1: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:15:50.66 ID:jeHd64t60.net
効果は見られず
退職ラッシュ継続中の模様
退職ラッシュ継続中の模様
3: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:16:58.33 ID:UDNDDrLE0.net
ただ株渡しとるだけやん
5: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:17:27.47 ID:IFhD28MH0.net
給料と休暇を与えられない企業が他でごまかす
6: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:17:27.55 ID:MBU5QSjd0.net
上場してない株貰っても嬉しくないやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、やっぱり歯止めには昇給なのでは。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:18:00.79 ID:jeHd64t60.net
>>6
上場してない株でも配当とかあるやろ
あとうちは一応なんとか上場しとるで
上場してない株でも配当とかあるやろ
あとうちは一応なんとか上場しとるで
7: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:17:33.62 ID:ZuyuGCnFF.net
配った(給料から天引き)
8: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:17:34.62 ID:UcYLm1hy0.net
見切った会社の株もらってもな...
10: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:18:36.80 ID:jeHd64t60.net
>>8
それはホントにそう
それはホントにそう
11: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:20:31.35 ID:jeHd64t60.net
因みに貰った株は
一番少ない人で50万円ぎり届かないくらい
一番少ない人で50万円ぎり届かないくらい
13: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:23:09.84 ID:Nr/86BJtM.net
>>11
50万そのまま渡せばええのに
50万そのまま渡せばええのに
16: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:25:53.42 ID:jeHd64t60.net
>>13
他の人も言ってるがモチベーションアップや
あと、渡されてから5年間くらいは
配当金と議決権は貰えるけど売り買いは出来ないし
5年以内にやめると会社に返さないといかん
他の人も言ってるがモチベーションアップや
あと、渡されてから5年間くらいは
配当金と議決権は貰えるけど売り買いは出来ないし
5年以内にやめると会社に返さないといかん
22: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:29:51.58 ID:Nr/86BJtM.net
>>16
5年縛りある時点でもう嫌やな
5年縛りある時点でもう嫌やな
24: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:30:31.27 ID:jeHd64t60.net
>>22
そりゃない方がいいに決まってるな
そりゃない方がいいに決まってるな
30: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:32:09.05 ID:YwfiHEqnr.net
>>16
そうやって縛り付けようとするのがセコいし嫌だろ
大体皆が辞めたがるとこが成長するわけないし、持ってても下がる可能性高いんだから要らんでしょ
そうやって縛り付けようとするのがセコいし嫌だろ
大体皆が辞めたがるとこが成長するわけないし、持ってても下がる可能性高いんだから要らんでしょ
32: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:35:09.03 ID:Nr/86BJtM.net
>>24
まぁ縛りなかったら貰ってさよならされるだけやしね
まぁ縛りなかったら貰ってさよならされるだけやしね
33: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:35:29.96 ID:jeHd64t60.net
>>30
一応「譲渡制限付き株式」っていう制度で少数だけど他の会社も使ってるから
弊社が独自に決めた規則とかではないで🙅
あと末端社員に無償で50万円配るのは会社としてもメリットないわろ
一応「譲渡制限付き株式」っていう制度で少数だけど他の会社も使ってるから
弊社が独自に決めた規則とかではないで🙅
あと末端社員に無償で50万円配るのは会社としてもメリットないわろ
34: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:37:57.73 ID:jeHd64t60.net
>>32
せやな
色々考えても貰う側にはメリットの方が圧倒的に大きいけど
それを上回るくらい辞めるって決心が強いってことやな
せやな
色々考えても貰う側にはメリットの方が圧倒的に大きいけど
それを上回るくらい辞めるって決心が強いってことやな
36: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:40:40.57 ID:jfWBbPlIa.net
>>16
社員にあげたのに何で返さなきゃならんのや?
社員にあげたのに何で返さなきゃならんのや?
39: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:41:17.92 ID:IFhD28MH0.net
>>16
一昔前のマックとか今は亡きいきなりステーキのお得感のないクーポンみたいやな
一昔前のマックとか今は亡きいきなりステーキのお得感のないクーポンみたいやな
17: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:27:14.63 ID:+/R9GXlp0.net
ミクシーみたいに復活したら金持ちになれるやん!(適当)
18: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:27:21.03 ID:bsiSvQQL0.net
嬉しくはないけどタダならそら貰うし、何なら株主になって恨みつらみ溜まった会社に文句つけたり、最悪経営傾くまで総会でガイジ要求し続ける事も出来るな
21: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:29:47.87 ID:jeHd64t60.net
>>18
会社やめたあとなら出来るかもしれんが
会社いる間は無理や…
会社やめたあとなら出来るかもしれんが
会社いる間は無理や…
19: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:28:08.92 ID:3pvHS3xw0.net
株券くれよ欲しい
27: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:30:50.55 ID:qWC7sgOg0.net
退職ラッシュはまじで潰れるからな 特に工場
29: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:31:23.89 ID:8qsiu4mT0.net
そんな事しても有能は辞めるし無能はよりしがみつくだけや
31: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:32:36.88 ID:jeHd64t60.net
>>29
その通りすぎて草
その通りすぎて草
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677388550/
コメント
コメント一覧 (10)
日本の雇用は奴隷制度
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
8: 稼げる名無しさん 2023/02/26(日) 14:17:34.62 ID:UcYLm1hy0.net
見切った会社の株もらってもな…
→うなりを上げる火の玉ストレート
money_soku
が
しました
じゃあなんで出す求人は非正規雇用なのでしょうか?
短期間で辞められるというのなら正社員雇用で求人を出しても同じですよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
米国みたいに無能を簡単に解雇できれば解消できる話
↑
それはそれで人手が解消できなさそう。優秀な人を少人数雇えばいい会社もあれば、凡庸な人を大量に雇いたい会社もあるわけでね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする