1: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 22:53:09.99 ID:63RbkbV1a.net
わかりきってるのになんで皆払い続けるんだろう
3: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 22:54:09.18 ID:pXeHTZBv0.net
仮に今の額のままだとしてもインフレして生活できなさそう
4: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 22:55:38.77 ID:C3jQSKze0.net
年金制度は崩壊しない
崩壊しないとはいったが
受け取れる年齢は90からとする
崩壊しないとはいったが
受け取れる年齢は90からとする
5: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 22:56:22.83 ID:DVfUohrE0.net
月20万もらえるけどもらえるようになるのは120歳超えてからだよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ5000円ってことは無いだろうけれど、生活ができないくらいに減額はありそうかなと思うお。
なので今のうちから積立投資で増やしたり、細かく運用してみたりと対策をしておく必要があるかなと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
インフレも多少起きるだろうし、少子化も進むだろうからな。。。
ある程度対策を考えておく必要はありそうだ。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 22:57:24.72 ID:nxlCtCQD0.net
毎月の支払額を増やすか、支給年齢が繰り上げない限り
半分にはなってそう
今800万払って40年満期で平均寿命まで生きると1600万になるから
どうみても破綻してる
半分にはなってそう
今800万払って40年満期で平均寿命まで生きると1600万になるから
どうみても破綻してる
7: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:02:37.66 ID:XEny9vxh0.net
少子高齢化をなんとかしないといずれ破綻するでしょ
8: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:06:52.62 ID:nxlCtCQD0.net
もう破綻してるでしょ
経済成長止まってる
40年満期で800万、平均寿命までの支払い1600万
もうすでに破綻していて
他で増税して穴埋めてる
経済成長止まってる
40年満期で800万、平均寿命までの支払い1600万
もうすでに破綻していて
他で増税して穴埋めてる
9: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:09:07.22 ID:njOcrq1B0.net
>>8
もう払わなくて良いよね
老人に寄付してるのと一緒じゃん
もう払わなくて良いよね
老人に寄付してるのと一緒じゃん
10: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:16:43.38 ID:nxlCtCQD0.net
>>9
その理屈はよくわからない
払ってないと将来困る事になる
その理屈はよくわからない
払ってないと将来困る事になる
12: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:18:34.42 ID:njOcrq1B0.net
>>10
払う分をインデックスかなんかに入れた方がいいじゃん
払う分をインデックスかなんかに入れた方がいいじゃん
14: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:21:27.34 ID:nxlCtCQD0.net
>>12
投資は9割が損すると言われてるから
俺にはその理屈がわからない
投資は9割が損すると言われてるから
俺にはその理屈がわからない
15: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:22:18.37 ID:njOcrq1B0.net
>>14
年金は投資で運用されてんだぞ
年金は投資で運用されてんだぞ
16: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:23:50.04 ID:5cwxCDZe0.net
>>15
その年金が破綻するって事は
インデックス云々もボロボロな状態で意味をなさなくなる
その年金が破綻するって事は
インデックス云々もボロボロな状態で意味をなさなくなる
18: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:27:02.65 ID:njOcrq1B0.net
>>16
いや、年金のプール額は投資で増えるだろうけど
若者の数が減るから結局払う分より貰える額が少なくなる
だったら個人で運用した方が良くねって話
いや、年金のプール額は投資で増えるだろうけど
若者の数が減るから結局払う分より貰える額が少なくなる
だったら個人で運用した方が良くねって話
11: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:17:45.78 ID:5cwxCDZe0.net
年金が破綻するってことは
日本が破綻するってことだから
あんまり心配するな
日本が破綻するってことだから
あんまり心配するな
13: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:20:43.93 ID:y6vKPPoXd.net
逆に月10万円くらいの支払いになる
17: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:25:34.99 ID:Lk5HTx3ld.net
月3000元くらいになってたら御の字か
19: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 23:29:19.59 ID:5XV6N8W90.net
そもそも年金を強制加入させるのがあほだよな
任意にして自分で管理すりゃいいんだよ
任意にして自分で管理すりゃいいんだよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677333189/
コメント
コメント一覧 (29)
減額分かりきってるのにやってられんわ
money_soku
が
しました
1: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 22:53:09.99 ID:63RbkbV1a.net
わかりきってるのになんで皆払い続けるんだろう
違うよ。
払わせないと「破綻」すぐにやってくる。
だから払わせている。
と思うの
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
保険料が足りなきゃ国庫負担するだけだから(すでに基礎年金の半分、約10兆円は国庫負担)システムは破綻しない
ただ受給開始年齢は後ろ倒しになるだろうね。消費税も上がる
money_soku
が
しました
いきなり億トレは無理だから
手始めにまずは月次+100万目指すぜ!(現在+4万)
…道は遠い(´;ω;`)
money_soku
が
しました
国保は社保入れば 払う額が半分くらいになる人が多いだろうし そんな感じで NISAやiDECOをやれば国民年金半分でいいとかにしてくれたらいいのに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もう破綻状態なんだから生活保護に一元化しちゃえばいいんじゃないの。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しなければ破綻ですわな
money_soku
が
しました
本当に経済まとめサイト?
money_soku
が
しました
こどおじニート大勝利じゃん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする