1: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:45:36.490 ID:6D+46Ebc0.net
課長の口癖が、ぶっ殺すぞ
残業代は全く出ない
労働基準監督署が何度もくるが何がなんでも出さない
事務職、工場労働者が裁量労働制
裁量労働制も労基に怒られる、みなし残業になるが、
10時間残業込みの見なし労働になるも10時間超えても残業代は出ない
そもそも給与明細見ても、10時間分のみなし残業の手当が誰かわからない
裁量労働制とか見なし労働については正式な通知はなく、風の噂で聞いた
有給休暇使うと明確に評価下がり、ボーナス減る
残業代でないのに、残業しないと評価下がり、ボーナス減る

2: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:47:23.222 ID:rx5w0fZT0.net
未払いの残業代請求すればいいやん

6: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:50:02.303 ID:6D+46Ebc0.net
>>2
色々嫌になって辞める前数年間はほぼ残業しなかった
今は転職してまともな企業にいけたから

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ブラック企業ってやっぱり基本的には全然お金を払わないんだなぁって思うお。
yaruo_asehanashi
 金払いのいいブラック企業ってのはあまり聞かないな。



ブラック企業は出会ったら即逃げがお勧めだお

ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話4 トラ雄パパとその家族の場合 (コミックエッセイ)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:47:39.422 ID:9Uk3XWtE0.net
相当底辺なんだだな
そんな会社で経営続けれるって
無職10年くらいで就職したの?

7: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:51:32.502 ID:6D+46Ebc0.net
>>3
そんな会社でも組織として利益は結構出てた
だからボーナスとかも高かったんだよな
職員の採用はハロワがメインでわけわからん人どんどん来て
すぐ辞めていく
パワハラたまにぶっ潰して辞めさせたりとかある
2時間怒鳴り続けたりとか

4: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:48:37.877 ID:HbiyugZer.net
ボーナス出るまで働くとかアホだな
まともな奴なら1ヶ月で辞める

8: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:52:03.114 ID:6D+46Ebc0.net
>>4
8年間も働いてしまった

12: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:56:53.473 ID:vZTjed/E0.net
>>8
8年ももったいない

15: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:58:49.138 ID:6D+46Ebc0.net
>>12
ただその間、色々とスキルは身につけたから
転職はなんとかなった
こんなブラック企業いち早く潰れたらいいのに
風の噂では脱税してるらしいし

18: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:00:05.880 ID:vZTjed/E0.net
>>15
転職のときに
面接官の人がめっちゃざわついたっしょww

22: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:02:21.104 ID:6D+46Ebc0.net
>>18
残業代が出ないことは希望年収の流れで伝えたけど、
ドン引きしてた
これが普通のリアクションなのかと思ってしまった

24: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:05:17.976 ID:vZTjed/E0.net
>>22
このリストの中ではジャブみたいなもんだけど
常識的な社会ではかなりの破壊力ww

26: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:06:56.741 ID:6D+46Ebc0.net
>>24
俺もそれ言われて、ハッとなったwww

9: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:52:51.304 ID:Ky0zNdXL0.net
風の噂は草

11: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:56:32.856 ID:6D+46Ebc0.net
>>9
やばいだろ
持ってる就業規則は入社時の残業代でるって書いてるやつしかないの
更新してるはずだろうけど、従業員には見せないスタイル

14: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:57:43.723 ID:9Uk3XWtE0.net
>>11就業規則は誰でも見れるようにしとかないといけなかったと思うが

19: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:00:53.985 ID:6D+46Ebc0.net
>>14
こんな会社が法律守るわけないんよ
見せてって言われたら、ぶっ〇すと言われておしまい
そして査定が下がってボーナス減る

13: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:57:22.258 ID:rBhq9YZJ0.net
俺なら入社してそんなパワハラされたら精神病んでそいつ刺し〇しちゃうだろうな

というかパワハラされたらそいつの家族〇すことに決めてる

17: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:00:02.023 ID:6D+46Ebc0.net
>>13
そんなことして、この会社のせいで犯罪者にはなりたくない

16: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 06:59:01.735 ID:YQUiegvf0.net
うちは年末の忘年会を欠席したら休日出勤させられたわ

21: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:01:36.877 ID:6D+46Ebc0.net
>>16
はい、ブラックー

28: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:09:18.958 ID:YQUiegvf0.net
>>21
こんな事ある?
某テーマパークに12/24日曜日の朝8時集合 11時から忘年会開始
参加費が男8000円 女4000円とかいうおかしな料金だったし
毎日長残業で疲れてたから欠席にしたら男が多数欠席だったらしく
事務所のババアが工場長に泣きついて欠席者は日曜出勤になったわ
おかげで年末10連勤でした

33: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 08:02:06.773 ID:6D+46Ebc0.net
>>28
おつかれw

23: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:04:25.115 ID:uVqB8Kpq0.net
悪い事してまっとうに働けない人が行くとこにわざわざ赴いてdisるのやめようよ

27: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:08:48.570 ID:vZTjed/E0.net
>>26
法律を守る気がそもそも全くないしww

労基無視とかどうなってるのww

32: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 08:00:09.723 ID:6D+46Ebc0.net
>>27
金払ってるんじゃないかとさえ思う

29: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:20:57.350 ID:b8Nm1uKQ0.net
>>1ほど酷くはないけどウチはみなし残業アリで基本給ずっと10万固定だからボーナス出てもそんな多くないっていうね、
あと最近変な発達のオッサンが入ってきてストレスが限界突破なので資格取って辞めようと思ってん🙂

34: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 08:02:25.113 ID:6D+46Ebc0.net
>>29
早く辞めよう

30: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:21:45.601 ID:Br2cdpNma.net
うちの会社は怒る怒鳴るなどはないけど
みんな覇気がないやる気がないサボってるやつが多い
役職者は下の仕事は管理しない

35: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 08:02:57.741 ID:6D+46Ebc0.net
>>30
転職して今の所、誰の怒鳴り声も聞いてないことにビビってる

31: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 07:26:46.707 ID:0vuvsL0ga.net
家族経営の中小は大方ヤバいな
社長の社長ごっこに振り回される

36: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 08:03:20.784 ID:6D+46Ebc0.net
>>31
家族経営でも100人規模ならと思ったけど、何も変わらんわな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677966336/