1: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:05:08.16 ID:aP/ZIe1z0.net
端数くらい懐に収めていいものなの?
飲み会ないうちに理解しておきたい

2: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:06:18.10 ID:PP27FG6ta.net
普通は駄目

3: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:06:50.95 ID:7S8sOMmP0.net
お前の立ち位置による嫌われ者ならきっちり返さないとあいつ意地汚いって言われる

5: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:07:33.56 ID:aP/ZIe1z0.net
>>2
>>3
幹事やり損じゃん
うへえめんどくせ

9: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:08:36.45 ID:5WgrawKr0.net
>>5
じゃあすんなよ
幾らもらえたらするって初めに言え
言わずに取るのは泥坊

11: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:09:36.53 ID:aP/ZIe1z0.net
>>9
若手だからやらされる
一回忘年会の幹事やらされそうになったけどコロナ増えてきて中止になって逃れた

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


わかる。特に大人数の飲み会は手間賃を取りたくなるお。
yaruyara_niyari
 大規模飲み会になるとお店を探すのがまず大変だしな。
 余興やら出し物やらもやるなら普通に仕事並の労力だし、ある程度報酬を貰ってもいいのかなとは思うが。
 ただ報告なしでお金を抜くと大問題になることもあるので要注意で。



景品に悩んだ時用のセットだお

【景品 15点セット】選べる!全国温泉旅行ペア宿泊券・ずわい・毛がに3尾セット 等(KA843)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:06:52.41 ID:TXbmztm20.net
端数は次の飲み会の繰り越し金

6: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:07:49.74 ID:5WgrawKr0.net
頭おかしいだろ
金とるなら全員に確認しろよ
言わずに取るのはただのコソ泥じゃ

8: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:08:29.59 ID:aP/ZIe1z0.net
>>6
数円単位でお釣りって分配するものなのか?

10: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:09:25.03 ID:5WgrawKr0.net
>>8
端数は二次会に回すとか色々方法あるけど、どちらにせよ皆にそれでいいか確認する

7: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:07:56.06 ID:nt5GZacOM.net
基本は無報酬だよ
ちゃんとやってれば周りの人間が気遣ってくれる

12: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:11:04.53 ID:5WgrawKr0.net
>>11
だから無報酬で嫌ならそう言え

13: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:11:33.92 ID:aP/ZIe1z0.net
カード払いはいいの?だめとか言うやつもあったけど

14: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:16:23.56 ID:aP/ZIe1z0.net
そもそも2次会まで席を予約しなければいけないのか

15: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:25:33.84 ID:PP27FG6ta.net
マジでヤバそうだから言っておく
会社の飲み会の幹事を若手としてやらされるなら、
ちゃんと先輩に確認しながらやれ
二次会の店を予約するのが当たり前の場合もある

16: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:28:13.54 ID:5WgrawKr0.net
そういうのすぐ聞ける先輩や上司が居ない今の立ち位置が一番やべーからなそれ

18: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:32:51.59 ID:aP/ZIe1z0.net
>>15
>>16
今は送別会のプレゼント色紙の幹事みたいなのやらされてるけど
「今年が初めてで例年の流れがわからないので教えて下さい」って聞いたら「色紙と花束一人1000円分用意するだけだよ?」って言われたんだが
色紙の集め方とか車持ってないけど花束は誰かに頼んでいいかとか聞いても皆忙しいのか教えてくれないんだ…

17: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:30:19.83 ID:2fv54JK/M.net
そういうのめんどくさいから飲み会文化消えてほしい
やりたいやつだけでやってろよ

20: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:36:17.38 ID:aP/ZIe1z0.net
>>17
ほんとにそう思う
会社がお金出してくれるならまだいいけどドタキャン建て替えとかのリスクとかもあるし

19: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:35:39.60 ID:5WgrawKr0.net
>>18
何回聞いても教えてくれないなら嫌われてるんじゃね
むかつくからそいつらの弱み握って破滅させてやれよ

21: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:39:09.75 ID:aP/ZIe1z0.net
>>19
嫌われてるっていうか教えたら手伝わされるのが嫌なんだと思う…

さっきも車持ってないので花束受け取りに行けないので宅配サービスみたいなのやってるやつにしていいですか?って送別会のライングループで聞いたら
「高いから1000円だと去年のより見劣りするから嫌だ」ってそのグループで言わずに個人ラインで2件も来た…

「じゃあお前が自分で取りに行けよ!!!」とも先輩だから言えず…

22: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:44:48.90 ID:5WgrawKr0.net
>>21
車ないのなら他の選択肢がないと思うんですが、どうすればいいですか?って聞けば?
つーかそれ全員女?マジでイジメなんじゃね?

23: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:47:36.55 ID:aP/ZIe1z0.net
>>22
宅配代は自分で負担するつもりですって言っても
「ふーんまぁいいけど…でも去年は1000円でこれくらいの大きさだったよ?そのサービスやってるとこだとこの大きさだと2000円以上するじゃん?去年は〇〇っていう店で予約して花束作ってもらったから参考にしてみて!!」みたいなニュアンスのこと言われて心折れたよねもう

24: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 20:56:23.57 ID:5WgrawKr0.net
>>23
ゴリゴリにイビられてんじゃん
ババアだろ?そいつら
ほんと糞みたいな事ばっかしてるな
「今年は燃料費高騰してて去年の3倍の値段になってたので1000円では収まりません。去年と同じものを用意しようとしたら配送費込みで最低1人3000円はするらしいです。1000円は私が負担するので2000円のもので良いですか?」とかなんとか適当にいって1000円のクソショボいやつ渡しとけ
多めに払って店のやつにも口裏合わせてもらっとけよ

25: 稼げる名無しさん 2022/02/07(月) 21:02:30.46 ID:aP/ZIe1z0.net
>>24
ところがどっこいババアじゃありません!
3つ上なんですね
もう幹事とかやりたかねえ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644231908/