1: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 16:57:52.36 ID:8fcvPv6p9.net
自民党の世耕弘成参院幹事長は5日、NHKの討論番組に出演し、日銀前総裁の白川方明氏が黒田東彦総裁の「異次元緩和」を疑問視したことに対し、「白川総裁時代に金融緩和をかたくなに行わなかったことが、深刻なデフレに日本が陥った最大の原因だ」と痛烈に批判した。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
僕も色々考えるところはあるけれど、最終的に景気が回復してくれる方を支持したいとは思っているお。
立憲民主党の田名部匡代参院幹事長は「見直すべき」との意見を述べているけれど、具体的にどこを変えればいいと主張しているのか気になるお。
参考ソース:大胆な金融政策に向けて~日本銀行と共同声明
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
金融引き締めで景気は回復しないのは歴史が証明しているからなぁ。
その上で何故道半ばで増税に踏み切ったのかは議論されるべきかとは思う。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 16:58:59.77 ID:CsOrL7P10.net
黒田の悪行と比較した上で言ってもらえるかな
286: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 19:39:03.47 ID:bF21aPnt0.net
>>3
黒田は失業率を下げたりとか悪辣三昧を尽くした張本人。
黒田は失業率を下げたりとか悪辣三昧を尽くした張本人。
288: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 19:40:10.58 ID:Lwc1IJWy0.net
>>286
白川時代から失業率下がってたんだがwwwwwwwww
白川時代から失業率下がってたんだがwwwwwwwww
292: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 19:41:55.79 ID:bF21aPnt0.net
>>288
あっているでしょ。
あっているでしょ。
6: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:00:58.64 ID:lGTBKLjf0.net
金融政策で需要は生まれません
7: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:01:01.94 ID:iOWGpl0O0.net
必死だなぁ
円高のときは物価が安くて本当に暮らしやすかったのをみんな覚えてるのに
円高のときは物価が安くて本当に暮らしやすかったのをみんな覚えてるのに
20: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:07:07.44 ID:Smwdbzro0.net
>>7
ガソリン150円超えてたが?
ガソリン150円超えてたが?
23: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:09:23.93 ID:iOWGpl0O0.net
>>20
今より安いじゃん
今より安いじゃん
8: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:01:03.20 ID:oQjqCnsc0.net
まだミンスガー、シラカワガーと言ってるんだから救いがない
12年間貴様らは何をしてきた愚か者j
12年間貴様らは何をしてきた愚か者j
11: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:04:30.64 ID:aZ5r2MbE0.net
いくら金融緩和してもデフレから抜けられなかったろアホか
12: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:04:56.40 ID:0ucvQ9SY0.net
いやいや自民党は
出口戦略を語ってくださいね
出口戦略を語ってくださいね
17: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:06:51.99 ID:fNR8rgrE0.net
ド正論で草
ひどかったもんなぁ
ひどかったもんなぁ
18: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:06:53.85 ID:ju5OThLP0.net
トリクルダウンは起きなかったなね
21: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:07:34.49 ID:UwZlpmm80.net
白川総裁のころ、日本人は豊かだった
226: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 19:07:55.97 ID:UtZxOBzQ0.net
>>21
公務員とナマポだけな、一般企業は仕事なくて死んでたわ
公務員とナマポだけな、一般企業は仕事なくて死んでたわ
24: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:09:31.95 ID:Dmf3y3Rr0.net
黒田も植田も今の物価上昇は輸入要因のコストプッシュ型で望むものではないと言ってる
異次元金融緩和にどれだけの意味があったかは疑問
異次元金融緩和にどれだけの意味があったかは疑問
27: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:11:49.10 ID:QGEabS/N0.net
政治の責任でしょう
金融緩和は応急処置でその間に政治で経済を何とかしろよって事なのに政治が何も成果を出さなかった
金融緩和は応急処置でその間に政治で経済を何とかしろよって事なのに政治が何も成果を出さなかった
29: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:12:55.26 ID:L47oOrwV0.net
30年もろくに経済成長できない寄生虫給料泥棒が他人事のように非難しとる
31: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:13:11.66 ID:V7AOudTM0.net
何もしてなかったからな
逆に引き締めしようとしてた
逆に引き締めしようとしてた
35: 稼げる名無しさん 2023/03/05(日) 17:15:21.70 ID:QGEabS/N0.net
>>31
円の番人やからな
円の価値を下げるなんて言語道断
絶対に許さん
円の番人やからな
円の価値を下げるなんて言語道断
絶対に許さん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678003072/
コメント
コメント一覧 (25)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
白川と黒田、どっちが正しかったか一目瞭然
白川はフィリップス曲線すら理解していない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
全くもって同意。そして景気が回復しなかった政策は間違った政策なのだからしっかり検証した上でボロクソに叩くべき。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
先進国で失業率一番マシだったの日本だぞ
https://honkawa2.sakura.ne.jp/3080.html
money_soku
がしました
It’s time to rethink the foundation and framework of monetary policy
https://www.imf.org/en/Publications/fandd/issues/2023/03/POV-time-for-change-masaaki-shirakawa
money_soku
がしました
> 金融引き締めで景気は回復しないのは歴史が証明しているからなぁ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
次の不況はそれに加えて大増税でしょ
世は大ルフィ時代きそうやね
money_soku
がしました
二本目三本目に繋げるための応急処置だった。
財政政策・成長戦略に繋げられずに金融緩和に頼りっぱなしだった政府にも大きな責任がある。
世耕は他人事みたいに無責任なコメントしている場合じゃないだろ。
money_soku
がしました
コメントする