1: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:47:25.15 ID:AGNYDPKw9.net
世界がコロナ禍に見舞われ3年が経つ。ようやく世界の扉が開き始め、観光を楽しむひとびとの姿も見られるようになってきた。日本政府も国際観光インバウンドの目標として2030年までに訪日数6000万人消費額15兆円を掲げている。日本の観光業界やその課題など日本政府観光局マニラ事務所の渡部誠所長へのインタビューを2回に分けて紹介する。(聞き手は沼田康平)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
スレ内は賛否あるけれど、円安がすぐに収まりそうもないし、円安メリットを生かした稼ぎ方をしていかないとかなとは思うお。
サントリー シングルモルト 山崎12年 700ml 専用カートン入
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
商売なりトレードなりで高利益を出せるよう狙っていきたいな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:48:55.44 ID:GARwjUmD0.net
グリーンピアの時と同じようにコケてまた増税と言いだすに1ペリカ
5: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:49:09.41 ID:ecr46hyq0.net
観光なんかやめて学術研究に金注ぎ込まないと
このまま目先の金目当てで観光に税金注ぎ込み続ければ本当に国が衰退するぞ
このまま目先の金目当てで観光に税金注ぎ込み続ければ本当に国が衰退するぞ
47: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:48:13.49 ID:CftKN02V0.net
>>5
目先の金が無ければ上級が逃げ出す
上級が逃げ出せば下級が飢える
まずは上級を腹いっぱいにしないと下級にお溢れは回って来ない
目先の金が無ければ上級が逃げ出す
上級が逃げ出せば下級が飢える
まずは上級を腹いっぱいにしないと下級にお溢れは回って来ない
58: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 12:08:55.29 ID:rgSbM/jt0.net
>>47
いまだにこんな事信じてるのいるのか
新自由主義者は国賊やねぇ
いまだにこんな事信じてるのいるのか
新自由主義者は国賊やねぇ
10: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:52:49.16 ID:kVNfYtfs0.net
>>1
いらね
植田新総裁、はよ円高にまた戻して
いらね
植田新総裁、はよ円高にまた戻して
12: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:54:32.48 ID:es4UALVb0.net
>>10
お前は昨日の会見を見てこい
黒田路線だぞ
お前は昨日の会見を見てこい
黒田路線だぞ
32: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:10:26.03 ID:wD5LHHGT0.net
>>12
利上げしますなんて言えるわけない
言った瞬間に国債を売り浴びせられる
アメリカが祝日のときにしれっと上げるしかない
5月29日のメモリアルデー、
6月19日のジューンティーンス
あたりで1.0%まで上げ、9 月4 日のレイバーデーで1.5%まで上げる
そのぐらいしないと日本は持たない
利上げしますなんて言えるわけない
言った瞬間に国債を売り浴びせられる
アメリカが祝日のときにしれっと上げるしかない
5月29日のメモリアルデー、
6月19日のジューンティーンス
あたりで1.0%まで上げ、9 月4 日のレイバーデーで1.5%まで上げる
そのぐらいしないと日本は持たない
11: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:53:49.56 ID:jsNNhucZ0.net
円安になればなるほど
日本はお買い得な国になるわけ
日本はお買い得な国になるわけ
13: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 10:55:00.87 ID:UFm35h9u0.net
オーストラリアとかアメリカとか日本の物価の3倍はするからな
そりゃ日本で旅行して金使うわ
そりゃ日本で旅行して金使うわ
21: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:00:47.18 ID:RdXrTut+0.net
フィリピンの平均年齢は24歳とかだったはず、平均年齢約50歳の日本とは活気が違う
これからも伸びるだろう
ただ、治安は激悪、行政は汚職塗れのクソ国家だがな…
これからも伸びるだろう
ただ、治安は激悪、行政は汚職塗れのクソ国家だがな…
25: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:02:59.82 ID:tnevLY190.net
あからさまに狙ってるのっておもてなしの心?
ちょっとは隠したほうがいいんじゃない?
ちょっとは隠したほうがいいんじゃない?
28: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:06:04.90 ID:W1uwf3lk0.net
日本の資源が外国人に消費されるじゃん
外国人が買うから物価上がって日本人はますます貧困に
外国人が買うから物価上がって日本人はますます貧困に
34: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:12:33.60 ID:M2zJPRAh0.net
>>28
普通はたくさん売れるほど値段は下がる
普通はたくさん売れるほど値段は下がる
29: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:08:39.61 ID:J/qsfgOb0.net
>>28
日本が労働力と観光資源提供して儲かるのは外資ホテルとか外国人経営者の飲食業とかな
日本が労働力と観光資源提供して儲かるのは外資ホテルとか外国人経営者の飲食業とかな
45: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:45:39.08 ID:buCJtUFt0.net
イタリアでも一人あたり100万も使わないのに、何を売りにするん?
48: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 11:49:39.86 ID:LxDbgH4k0.net
その為の円安政策ですよ
61: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 12:10:58.99 ID:WsiqnQzL0.net
良いんじゃないの?
国内旅行でそれだけ使う日本人はなかなかいないだろうから
国内旅行でそれだけ使う日本人はなかなかいないだろうから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677289645/
コメント
コメント一覧 (2)
money_soku
がしました
本当にわかってんのかね。
これ、日本で労働力が雇われてんだから、地元日本人にも益がある話。ホテルや飲食業も、日本で税金収める話なんだが。
外資や外国人がって、じゃあ例えばトヨタがアメリカやヨーロッパで全く税金払ってないと思ってんのか。
money_soku
がしました
コメントする