1: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:44:46 ID:NrB3
最低時給(Minimum hourly wage)
2022年
1 スイス(Switzerland) 2,708円
2 ノルウェー(Norway) 2449.91円
3 アメリカ (ワシントンDC)(America) 2,232円
4 オーストラリア(Australia) 2,050円
5 デンマーク(Denmark) 2,049円
6 ルクセンブルク(Luxembourg) 1,813円
7 ニュージーランド(New Zealand) 1,802円
8 カナダ(Canada) 1654円
9 イギリス(U.K) 1,535円
10 フランス(France) 1,466円
日本(東京)(Japan) 1,041円wwwww
2022年
1 スイス(Switzerland) 2,708円
2 ノルウェー(Norway) 2449.91円
3 アメリカ (ワシントンDC)(America) 2,232円
4 オーストラリア(Australia) 2,050円
5 デンマーク(Denmark) 2,049円
6 ルクセンブルク(Luxembourg) 1,813円
7 ニュージーランド(New Zealand) 1,802円
8 カナダ(Canada) 1654円
9 イギリス(U.K) 1,535円
10 フランス(France) 1,466円
日本(東京)(Japan) 1,041円wwwww
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、今年はかなりインフレがやばいしぐいっと上がるかも?


国民春闘白書 2022年―大幅賃上げ・最低賃金全国一律1500円の実現誰もが
まねたん@kasegerumatome
さてさて、少しお仕事に出て参ります
2023/02/28 18:56:06
コメ欄と相場はみておりますので何かございましたらご連絡ください~
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:45:21 ID:MyoH
尚物価
4: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:45:49 ID:AX0E
>>1
たっかお前にそんな価値ないやろ
たっかお前にそんな価値ないやろ
6: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:46:00 ID:ZV32
逆にスイスってどうやって生きてるん?
外人出稼ぎに押し寄せるやろ
外人出稼ぎに押し寄せるやろ
8: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:46:03 ID:F8Kd
もう終わりだよ、この国
10: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:46:09 ID:IzI3
ルクセンブルク何でこんなに高いんや
12: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:46:36 ID:AX0E
>>10
金融が栄えてるんやでヨーロッパのいい位置にいるんや
金融が栄えてるんやでヨーロッパのいい位置にいるんや
13: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:47:01 ID:NrB3
なおもっと上はいる模様
*ノルウェー・デンマーク・キプロスの最低時給は決まっていません。*ランキングは国で「最低時給を設定している国のみ」になります。*日本円価格は2022年8月30日の日本円のレートで換算しています。*最低時給は2022年8月30日までの価格になります。
14: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:47:08 ID:AtDS
その代わり日本みたいに一人暮らしなら家賃5万とか、カップ麺100円とかのスーパーもありませんってオチだろ?
物価が高いと意味ない
物価が高いと意味ない
21: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:48:05 ID:ZV32
>>14
アメリカの家賃は100万くらい
学生はタコ部屋で生活するのが普通やで
アメリカの家賃は100万くらい
学生はタコ部屋で生活するのが普通やで
25: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:48:37 ID:R8KP
>>14
アメリカは州ごとにめっちゃ差あって安い所は700円くらいらしい
アメリカは州ごとにめっちゃ差あって安い所は700円くらいらしい
15: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:47:11 ID:ulEr
本当かよ
18: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:47:51 ID:MerR
物価が高いなら自分で野菜育てて食えばよくね
19: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:47:51 ID:tOPM
しってたそくほう
22: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:48:11 ID:2ARy
スイス行ってきます
26: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:48:42 ID:ZV32
>>22
初任給振り込まれるまで生活できますか?
初任給振り込まれるまで生活できますか?
27: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:48:46 ID:AX0E
ちなみにアメリカの最低賃金は州によって違うんだがどこの州や?
32: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:50:20 ID:YW4W
為替の問題は給料云々とは違くないか
34: 稼げる名無しさん 23/02/26(日) 22:50:29 ID:DHMt
今はもっと高い模様
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (21)
money_soku
が
しました
投資やろ投資
money_soku
が
しました
>非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」 労組側「やっぱりこうなった」
東京新聞 2023年2月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/233389
> 非正規労働者が増えるきっかけになったといわれる報告書を1995年にまとめた日経連(現経団連)元常務理事の成瀬健生さん(89)が、本紙のインタビューに対し、雇われて働く人の4割近くを非正規が占める現状に「今ほど増えるとは思わなかった」と証言した。
>報告書名は「新時代の日本的経営」。経営で三つの雇用の形を組み合わせることを提言した。このうち契約社員や派遣ら非正規を「雇用柔軟型」と名付け、
>企業が【人件費を抑えるために活用する】方向性を示した。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本の円が他国の通貨より価値が低いということしかわからんわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
オレの時給と同じぐらいになるんやけど
money_soku
が
しました
なんかまた色々と増税するための要素が見え隠れしてるし。
money_soku
が
しました
物価高で買い控え→デフレ継続で今まで通り
参院選で岸田続投で経済は終了したの
money_soku
が
しました
決して自国民にならないようにしっかり防御しているから時給も高いし、産業も奪われないし、
地位を高いまま保持できる。労働時間も対策に終われないしマスクなんて有害無益なものをしない知性を持ててるから話が早い
じゃップの阿呆は中韓人やZの日本語ぺらぺらをよう監査も身辺調査もせずに入れるから
産業スパイされまくって造船に半導体に電池に縫製に農業にと奪いのっとられる
うえにモノ言える貴重な貴重な人材を周囲が応援したりサポートすらしないから、
自分達も落ちぶれる。老害どものハニトラや篭絡を防げない。
ゴミ民族だよ日本人は。顔オムツいまだにつけてるのみて非効率極まりない低能だって気づいてんだろ?www
money_soku
が
しました
とイキり散らしてる大企業は数多くあるけど
じゃあ末端の従業員が時給2000円の大企業ってどれだけあるの?って話
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
外国はただの目安で全然守られてないんだよなあ
money_soku
が
しました
コメントする