1: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:43:30 ID:4EiD
予算委員会より
取り急ぎ、去年話題あがったがマジで導入する模様
20代30代こども保険
40代~介護保険

6: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:45:43 ID:4EiD
とうとう20代30代にも徴収するんか
ほうほう・・・・

7: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:46:17 ID:Moyc
よくわからんけど次代への手当なら年寄りが出せよ

8: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:46:55 ID:4EiD
>>7
40代は介護保険はらってるから
20代30代が空いてますね、ここで
らしい

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


ソースがなかったのでネタかな?と思っていたらマジだったお。

参考ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/22678336/
yaruo_asehanashi

 あまり言いたくはないが、この負担の重さが婚姻数に影響を与えているのではと思うなぁ。。。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






9: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:47:00 ID:LMaY
実質独身税やん

10: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:47:48 ID:4EiD
>>9
たぶん既婚者ふざけるな!!って言って
独身が対象になる模様

12: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:48:51 ID:LMaY
>>10
いや子供がいる層は子供保険の恩恵得られるやん
だからすでに独身税なんだから別に既婚未婚変わらず取られるんじゃね?

18: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:50:06 ID:4EiD
>>12
今のところは未婚も既婚もとる模様
ただ既婚者子供いる世帯は自分の子供にどうこういって多分うるさいから
独身のみの可能性もありそう

11: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:48:36 ID:zXvi
子供=生産性やからね
仕方ないね

14: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:49:25 ID:LMaY
変に独身だけから取ってたら偽装結婚増えるやろ

17: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:49:46 ID:Z7PC
>>14
まあ偽装結婚でもなんやかんや子供作りそうやし

20: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:50:47 ID:T9xZ
シングルマザー「えっ?私からも独身税を徴収するんですか?」

24: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:51:27 ID:zXvi
>>20
どういう扱いになるんやろ

31: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:53:16 ID:9Cx3
>>24
既婚者免税か子持ち免税かどっちもか

29: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:53:01 ID:T9xZ
子供を作る予定は無いのでこども保険は加入しません
もちろん強制ではなく任意ですよね

32: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:53:20 ID:4EiD
>>29
いえ強制です
子供は社会のものです、みんなで支えましょう

30: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:53:14 ID:uMCB
アホなんか
既にやっとるやろ

33: 稼げる名無しさん 23/03/09(木) 09:53:57 ID:9Cx3
更なる増税でもう結婚出来ないねぇ...

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事: