とかのコントロールが効いてる
money_soku
が
しました
・錆びないから。(美しい状態を保てるから)
・色付きの金属が金と銅しかないから。(銅は産出量が多すぎるし錆びやすいので金銀におとる)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする