1: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:00:53.60
種銭1000万円あれば
2: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:01:33.39 ID:e5g7qL25d.net
エアプ
3: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:02:27.35 ID:cXRN4bBCa.net
例えば今月JR西に500万円投資すれば
半額券が10枚貰えてそれ売れば5万円くらいになるし
半額券が10枚貰えてそれ売れば5万円くらいになるし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も最初の頃そういうことを考えたことがありました。
なお無リスクはムリなのと、5%くらいの利益であれば別銘柄や商売の仕入れなんかに資金を持っていくほうが稼げたりもあるので。
なお無リスクはムリなのと、5%くらいの利益であれば別銘柄や商売の仕入れなんかに資金を持っていくほうが稼げたりもあるので。

ただ不可能というわけではないので、やりたい場合はやってみるのもいいかなと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:03:41.83 ID:cXRN4bBCa.net
2000万円で100万円稼ぐのは難しいけど
1000万円で50万円稼ぐのは簡単
1000万円で50万円稼ぐのは簡単
5: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:09:33.38 ID:o7xzqO+i0.net
IPOは当たらないし、優待は突然廃止される
6: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:14:31.96 ID:cXRN4bBCa.net
>>5
権利落ち日にすぐ売るから優待廃止とか関係ないよ
権利落ち日にすぐ売るから優待廃止とか関係ないよ
7: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:16:58.49 ID:5yoAqnVb0.net
権利落ちでだいたい株価下がるしそもそも一日で1%くらい普通に動くのに
500万円の投資で5万円を獲得することが無リスク?
500万円の投資で5万円を獲得することが無リスク?
8: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:17:27.73 ID:cXRN4bBCa.net
>>7
空売りって知らない?
もしかして株買ったことない?
空売りって知らない?
もしかして株買ったことない?
9: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:19:18.36 ID:5yoAqnVb0.net
>>8
権利日跨ぎの空売りがノーコストだと思ってるエアプじゃん
権利日跨ぎの空売りがノーコストだと思ってるエアプじゃん
10: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:20:20.40 ID:cXRN4bBCa.net
>>9
制度信用空売りしか知らないエアプ?
制度信用空売りしか知らないエアプ?
11: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:22:33.61 ID:cXRN4bBCa.net
またシッタカを一人論破してしまったわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678593653/
コメント
コメント一覧 (19)
似た話を聞かないから、他の要因とたまたま重なってるのかもしれないけど
個人的な感覚では、配当振込や優待到着の前後も比較的堅調な値動きしてる気が
money_soku
が
しました
種銭が小さいのもあるけどファンダメンタルで安定しないのですぐやめてしまったが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それで減るリスクも含むとなると1000万つぎ込むには微妙
もっと大きな利益を狙いたい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国策銘柄ですぞ
money_soku
が
しました
無くなった今もう当たらんわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも制度信用と違って、そもそも売るのが簡単じゃないし、まぁまぁ手間がかかるんよな
でもこのいっちの言ってることは確かに間違ってはない
逆日歩のことを気にする人はまだ少し勉強不足やね
money_soku
が
しました
随分昔の話になるけどソフマップが上場していた時
うろ覚え1だけど単元30000位で3000の優待がもらえた時期があって
逆日歩も上限1200が最高で確実に儲かるから毎年小遣い稼ぎしてた
money_soku
が
しました
優待クロスは昔からあるがあんなのはただの餌であって、自分は餌だけ食べる賢い魚だと思っているといつか終わる時が来る
投資家にとって安全は毒でしかないと思った方が長生きできる
money_soku
が
しました
コメントする