1: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:38:34.56 ID:7dso+xn7a.net
なんで建屋で定価で売るん?
3: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:39:28.47 ID:7dso+xn7a.net
なぁ?
4: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:39:56.98 ID:7dso+xn7a.net
誰かしら答えろ
5: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:40:58.58 ID:PoRcuvgm0.net
だいたい両輪だろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ネットのモールに出店するとなるとそこそこお金がかかるのと、売れた時の手数料とかの問題も。
モールではなく個人のネットショップを作った場合には初期投資が結構かかる上にアクセスを集められるかどうかの問題も出て来るのでハードルがちょっと高めかなと。
また大量に注文をさばくとなると用意しないといけないものが増えていくお。
あ、ちなみにショップ開設の話だと思って話しているお。
転売品としてプレ値で売るって話なら僕はやったことがないので知らないお。
ひとりEC 個人でも売上を大きく伸ばせるネットショップ運営
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
国内では気軽に商品を出品できるヤフオクやメルカリで業者の方が販売していたりもするな。
ただホビーショップの人が転売価格で販売していた場合、メーカーからの商品卸は確かになくなるかもしれないな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:41:08.52 ID:+Y2IINQZ0.net
今時現存してるホビーショップとか当然ネットで販売もしてるやろ
倉庫兼店舗みたいな感じちゃうの
倉庫兼店舗みたいな感じちゃうの
10: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:44:01.29 ID:7dso+xn7a.net
>>6
実店舗で買われたら損するやろ?
実店舗で買われたら損するやろ?
13: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:46:57.28 ID:+Y2IINQZ0.net
>>10
なんで損するんや?
店舗では赤字価格で売っとるんか?
なんで損するんや?
店舗では赤字価格で売っとるんか?
16: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:48:54.40 ID:7dso+xn7a.net
>>13
お前相場って言葉知らん?
ネットは相場、建屋は定価だろ?
あほかよ
お前相場って言葉知らん?
ネットは相場、建屋は定価だろ?
あほかよ
7: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:41:25.12 ID:O7uivFG70.net
時代の名残
8: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:42:39.36 ID:HZ+wMZMVa.net
Amazonのマケプレは大体個人店やりながらネット販売もやるようなクチやで
実店舗は倉庫兼趣味みたいなもんや
実店舗は倉庫兼趣味みたいなもんや
9: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:42:55.93 ID:3q0L1OSt0.net
近所の糞模型屋人入ってないのに全然潰れねーな
昔ポケモンカードで抱き合わせやってたからムカつくわ
昔ポケモンカードで抱き合わせやってたからムカつくわ
11: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:46:03.37 ID:Kr+VFuhP0.net
だいたいネットショップもあるで
大々的にEC開いてないところは輸出してる
大々的にEC開いてないところは輸出してる
12: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:46:28.12 ID:AqhLRRVGa.net
大抵ネットでも売ってるやろ
14: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:47:21.91 ID:+OoBDjhk0.net
問屋でそれやらんと損するやろな
15: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:47:51.55 ID:qe8/AYX50.net
地主が趣味でやってんじゃないの
17: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:49:25.14 ID:JG/M45Zs0.net
イッチはネットで売る=フリマアプリで売るって考えてるんか?
18: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:50:16.77 ID:kqPnDhmSd.net
あんなんほぼほぼ土地収入とかがある奴が道楽でやるもんやろ
20: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:50:56.66 ID:GedE+yBv0.net
それやってることがバレると商品卸してもらえなくなるとかネットに書いてあった気がする
21: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:51:16.80 ID:7dso+xn7a.net
ネットでなんで定価で売るんだよ
定価189000円のサザビーはネットで売ると400000万だぞ?
どっちで売りたい?
定価189000円のサザビーはネットで売ると400000万だぞ?
どっちで売りたい?
25: 稼げる名無しさん 2023/02/03(金) 15:54:11.81 ID:CqgKpRY4a.net
個人経営はほぼ絶滅してない?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675406314/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
がしました
客とどうのこうの話すのが好きなんだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
1シーズンだけ使ったペット用のヒーターを出品する際に相場チェックしたら
自分が尼で新品購入した2.5kより2割ほど高い3kで未使用新品がよく売れてるようなので
その半額の1.5kで出してみたら30分経たないうちに即売れたわ
尼より高いメルカリで新品買う理由って何だろう?と不思議に思うけど
不用品処分した売上げで買い物できるって手軽さがメリットなのかもな
money_soku
がしました
コメントする