1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年02月22日22時33分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
PMI強いじゃん!!!
からのー
住宅ローン申請指数弱いじゃーーーーん!!!
・・・まあでもこれは中古住宅販売件数が弱かったことからなんとなく察していた点だお。
インフレ継続とインフレ収束、綱引き、為替の動きはデータ次第でコロコロ変わるのが現状かなという感じだお。
指標後エントリーが良い感じに稼げるのかも。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
次は28時00分のFOMC議事要旨だな。
この内容がどうなるかは気になる。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
<ドル円>●上値が徐々に重たくなっているが沈み続けるイメージは描きにくい●戦略的には押し目があれば拾っていくのが合理的●24日(金)と27日(月)→植田日銀総裁候補と氷見野氏・内田副総裁候補への所信聴取●候補者らの発言次第ではドル円、クロス円は突発的な値動きになることも想定される米ドル/円・ターミナルレートが5.25%レベルという見方が変わらなければ、2年債利回りが5.00%台に上昇してもおかしくないため137.00円レベルまで上げ余地があるかも・ただ、今年はBOJピボットという期待感があるため、昨年と比較すると上げ余地が限定的になっていると想定【要人発言】🇺🇸ブラード米セントルイス連銀総裁「米国経済は、我々が想定しているよりも力強い」「政策金利を5%以上に引き上げる必要がある」「市場はリセッション(景気後退)に対して、過剰に警戒し過ぎている」「2023年は、インフレを抑制できる見込みがある」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみにブラード・セントルイス連銀総裁はかなりタカ派な意見を言う方だお。

ただその対応が今のところ正しいのかもという雰囲気もある。
今後の値動きもデータ次第になると思うので、暫く短めの利確と経済指標に注意する必要がありそうか。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (17)
今は円安、円高どちらかにとらわれずに直近の経済指標を見つつ対応を変えていくトレードがよさそう
いつもありがとう
money_soku
が
しました
すぐに仕掛けてすぐに撤退ってしんどいな。
money_soku
が
しました
景気強いって言ってもある層より上の事で下層ではもうインフレに追いつかず生活必需品をクレカで購入、なおかつ高金利のせいで返せず破滅みたいなのが増えてるみたいだし
次の利上げで円高に振れると思う
というかそうであってください!
僕のS128.5Sが虫の息なんです!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やっぱスキャダメぽよンゴ…(1勝2敗)
何かコツとかない?
money_soku
が
しました
アメリカ時間もこのままやや下目線かな
money_soku
が
しました
といっても金利差的にも一気に円高も難しそうだが。
しばらくはこの辺か?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今の強めの値が出ているタイミングだと50bp勢力が強くなるのかな?
money_soku
が
しました
次回下に抜けるといよいよやばい
ダウは3月に下げに転じるだろうか
原油も大きく下げているので円高に転換と予想している
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする