1: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:37:48.11 ID:U6WTaq6p9.net
厚生労働省が7日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比4.1%減った。10カ月連続の減少で、1月としては遡れる1991年以降で過去最大の減少幅だった。物価上昇が歴史的な水準に達し、賃金の伸びが追いつかない状況が続いている。実質賃金の下落率は消費税率引き上げ直後の2014年5月(4.1%減)以来、8年8カ月ぶり...(以下有料版で,残り293文字)日本経済新聞 2023年3月7日 8:30
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あー・・・、これはインフレがモロに乗ってきている感じだお。

ミニPCが超お得に
このスペックで5万3000円だお

ミニPC Windows 11 Pro Intel 第11世代i5-1135G7 16GB -512GB SSD/2TB HDD-4K対応小型パソコンデスクトップ/4コア/8スレッド 2.4GHz-4.2GHz /WiFi6 BT5.2ミニデスクトップPC 豊富なインターフェース静音性 省電力 持ち運びも楽々 mini pc
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
賃上げも春からだしな。
これは消費にもがっつり影響が出ていそうか。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:38:36.72 ID:XYP9cw9n0.net
草
5: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:39:11.38 ID:I7qwM3Qm0.net
給付金はよせい。
マイナンバーで口座番号提出したやろ。
マイナンバーで口座番号提出したやろ。
777: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 09:39:26.31 ID:EZvNrs580.net
>>5
あれは金とか抜くために集めてるんじゃない?規約改正してマイナンバー利用するたびに1万円とか入れてきても文句言わないって同意したでしょ。
あれは金とか抜くために集めてるんじゃない?規約改正してマイナンバー利用するたびに1万円とか入れてきても文句言わないって同意したでしょ。
7: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:39:29.60 ID:/HFvA/Q40.net
もう、終わりだね~
13: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:40:22.27 ID:HGxSWZyG0.net
企業の決算は3月末
15: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:40:32.91 ID:UIWDhQfY0.net
最低賃金ぐらい引き上げたらどうだ
16: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:40:34.42 ID:8jj+2yS10.net
貧困ジャパン\(^o^)/
17: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:40:34.65 ID:PmApSY6D0.net
どこも賃金アップ
の話題が多いが誤魔化しなのか?
の話題が多いが誤魔化しなのか?
25: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:41:35.57 ID:Q3TbsfDX0.net
>>17
あってもどの道4月からだろ
1月までで上がってるところがどれだけあるんだよと
あってもどの道4月からだろ
1月までで上がってるところがどれだけあるんだよと
751: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 09:37:55.31 ID:YGUT6CAa0.net
>>17
賃金アップすると報道される
しなければ取り上げられない
後は分かるな
賃金アップすると報道される
しなければ取り上げられない
後は分かるな
18: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:40:37.26 ID:vbBqPuQj0.net
悪夢どころではなく地獄の釜の蓋が開いた
21: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:40:52.46 ID:t2H6Dp400.net
キシダのミクス(笑)
でも自民党勝たせた日本人が望んだ日本になってるだけ
でも自民党勝たせた日本人が望んだ日本になってるだけ
36: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:43:19.39 ID:Ft13ZxjV0.net
1月のインフレ率が+4.3%だから、これがそのまま乗っかってる形だね
63: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:45:35.78 ID:xmkxf/sw0.net
>>36
つまり賃金は0.2%伸びたってことなw
つまり賃金は0.2%伸びたってことなw
40: 稼げる名無しさん 2023/03/07(火) 08:43:43.21 ID:pLWWeCOg0.net
成長と分配の好循環ではなくインフレと増税の悪循環やんけ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678145868/
コメント
コメント一覧 (46)
サブpc用に買おうかな
メイン用途もでもよさげ
money_soku
が
しました
>実質賃金の下落率は消費税率引き上げ直後の2014年5月(4.1%減)以来
もう、消費税(他)減税、インボイス撤回するしかないだろ。
money_soku
が
しました
時々、企業の大幅賃上げがニュースになるのはむしろレアケースだからか。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今の日本だよ
money_soku
が
しました
日本の大部分の会社は中小なわけだし
それにしても-4%はエグすぎる、東京五輪で電通以下中抜き企業に持ってかれた分減税できればもう少しマシだったかもしれないのに
money_soku
が
しました
投資しててよかった
給料だけだったらマジで詰んでたかも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仮に物価上昇を上回る賃上げができたとしても、それは弱いところから奪い取ってるだけで根本的に解決できるわけではない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そうではなくて、みんなの投票行動に繋がって政治が変わればいいんだけど。
生まれながらの貴族、2世政治家、3世政治家は親から相続した既得権益を手放す改革などしないだろうし、この先も政治が、未来が変わることないんだろうね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
すぐに増税だ!
money_soku
が
しました
はえ〜スタグフレーションって大変そうだな〜
ってのほほんと勉強してたけど実際に味わってみると鬱になるね…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国民全員にあなたは安部元総理が好きですか?嫌いですか?ってはがき贈って好きですって答えたネトウヨには今後、安部税で年間200万位を強制徴収すりゃいいんだよ
安部って名前がついてりゃ喜びのあまり脱糞かましながらお金払うだろキチガイなんだから
money_soku
が
しました
コメントする