1: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:31:21.31 ID:Q6lzulcI0.net
なに?
2: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:31:38.76 ID:1CBBXH+CM.net
独身絶対殺すマン
3: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:32:49.62 ID:G3AOTY/p0.net
婚姻関係にある世帯や子供のいる家庭を支援&優遇する制度拡充すれば実質独身税強化みたいなもんや
6: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:33:41.78 ID:c7dTmbdh0.net
不幸にも結婚してしまった人による八つ当たり
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
時々出て来る単語だけれど、導入されても婚姻率は上がらないと思うお。
男性が結婚を諦めた理由の1位がこれ


気づいたら独身のプロでした (コミックエッセイ)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
経済的理由で結婚できないが1位にきている状況だしな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:34:46.13 ID:8VAua4qo0.net
結婚したのに子供居ない夫婦の方が悪質だろ
9: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:35:25.59 ID:wKk+je460.net
扶養
10: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:35:33.16 ID:0PfMRbDQ0.net
子無し税でいいよな
ただし40歳以上を対象に
ただし40歳以上を対象に
11: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:35:51.00 ID:/WoP0BMLd.net
独身のやつから搾取したら余計結婚できねえじゃん
独身かつ40以上とかに適用しろよ
独身かつ40以上とかに適用しろよ
12: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:36:40.87 ID:LCX8SkvS0.net
>>11
だから焦って結婚させようとしてるんだろ
だから焦って結婚させようとしてるんだろ
13: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:37:01.45 ID:hatrzsdc0.net
税金の面では既に結婚してると優遇されてるけどな
14: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:38:22.82 ID:wse/J+Hf0.net
またこれか
「実質」の税金な
それも独身じゃなくて子無し世帯対象の
「実質」の税金な
それも独身じゃなくて子無し世帯対象の
17: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:41:24.62 ID:0PfMRbDQ0.net
>>14
またその意見か
実質としてあろうがさらに子無し税もあればいい
人はご褒美あるより罰がある方が行動する
明確な税金という名の罰金がある方がより悔しくて辛くて動くんだよ
だから現状既に控除があろうが文句は少ないけどこうして独身税の話題になるたびに発狂するやつが出る
それぐらい効果はあるんだよ
またその意見か
実質としてあろうがさらに子無し税もあればいい
人はご褒美あるより罰がある方が行動する
明確な税金という名の罰金がある方がより悔しくて辛くて動くんだよ
だから現状既に控除があろうが文句は少ないけどこうして独身税の話題になるたびに発狂するやつが出る
それぐらい効果はあるんだよ
15: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:38:28.14 ID:ykORrY7F0.net
少子化対策として定めた税だとしたら、
子なし税(仮称)とかも作られそう。。
子なし税(仮称)とかも作られそう。。
19: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:42:53.83 ID:VfuUwnUB0.net
独身「あほくさ。外国行くわ。」→少子高齢化加速
が現実
が現実
21: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:44:00.32 ID:CRBoNzt4a.net
生活保護の財源かな
25: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:53:53.74 ID:gyL+BeWWa.net
いやいや、モテて結婚してる男女に金ばらまいたほうが
日本のためだろ
非婚独身男からはむしれるだけむしり取ったほうがいい
日本のためだろ
非婚独身男からはむしれるだけむしり取ったほうがいい
26: 稼げる名無しさん 2023/03/01(水) 16:55:17.11 ID:YBJB84wqd.net
経済への影響を考えないで税金の話してる時点で大分頭悪いわな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677655881/
コメント
コメント一覧 (49)
money_soku
が
しました
元々の収入低いそうなわけだから、割合だと大して取れないし、固定ならもはや〇ねというような・・・
money_soku
が
しました
人としての責務を果たさず自分勝手に生きていく事への罰金とかそんなこと国が言えるのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でもやるなら子無し税も二人分取ってね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
収入と婚姻率って途中まではっきり比例してるからな
実質弱者税
money_soku
が
しました
日本にトドメ刺す手としたら妙手だけどね
money_soku
が
しました
これに尽きる
とはいえ俺バカだから代案なんて思いつかないけど
money_soku
が
しました
むしろ今よりも事実上の収入が減るんだから世の中に金落とさなくなって経済破綻するぞ?
若者の老後はもう2000万じゃ足りないんだから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
女なんですけど!?!?!?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
育児支援に毎月10万で結婚税が毎年30万くらいなら良いんじゃないか?
社会保障の財源で消費税上げる理屈と同じで貰える人も負担するのは間違いじゃないと思う。ただ独身者を目の敵にしてるみたいなのはムカつくから払うのが嫌なら未婚を貫くって選択肢もあるべきだと思う
結婚して幸せアピールで独身を見下してるんだからそんなに大した負担でも無いと思う
money_soku
が
しました
一般人のフリして新税必要言って反応見てるのだろう
一般人が新税作ろうなどというわけないのでね
money_soku
が
しました
その支援のための独身税なら文句はないな
産めなかったら年金減額や医療負担増しでバランス取ればいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あれ事実上の独身税だからな
つまり子育て世代は独身者からの金銭支援を受けている訳で
子育て家庭より独身者のほうが立場が上という事になります
だから独身者を批判することは許されない
money_soku
が
しました
別姓•別居OKならお互いから保証金預かって戸籍上に限っての夫婦仲介する業者が流行りそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
子供居ないと損するぐらい課税しても問題無い。
money_soku
が
しました
買ったら罰金 消費税
持ったら罰金 固定資産税
住んだら罰金 住民税
飲んだら罰金 酒税
吸ったら罰金 タバコ税
乗ったら罰金 自動車税・ガソリン税
風呂入ったら罰金 入浴税
起業したら罰金 法人税
死んだら罰金 相続税
継いでも罰金 相続税
金あげたら罰金 贈与税
金貰っても罰金 贈与税
孤独なら罰金 独身税 ←New!!
money_soku
が
しました
自民党はインボイスみたくこいつらからも取り立てるつもりだろうね
money_soku
が
しました
子無し税ならまだしも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
結婚の価値観が変わった現代日本人にはもう無理だから移民入れまくった方がいいよ
移民は悪だと思われがちだけど、不法移民ではなくしっかりと環境を用意してあげると郷に従ってくれるものよ
money_soku
が
しました
なのに支持するやつが多い
日本人って自分が得することよりも他人が損する方を喜ぶ民族
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
学生同士で結婚をしたら祝い金の他、学費の免除、生活費の援助とかふんだんにやれよ。
一番性欲の強い年代を縛ってどうすんだよ。
夫婦で、中学校や高校に登校してもいいんじゃねえの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
実質で独身世帯への課税強化の、出産~子育て給付金ばら撒き
そのくせ、公務淫と年金世代には手厚い保護をかけまくっているから
現役世代や10代~の独身世帯にばかり負担がかかりまくり
金持ちとか株持ち土地持ちには各種給付金や減免を適応するなって話なんだけど
移民党を操ってるトップの老害連中が国内でもトップの株持ち土地持ちだからなー
money_soku
が
しました
独身税を取り入れた国って一つだけ。で大失敗した。
失敗した理由はなんと全てw。
①若者の収入が下がったため、貯金及び結婚資金のための貯蓄が出来なくなった
②1のため結婚しない者が増えた。
③1のため晩婚化がさらに進んでしまった
④1,2,3のためさらに少子化が進んでしまった
⑤独身達の消費意欲が無くなってしまった。税収および経済も悪化した
⑥上記5つの事態に陥り導入前より全てが悪化してしまった。
見直しを求める声が当然あがった。
しかし既婚勢の感情的な反対のためにすべての改正案が頓挫した、
どいうわけで、上記した弊害はなんと「20年以上」も起こり続けた
そしてやっと全面的に独身税は廃止になった。
妬み税だと表現した理由は、⑥の時点で水面のように冷静な思考で公平に判断できる者達がいれば間違いなく廃止にしてるだろうと思ったから
継続する利点がなにもないというエビデンスが目の前にあるのにそれを否定する理由は既婚者たちの心情や感情以外の何者でもなかったからだ
これから日本に独身税を同じ輩が同じ理由で導入したら上記のことは同じことが起こるのは明らかだ
得られるものは嫉妬妬みを抱く賛成者の既婚者のスカッとした気持ちだけだ
長々書いたが簡単にいうと「絶対失敗するからだめ」ってことだw
money_soku
が
しました
コメントする