1: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 05:54:24.76 ID:4nArGAIy9.net
対話型の人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」について企業が業務での利用を制限し始めた。ソフトバンクなどは機密情報の入力をやめるよう社員に通知した。情報流出などを抑えるためだ。AIの活用は企業の競争力向上に欠かせない。パナソニックホールディングス(HD)傘下の企業は対策を取った上で全社員に使えるようにした。将来の活用に向け各社がルール作りを急いでいる。会社が特定できる情報や機密デ...(以下有料版で、残り1411文字)日本経済新聞 2023年3月11日 18:48
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは「日本が」って話ではなく海外でも同様の対応だお。
どんな情報が漏洩するかわからないし、下手をすると消せないデータ化する可能性もあるので。
どんな情報が漏洩するかわからないし、下手をすると消せないデータ化する可能性もあるので。

![Deep Reinforcement Learning Hands-On: Apply modern RL methods to practical problems of chatbots, robotics, discrete optimization, web automation, and more, 2nd Edition (English Edition) [Kindle edition] by Lapan, Maxim](https://m.media-amazon.com/images/I/51ymQQYlN-L._SX260_.jpg)
Deep Reinforcement Learning Hands-On: Apply modern RL methods to practical problems of chatbots, robotics, discrete optimization, web automation, and more, 2nd Edition (English Edition) [Kindle edition] by Lapan, Maxim
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:04:42.36 ID:fapaOaXX0.net
なんかねぇ、インターネット上に痕跡残したら多分細かな所まで抽出する検索エンジンっぽいから多分ね、パスワードとかセキュリティの事自分で学んで突破して来る様になるからそういう社内データはネットから遮断した形で保存しないようにしないとダメだよ
社外秘のデータは紙とか完全個体型記入デバイスとかになるからそこら辺の仕組み作らないとね
社外秘のデータは紙とか完全個体型記入デバイスとかになるからそこら辺の仕組み作らないとね
10: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:19:40.49 ID:s80FrymA0.net
>機密情報の入力をやめるよう社員に通知
やめるよう、て…入力してたのかよ
やめるよう、て…入力してたのかよ
148: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 12:01:44.17 ID:ry0Avts60.net
>>17
社内文書の固有名詞を別名に換えたモノにしてやればいいンでね?
川崎市麻生区○○工場→アンドロメダ銀河△△惑星
とかさ。
社内文書の固有名詞を別名に換えたモノにしてやればいいンでね?
川崎市麻生区○○工場→アンドロメダ銀河△△惑星
とかさ。
162: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 13:23:29.08 ID:WPFhWDsf0.net
>>10
うちの会社は公開されているもの以外は機密情報2に位置づけられていている
うちの会社は公開されているもの以外は機密情報2に位置づけられていている
11: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:23:31.62 ID:3+bINJM/0.net
そのままはちょっとだけど、お礼を書く時の参考にさせてもらってるw
12: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:24:29.87 ID:I98FeuEz0.net
何に使う代物なんだ
33: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:55:41.73 ID:SUvPeE/c0.net
>>12
スパイツールだぞ
ネットリテラシーが無いやつから色んな情報を引き出せる
そういうバカが入力してるのは個人の趣味嗜好に留まらないだろうな
スパイツールだぞ
ネットリテラシーが無いやつから色んな情報を引き出せる
そういうバカが入力してるのは個人の趣味嗜好に留まらないだろうな
13: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:25:08.20 ID:E1bP8iCl0.net
>>12
人生相談
人生相談
16: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:27:09.12 ID:UCNaef8q0.net
この情報は機密ですか?
20: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:38:21.99 ID:SVDFQd5y0.net
文章作成は上手いけど内容はデタラメが多いからな。
30: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:51:27.97 ID:EMHot7jN0.net
自分以外の上位質問を教えてくれるから、質問次第で他人の書いた内容を読む事ができるかもしれない。
32: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:55:03.49 ID:mv3csiZg0.net
>>30
寧ろ他人の書いたそれより素晴らしい回答が出てくるまであると思うぞ
人がそれに気づけるかどうかだな
寧ろ他人の書いたそれより素晴らしい回答が出てくるまであると思うぞ
人がそれに気づけるかどうかだな
31: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:51:57.25 ID:6hVjMf+O0.net
え?なんでソフバンが規制?
35: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 06:57:27.54 ID:5056QjwE0.net
内部告発を仕込むのにちょうどよさそうだよな
表現ぼかしてしゃべってくれて
表現ぼかしてしゃべってくれて
40: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 07:04:07.32 ID:x8mLEmnE0.net
これ人工無能となんか違うの?
42: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 07:09:13.44 ID:5fc9EywU0.net
>>40
昔あったチャットボットとは別物
びっくりするほど自然な応答してくる
ただしよくウソを平気でつく
昔あったチャットボットとは別物
びっくりするほど自然な応答してくる
ただしよくウソを平気でつく
60: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 07:51:08.53 ID:MslIB9KA0.net
フリーソフトの使用なんて社内を出たらどうやって防ぐのかね?
62: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 07:56:18.44 ID:2uNgnt5L0.net
質問収集すればかなり情報収集できちゃうからな
63: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 07:57:40.17 ID:lr/d026x0.net
翻訳サイトの亜種だな
機密情報抜くのに使える
機密情報抜くのに使える
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そのうち回答の度に「どこから学んだ情報なのか」の公開が義務付けられたりもあるかも?

現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678568064/
コメント
コメント一覧 (21)
money_soku
が
しました
やはり今後何らかの規制は必要になってくるでしょうね。
money_soku
が
しました
上から指示があればやめるだろうけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一応公平さはあるようだ
アメリカの醜悪な部分であることを認めた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
順番待ちで自分は試せないけど
money_soku
が
しました
利用する側が、その点を理解していれば問題ないと思う。だが、企業の上層部などは今後、人件費削減のために平気で人と置き換えてくるだろう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
うちは当然制限してますよ(ドヤァ
ぐらいじゃないとやばいんじゃないの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
海外じゃハンドルネームと実名が勝手に紐つけられたりもして大問題化の兆し
money_soku
が
しました
コメントする