1: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:17:58.83 ID:j/PHBBcR9.net
全文2035年の完全EV化は難しい?2023年2月27日、ドイツ政府が欧州連合(EU)に対して、2035年以降に欧州域内で「e-fuel(イーフューエル)」を使用する新車販売について認めるよう要望を出したことが明らかになりました。このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱり全方向に開発を進めていたトヨタが正解になったのか・・・と思ったお。

米国も同様の流れになるかもしれないな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:18:58.53 ID:XG6IjJyD0.net
欧州のやりたい放題じゃないか
5: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:25.75 ID:TrreD7qN0.net
わかってた
6: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:54.35 ID:jb7ePaxL0.net
ん?結局はプリウスが大正義ってこと?
7: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:57.56 ID:iFly47zZ0.net
E増える
12: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:22:00.83 ID:QcKOaA6n0.net
だからハイブリッドでええて
13: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:22:39.48 ID:brodTrn90.net
内燃機関の開発リストラしちゃったとこは苦しいな
14: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:23:21.20 ID:HaeipWfU0.net
ホンダ「ええ・・・」
70: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:36:22.57 ID:nVNHL4Un0.net
>>14
純EV一直線、おめでとうございます
純EV一直線、おめでとうございます
15: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:23:59.32 ID:2ZNYrEvw0.net
知ってた
16: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:24:14.92 ID:+ndrRprO0.net
100万円台で買えるようにならないと
完全にEV移行は無理筋
価格をクリアしても気候や電気の供給の問題が待ってる
完全にEV移行は無理筋
価格をクリアしても気候や電気の供給の問題が待ってる
20: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:26:10.11 ID:Y6Lu9XEk0.net
欧州の言う事なんて無視しとけって
21: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:26:15.69 ID:ODbm2DpL0.net
SDGsは持続不可能
26: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:27:36.35 ID:G+Oy7qAb0.net
つまり
コオロギもなかったことに?w
コオロギもなかったことに?w
29: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:28:24.87 ID:uLSkrw2F0.net
長距離トラックが燃料スタンド使うから
けっきょく完全EVなんて無理なのよね
けっきょく完全EVなんて無理なのよね
31: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:28:48.08 ID:YHNqzHC70.net
ドイツもイタリアもEVシフト反対とかw
EU終わってるんだが
EU終わってるんだが
42: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:30:25.88 ID:uBnPVU520.net
EV全振りなんて
43: 稼げる名無しさん 2023/03/06(月) 13:30:30.53 ID:FzOjj3Lf0.net
トヨタ「知ってたw」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678076278/-100
コメント
コメント一覧 (25)
資源無駄にしてない?
money_soku
が
しました
それに乗っかるアホが多すぎる
EUなんてクズしかおらんわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
だって税金安いんだもん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
内需を育てなかったから外需の三枚舌共に翻弄されることになる
自動車の性質上CO2を回収できずに垂れ流すことになっちゃうから、
やっぱ内燃機関は厳しいと思うよ
CO2削減の真の目的は発展途上国の成長の阻害だからね
乗用車はバッテリー、長距離は燃料電池になると思う
money_soku
が
しました
鼻で笑ってやったよ。
オール電化の夜間電力優遇プランなら充電代が3分の1程度になっただろうけど電力会社の度重なる値上げで今やガソリンより高くつくっていうね。
money_soku
が
しました
EV車・・・中国に負ける
EUがこの先生きのこるには・・・
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ガイジンの社会のほうが、少数派意見をメタクソにリンチする。
アメリカなんて移動すんのに自動車か飛行機の2択しか無いけど、それもそれ以外の交通機関を徹底的に潰してきたから。
2chだの5chだのぐらいが普通のレベル。
money_soku
が
しました
だからEVEV言いながらずっとエンジン開発続けてた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする