1: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:19:06.53 ID:vWZOWI1nd.net
なに?

2: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:19:50.60 ID:vWZOWI1nd.net
保証がないことを考えても日本で買うよりやすいだろ
そもそも壊れる確率を過大に見積もりすぎ

3: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:20:36.03 ID:sm1pMTF9d.net
まてない😣

5: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:21:10.85 ID:17k8CRsX0.net
EVGAが撤退したから

10: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:22:43.73 ID:YujKR7ft0.net
>>5
これ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 僕は輸入関連はすでに仕事になっているけれど、酷い業者にあたると凄まじく手間がかかるので既に日本にあるものを買う方が手間が少なくていいと思うお。
 具体的に言うと偽物を入れてきたり、お金を振り込むまではメールの反応をしていたのに、振り込んだ直後に音沙汰無しになる詐欺業者がいたり。
 海外口座の差し押さえなんて中々できない経験をすることになったお。
acha



現在Apple製品が20%程割引セール中だお:https://amzn.to/3EQdglf




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 やる夫も書いているが問題が起きた時に言葉の壁がある点と全て自分で対応しないといけないのがな。。。
 いい加減な業者にあたる確率は日本の通販とは比べ物にならないくらい高いと感じる。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:21:16.71 ID:CQxjBIqv0.net
アスク税とか言うけど別に個人で輸入してもほぼ価格変わらんから

7: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:21:37.43 ID:cT6wOqiy0.net
欲しくなったときは数日以内には手元に置きたいから

8: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:21:44.96 ID:jQ8B+S3k0.net
壊れたらどうすん?

9: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:22:04.32 ID:vWZOWI1nd.net
>>8
かいなおす

11: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:22:53.60 ID:mKgz+bCAd.net
EMSで送ってもらったら安全やろ
送料分考えても差額の方が安い

12: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:23:27.22 ID:6w0oRXu9d.net
個人輸入はギャンブル要素モリモリやで

13: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:24:18.28 ID:vWZOWI1nd.net
>>12
ただ期待値は日本で買うより安いだろ

14: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:24:30.30 ID:zy752HSUd.net
トータルでそこまで得する価格差じゃない
最安で買うのが趣味の奴しかやらん

16: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:24:55.40 ID:vWZOWI1nd.net
>>14
4070 TIなら3万円かわるやん

22: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:29:08.73 ID:zy752HSUd.net
>>16
そら円安ピーク時の価格設定やから瞬間的に差があるだけや

29: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:32:54.12 ID:CQxjBIqv0.net
>>16
それ同じ商品か?
3万も変わんねーよ精々その半分だわ
何か勘違いしてない?

33: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:34:32.85 ID:vWZOWI1nd.net
>>29
すまん現地で買ったときのこといってたわ
海外渡航の簡易課税と送料考えるとその通りや
すまん

15: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:24:39.48 ID:T8K7fi800.net
関税の支払いとかややこしい

17: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:25:22.96 ID:vWZOWI1nd.net
>>15
関税じゃなくて消費税な
配達に来たときかネットで払うだけやん

18: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:25:49.75 ID:mKgz+bCAd.net
故障してもサポートは受けられないからな
そこはギャンブルやで

19: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:26:18.59 ID:vWZOWI1nd.net
>>18
それ考えても安いやろ

20: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:28:15.85 ID:I19+GTcv0.net
仕事で海外行った時に買うのが一番いい

21: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:29:05.84 ID:5fakdZ4f0.net
安いの買いたきゃ勝手に買えばええやん
別にお前が日本で買え言われとるわけやないし言われたところで買わんやろ

23: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:31:31.22 ID:vWZOWI1nd.net
>>22
たしかに

24: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:31:52.11 ID:vWZOWI1nd.net
でもみんなが個人輸入するようになったら日本でも値下げされるんちゃうの?

32: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:34:15.54 ID:zy752HSUd.net
>>24
そもそもジャンル問わす個人輸入自体ほとんどやる奴おらんやろ

35: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:35:59.50 ID:vWZOWI1nd.net
>>32
そうなん?
ワイは結構するけど

42: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:40:56.64 ID:zy752HSUd.net
>>35
知らんがな

25: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:31:57.91 ID:TSUgz0ZwM.net
金払ったのに待ってられない

26: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:32:15.23 ID:Tbi+jORj0.net
保証が遅いからやろ

28: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:32:53.36 ID:cW3TyMEW0.net
海外旅行の土産に毎回2個くらい買って来れば飛行機代になるんちゃうか

30: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:32:57.12 ID:Tbi+jORj0.net
グラボ並行輸入店でもやったら?w

31: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:33:11.55 ID:mKgz+bCAd.net
グラボが25万てやばいよな
10年前やったら10万すこしで最上位グレード買えたはずや

40: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:38:56.79 ID:Tbi+jORj0.net
>>31
10念で技術は進化してんねんで 技術には金かかるんや グレードで考えるなボケナス

44: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:41:53.08 ID:zy752HSUd.net
>>31
別に10万のやつ選んでもええんやで

37: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:37:15.70 ID:iso4yt3ur.net
今は届く時期が読めないから買わないわ
戦争前なら海外通販が最強だったが 今やどこの国からでも商品が届きやがらない

38: 稼げる名無しさん 2023/01/14(土) 13:37:48.06 ID:d4wh2iIP0.net
海外の運送屋は信用できない
昔配送中に箱開けられて中身盗られたし

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:







https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673669946/