1: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:05:06.61 ID:GhwXgIpq9.net
バイデン大統領は3月9日に公表予定の予算案に、ビリオネアに対する最低25%の新税を盛り込む計画であると
Bloombergが報じた。ビリオネア税は、政府の財政赤字削減とメディケア(高齢者向け医療保険制度)安定化を
目的とする企業と富裕層に向けた一連の新税の一環となる。

最低25%の新税は所得上位0.01%に適用されると、Boolmbergは報じている。これは年収1億ドル(約136億円)以上の
世帯に20%課税するという昨年の予算案をやや上回っている。
forbes 2023.03.10

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


僕もその億万長者税ってのを払いたいので是非億万長者にしていただけると嬉しいですお。
yaruyara_niyari
 そこまでいくのはかなり頑張るしかないな。
 幸い相場の動きもかなり大きいし、仕事も一生懸命なのでもしかするとかも。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:06:00.94 ID:luZPN4BG0.net
格差が広がる一方だからな

4: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:06:49.66 ID:NwOp/QB00.net
日本でもやれ

102: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:27:58.72 ID:0cDTWOg/0.net
>>4
いずれやると思う

125: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:32:51.40 ID:MyeCRI3a0.net
>>102
その頃には金持ちは他の国に逃げてるやろ
今までやらなかった分、貯蓄もあるだろうから逃げやすい

5: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:07:09.78 ID:IfkgpG9H0.net
日本も年収1200万円以上に億万長者税を課税しろ。億万長者じゃないが。

84: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:23:36.98 ID:70QOOc/a0.net
>>5
スケール小さ過ぎに草

107: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:28:35.34 ID:NqxHUiU+0.net
>>5
年収1200とか一番搾取されてる層じゃん
この国は年収900~2000くらいの中産階級が一番食い物にされてるんだわ

10: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:07:48.01 ID:pvfomCOS0.net
トランプに対する嫌がらせ?

39: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:15:48.46 ID:OeNZ5j810.net
>>10
トランプは偽装赤字(破産)課税逃れだから...

11: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:07:59.99 ID:luZPN4BG0.net
資本主義の本場の判断なら日本は従うしかないだろう

14: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:08:31.78 ID:MW7tHk2X0.net
アメリカは貧富の差がマジでヤバいからな

15: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:08:39.34 ID:wi3kFbU30.net
資産を海外に分散できる超大金持ちが勝ち組に。

18: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:08:52.12 ID:qyoTgjej0.net
本物の億万長者は税金払わない

19: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:09:08.74 ID:Ec20Pl+k0.net
いよいよ戦時体制に入ってきた感

22: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:09:37.87 ID:mezTNtPS0.net
25年に日本で導入か

23: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:09:46.70 ID:/ovknakA0.net
そのレベルのお金持ちはアメリカ国内から資産を外国に逃がすとかやってるんじゃないのか?

31: 稼げる名無しさん 2023/03/13(月) 17:12:23.04 ID:fsEMXF9O0.net
25%なんてヌルすぎるだろ
日本なんて45%だぞ
アメリカも45%の税金かけろよボケ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



えっと、アメリカの個人所得税は最高37%だったはず。
25%ってのはその上にかかる税金なのかなと。
yaruo_asehanashi
 かなり重い税金になる事は間違いないな。







現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678694706/