1: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:22:05.82 ID:0WQwUT2A0.net
〈パパ活女子の確定申告〉
「親戚からお小遣いをもらっても確定申告しないのと一緒」パパ活女子の呆れた納税意識が明らかに。
税理士は「税務署も決して無策ではない」
<省略>

「学校が終わってから暇な日はよく来てます。
 稼ぎは月に30万円前後。遊ぶお金や欲しいものを買うために利用してます。
 自分なんて少ない稼ぎだし目もつけられないだろうから、確定申告はしていません。
 親戚にお小遣いをもらっても確定申告しますか? しませんよね。それと同じ感覚です。
 よっぽどのパパじゃないと関係を続けるつもりもないから、その点、出会いカフェは割り切りだし、
 目をつけられることもないからちょうどいい」(19歳・大学生)

パパ活女子たちに話を聞いていると、出会いカフェの相場は食事やカフェで話をするだけなら5000円~1万円。
ホテルに行って性行為をする場合は1~3万円ほどだということがわかった。
いずれにせよ、春を売って稼いだお金を律儀に確定申告をしているパパ活女子に出会うことはなかった。

税務署はこの問題にどう対処していくのか。今後の動向にも注目したい。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


こないだ漫画のネタで「結婚した後にパパ活の脱税の請求が来て家庭が崩壊する」ってのがあって。
yaruo_asehanashi
 ・・・こないだ逮捕された人もいたし、本当にありそうな話だな。
関連記事:パパ活女性、追徴課税を食らう





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:23:31.56 ID:2g8hjNHN0.net
はい

560: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 17:29:10.62 ID:8nd5OMRx0.net
>>2
はいじゃないが

4: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:25:40.54 ID:HpkVVbFq0.net
牢屋にぶち込むだけやろ

6: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:26:55.98 ID:bcaR/qHB0.net
贈与税は?

50: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:39:21.37 ID:sYUb+KTR0.net
>>6
特定の個人から100万?110万?とか貰わなければ贈与税は普通はかからない
はず

53: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:41:23.10 ID:vZWKJSX10.net
>>50
へー複数だといいんだメモメモ

196: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 12:20:12.66 ID:E/x+Wvuk0.net
>>50
もらったほうが払うのが贈与税なんだから複数人からもらおうがもらった金額合計110万超えたら税金かかるぞ

253: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 12:35:43.24 ID:nrRDbAvg0.net
>>50
もらう側基準だ
年間で贈与としていくらもらったか

7: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:27:04.40 ID:zu6PaBPH0.net
SNS張っておくだけで入れ食いだな

12: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:28:20.23 ID:ZzdHMiSb0.net
所得税は0にして、消費税増税するのが正解かな

19: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:29:44.17 ID:sCF62MqX0.net
まぁおこづかいだよな

21: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:30:17.47 ID:XgasE0lD0.net
つーか税金払うにしたってどうやって収益を出すの?
領収書もないのに

35: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:34:28.09 ID:3qfJ8e690.net
>>21
貯金してたら金の出処を追求するし
高額買い物の金の出処を追求する
お小遣いでも贈与税や雑所得の無税枠超えてるしな

24: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:31:51.39 ID:OhgOC7dj0.net
贈与なのか一時所得なのか
どちらにしろ30万なら申告の必要性ないだろ

195: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 12:20:05.56 ID:4X/Grfs/0.net
>>24
「月収」というのが見えないのかねw

442: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 14:48:36.76 ID:f3YJel7C0.net
>>24
月収30万円→年収30×12月や

27: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:32:27.18 ID:wfmmYdyV0.net
パパは親戚なのかい?(笑)

341: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 13:08:14.27 ID:62+/tlnO0.net
>>27
親戚でも年間110万超えたら贈与税かかるわけだが

28: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 11:32:32.30 ID:gm+AGk8q0.net
120万超えたら贈与税かかるよな確か
生活費であったとしてももらった人が申告しないと脱税だよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678155725/