1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年02月24日18時29分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
植田次期日銀総裁の発言で日本は金融緩和維持っぽいことが伝わったようだお。
これで後はGDPデフレータがどうでるか次第に。
もしインフレが長期化ということになれば円安、そうでなければ円高かお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
デフレータの発表が終わった後にも要人発言が続くので、そちらにも注意だな。
スケジュールはこちらの記事に。
【為替相場】日銀次期総裁発言まもなく 日本のCPIは4.3%と市場予想通り

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円が再び135円台に乗せてる米10年債利回りが3.89%台へと上昇する動きに反応し本日の高値を135.09レベルに更新時間外の米10年債利回りが3.89%台と前日比で上昇に転じた動きも支えにドル円は135円台を回復し135.09円まで上値を伸ばすドル円の上昇につられユーロ円は143.04円、ポンド円は162.47円まで高値を更新し豪ドル円は91.60円近辺に下値を切り上げた欧州株市況-英国株はしっかり 過去最高値圏で推移週末、欧州入りでポンド買い・米ドル買い・日本円売り・ユーロ買い・豪ドル売り
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
インフレ長期化、もしかすると50bp利上げ、直近円安という感じだお。

最近の強い経済指標でパウエルFRB議長も発言が変化してくるだろうか。
また本日はタカ派のブラード・セントルイス連銀総裁(ただし投票権なし)も発言するので気になっている。
ちなみに今のFRBはややハト派ではとの分析もある
FOMC、来年はややハト派に傾斜か-投票権を持つ4人が交代
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (17)
ええぞ!ええぞ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
夜指標あるからノーポジって決めてたからロングしなかったけどちょっと後悔
money_soku
が
しました
後は指標待つわ。
money_soku
が
しました
なんで上下したのか正直分からん
money_soku
が
しました
134.5円までは戻さないかなと思っている
Sでレンジの動きを取っているけど成績は今一つだ
money_soku
が
しました
いつも通りクソみたいな流れ作る欧州の仕業よね
money_soku
が
しました
俺もう許さないよ(´・ω:;.:...
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金利だけみたら去年の10月くらいと同じでその頃のドル円見るとゾッとする
money_soku
が
しました
海外要因でのインフレと言った手前、これをどう扱うんかな
コロナもほぼ終わってインバウンドも復活しつつあるから、そっちのメリットで円安を取るか
money_soku
が
しました
コメントする