1: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:26:00.23 ID:5/3plTIJ0.net
こんな当たり前のことすらわからない人が増えているという現実
2: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:26:49.24 ID:1yxTlW3ia.net
お前の普通は底辺なんやろ
基準は人それぞれや
基準は人それぞれや
3: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:27:51.84 ID:5/3plTIJ0.net
何もしなくても勝手に給料上がるのは大企業だけ
それ以外の99%の会社に勤めてるなら団体で賃上げ交渉をしないと給料なんて上がりません
それ以外の99%の会社に勤めてるなら団体で賃上げ交渉をしないと給料なんて上がりません
6: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:29:48.48 ID:1yByLGvx0.net
イッチは日本人らしくてええね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
会社側も毎年売り上げアップを要求するし多少はね。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:30:05.87 ID:yucdtqVl0.net
底辺が増えすぎなんだよな
地方に金分配してるのに一生生産性上がらないのほんま無駄
地方に金分配してるのに一生生産性上がらないのほんま無駄
9: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:30:42.30 ID:DMgbWlqLa.net
役職つかない無能
13: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:33:59.66 ID:IwSwR91jd.net
>>9
中小は役職が付いたら基本給上がって給料下がるの知らんのか?
中小は役職が付いたら基本給上がって給料下がるの知らんのか?
55: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 09:17:04.41 ID:dpzFvAig0.net
>>13
まぁマトモな中小だとそんなことないけどな
まぁマトモな中小だとそんなことないけどな
10: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:30:42.76 ID:KiTL0BB6a.net
海外見ればインフレからタイムラグがあって給料上がってそのループなのに日本人は馬鹿だからほんの少しでもインフレがあったらすぐ騒いでデフレにする
結果30年間給料上がらず
結果30年間給料上がらず
11: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:30:59.74 ID:9a+imzHoM.net
というかさ働きは上がってないのに給料上がるほうがおかしいんだよね
あなたは一年前とどう変わりました?ただいわれるままのタスクこなしただけじゃない
あなたは一年前とどう変わりました?ただいわれるままのタスクこなしただけじゃない
15: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:35:16.26 ID:yucdtqVl0.net
>>11
儲からない会社で儲からない仕事してるのが悪いんだよな
職業選択の自由はあるのにそれで給料上がらないとか文句いってるキチゲ本当しょうもねえわ
儲からない会社で儲からない仕事してるのが悪いんだよな
職業選択の自由はあるのにそれで給料上がらないとか文句いってるキチゲ本当しょうもねえわ
12: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:33:46.76 ID:K0yxogb/M.net
ニートワイ「なんか大変そうやなあ」
14: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:34:50.28 ID:LP/6EttBM.net
え、普通毎年昇進して少しずつ増えるよね?
16: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:35:40.69 ID:QloGL4xpd.net
給料上がらないから生活残業しよ←そりゃ一生上がりませんわ
17: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:36:23.47 ID:H2JqzL6q0.net
みんなどんどん上がってるのに逆にどうやって上がらないのか教えてくれ
18: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:40:50.03 ID:pXMaN/sya.net
>>17
上がってないぞニュース見ろこどおじw
上がってないぞニュース見ろこどおじw
19: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:41:18.54 ID:H2JqzL6q0.net
上がってるけど?
27: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:50:24.28 ID:uCGeB9SJ0.net
>>19
「みんな」は上がってねえよガイジ
「みんな」は上がってねえよガイジ
31: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:57:06.92 ID:H2JqzL6q0.net
>>27
ワイの友達みんな上がってるけど?
ワイの友達みんな上がってるけど?
20: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:43:37.30 ID:E1vOhr9ca.net
ではお前のレベルは上がってるのかと?
24: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:47:37.28 ID:/sd93Mdb0.net
ワイ中小やけど入社時22万から今は48万やぞ
25: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:49:36.67 ID:PLpetbsqM.net
スレ見る限りみんな月20万くらい上がりまくってるやん
やっぱ安倍総理の所得倍増計画って大成功やったんやな
ほんま神総理
やっぱ安倍総理の所得倍増計画って大成功やったんやな
ほんま神総理
26: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:49:48.46 ID:PDRSXatr0.net
イッチみたいな子がたくさんいてくれると助かるわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677281160/
コメント
コメント一覧 (21)
中小は新しい事業を社内で提案して成功しない限り、お察しだよね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
5人に1人くらいしか仕事できる技術を持ってないから、あれで許されるぬるま湯の開発環境は少し羨ましい
money_soku
が
しました
「上げるべきタイミングで企業が賃上げを渋った」ただこれだけのこと
money_soku
が
しました
転職するしかないな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイ非正規だけど毎年数千円は上がってんのに。
money_soku
が
しました
それがちゃんと出来てた時代は景気が良かったでしょうに
money_soku
が
しました
自分に正しい価値付けられなければ給料も上がらない。転職も出来ない。
money_soku
が
しました
物価上昇が継続すりゃ、それが巡り巡って自分の給料上昇につながるよ。
アメリカは時給がすごい!って話題になると物価もすごいだろ!って反論出るでしょ。
裏を返せば物価が上昇するから時給も上がるのよ。
日本の高度成長期もそうでしょ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
戦争さえなければアステカ帝国もずっと残ってたよ
ずっと変わらないようにしようって炭素フリーだっけ?今そういう流れじゃん
money_soku
が
しました
コメントする