1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年03月14日23時51分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今回のCPIは市場予想をわずかに上回っておりインフレ収束は想定通り進んでいないなという感じだお。
ただSVBの件もあり3月FOMCでは25bp利上げが予想されており、ドル円はSVB破綻発表時よりはかなり円高な134円台半ば付近での値動き。
参考ソース:https://www.cmegroup.com/ja/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html
また米政府やFRBの対応によりリーマンショックは避けられるのではとの見方も出てきており、米債利回りは大幅上昇、銀行株他に買い戻しが入っているお。
元タイトルはこちらにしようとしていたけれど長すぎたお:
【相場】米CPIは市場予想よりわずかに強い SVBも大きなショック回避に向け動いていることで一服感か 銀行株他への買い戻し進む 米債利回りも大幅上昇 ただし懸念は残り次のFRB利上げは25bpとの予想多数
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
SVBショック懸念はあるもののCPIが先月より下落した点などからインフレは少しずつ終息してきているのは感じるな。
この状況でFRBが利上げを再加速するとは考えにくいので、3月FOMCは恐らく25bp利上げ、もしくは据え置きとなりそうか。
あとは明日以降のデータやSVBの影響がどこまで広がるか次第になりそうな動きだな。
また別件になるがビットコインが急騰してきている。
銀行不安で買いが集まっているとの報道が出ているな。
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
🇺🇸FOMC「0.25%の利上げか」一安心☺3/7㈫🇺🇸パウエルFRB議長 議会証言「利上げ加速の用意がある」まじか〜😱⇒0.50%利上げか?⇒株安🔥10㈮①🇺🇸雇用統計賃金の鈍化14㈫②🇺🇸CPI予想通り22㈬🇺🇸FOMC⭐①②⇒0.25%の利上げへ(想定内)※SVB問題で不安の連鎖が続くなら利上げ停止もWTI原油先物相場、下げ渋り 73ドル台半ばで推移NY金先物相場、頭重い 1903ドル台で推移ドル円 134.87円まで上昇、米株高に支えられクロス円も堅調🇺🇸VIX⬇株⬆「不安後退からの自律反発」✊昨日VIX指数 一時30超え💦(さらに市場不安が高まり株安となるか?一旦冷静になるのか?注視してました)今日①🇺🇸CPI先週のタカ派的パウエル発言で戦々恐々⇒結果は予想通り②🇺🇸SVB問題時間外で金融株が反発⇒一旦落ち着いた?不安後退 株反発
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただ油断していると「うちも無理」みたいなのが出て来る可能性はあるので、暫くはヘッドラインに警戒かも。
FRBは銀行のチェックを厳しくするとのことだが、そちらが完了するまでは安心からは遠い感じだな。現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (30)
CPIはほぼ横ばいですし、景気への不安のほうが大きいかもしれませんね。
ドカンと大きいのがまた出てきそう…(´・ω・`)
money_soku
がしました
ハードだなー
money_soku
がしました
本当ありがとうございます
money_soku
がしました
これで特殊要因増として他銀行への不信感が後退するのかどうなのか
money_soku
がしました
アメリカは3つも銀行破綻しているのに、アメリカよりインフレも景気も酷そうな欧州では破綻がないんだね
アメリカのほうがイケイケな経営が多いのか
money_soku
がしました
NY Postのコラムニストがこんなツイートしてる
https://twitter.com/CGasparino/status/1635653664449650688
全体購入したくなくて、部門で絞りたい的な?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
しばらくは流れに身をまかせるしかないね。
張りつきは難しいから日中帯は大人しくするしかないかぁ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
どっちなんだい?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする