1: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:07:09.90 ID:yZCfMevr9.net
経済的な苦しさから携帯電話を失ったために、自立の道を阻まれ、孤立する「通信困窮者」がいる。社会生活を送る上で「持っている」ことが半ば前提の携帯電話がないだけで、職や住居を探すのにも支障を来し、困窮から抜け出せない“負のループ”に陥ってしまう。そんな通信困窮者に携帯電話を貸して、再起を促す取り組みが始まっている。(後田ひろえ)読売新聞 2023/02/23 11:00
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そういえば携帯が止められるのはヤバイと日雇い系youtuberの方も言っていたなと。

povo2.0で使えるとのこと
激安スマホだお

SIMフリー arrows We FCG01 ローズゴールド AU スマートフォン本体
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:09:00.97 ID:MeWmHnN40.net
法規制したら?
もはやインフラやろ?
もはやインフラやろ?
5: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:09:02.31 ID:KgOZ9xBQ0.net
2ヶ月払えなくて強制解約になると未払い解消するまで全キャリアダメだもんな
112: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:22:43.94 ID:H+6OY5Iw0.net
>>5
2ヶ月払えなくても強制解約なるまで結構猶予あるんだけどな
2ヶ月払えなくても強制解約なるまで結構猶予あるんだけどな
7: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:09:10.30 ID:KiGoPirs0.net
携帯代も払えないのかよ。
働けよ
働けよ
36: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:13:01.91 ID:Qjrz/mdX0.net
>>7
働けなくなって携帯代が払えなくなったって話じゃ無いのか?
働けなくなって携帯代が払えなくなったって話じゃ無いのか?
8: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:09:11.87 ID:vj2qtl8j0.net
最近はプリカないのか?
昔はプリカで乗り切ってたよなw
昔はプリカで乗り切ってたよなw
30: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:12:17.25 ID:q14/USC80.net
>>8
犯罪の温床になるから廃止されたのよな。
犯罪の温床になるから廃止されたのよな。
291: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:41:48.74 ID:u/ciJv090.net
>>30
まだあるが?
まだあるが?
13: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:10:17.17 ID:zQyHDfjn0.net
確かに困るよな
そこまで貧乏だと
そこまで貧乏だと
16: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:10:27.86 ID:OsnYYISB0.net
闇バイトすら申し込めないってやつか
17: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:10:29.44 ID:4sCbBljk0.net
SIMフリーと格安SIMでいいじゃん
19: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:11:09.38 ID:bcQxOWt80.net
慈善事業じゃないんだから未払いで停止は当たり前だろ
23: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:11:26.89 ID:yYbiv1pY0.net
企業とLINE通話はなくね…?
31: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:12:23.17 ID:Eqb3XTYI0.net
>>23
企業が対応すりゃいいんじゃね?
別にLINEである必要はないが
企業が対応すりゃいいんじゃね?
別にLINEである必要はないが
25: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:11:38.94 ID:OWLbFFLG0.net
>月約3000~6000円でスマホを使え、
高くね?
高くね?
86: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:19:56.83 ID:jtqpUbSZ0.net
>>25
高いけど自治体が払ってくれるしNPOも取りっぱぐれがないのでWIN-WIN
LOSEはいつの世も納税者
高いけど自治体が払ってくれるしNPOも取りっぱぐれがないのでWIN-WIN
LOSEはいつの世も納税者
27: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:12:08.44 ID:rpQliDya0.net
通話だけなら探せば980円くらいでありそうだけど
28: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:12:12.50 ID:5UnatRNo0.net
月3000~6000?
スマホの安いプランを契約した方が安いんじゃ。
スマホの安いプランを契約した方が安いんじゃ。
29: 稼げる名無しさん 2023/02/23(木) 17:12:15.61 ID:VH1LPeff0.net
スマホなしとか確かに無理だわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677139629/
コメント
コメント一覧 (24)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
単に洗脳するためだと思ってた
money_soku
が
しました
家族がキャリアを使うので仕方なくガラケー継続
でも月額1700円から家族割数千円を引くと実質マイナス
格安プランは月992円
最近は格安でも通話料が安くなっている
やる夫紹介のスマホでも実用的に充分と思う
ちなiPhone11は仕事中と寝ているときは電源を切っているのでバッテリーはビンビンだぜ
money_soku
が
しました
一人当たり月1万円で出してくる流れか(貸与スマホは格安SIM)
money_soku
が
しました
>>月約3000~6000円でスマホを使え、
>高くね?
だが、生活困窮者でも、生活してれば月にそれ以上の消費税を払ってるはずなんだよなあ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
通信とぎれるとマジで詰む
早急に住み込みに移行しないとな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
本体+通信費に加えて管理費かな?
社団法人は営利事業はダメだけど、従業員は全員ボランティアじゃないだろうし、事務所の家賃や水道光熱費もかかるしな
money_soku
が
しました
携帯の登場で相当便利な世の中になったが、今では無ければ終わりなのか。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ダンナのお下がりのiPhone10がある日突然使えなくなった。
携帯代として月25,000渡してたんだけど流石におかしいから明細見せろ見せないで揉めた末、ダンナが契約解除したらしい。
日本で使えるクレカ作れない、口座振替はビザの関係で使えない、SIMロックかかってるで本当に参ってた。
同郷の知人が日本に戻って来れば何とかなるらしいのでそれまでの1ヶ月間だけ見かねた自分がレンタルWi-Fi調達してどうにか乗り切った。
外国で暮らすって本当に大変なことなんだなあ。
money_soku
が
しました
貧乏人はそんなのも払えないのか?
何に使ってるのやら
money_soku
が
しました
コメントする