1: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:12:59.15 ID:2Ky0S6os0.net
草
6: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:14:18.19 ID:TOp8L/Wo0.net
定時に帰ってええけどその分自己研鑚に充てろや
無条件で給料上がると思わんでほしい
無条件で給料上がると思わんでほしい
9: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:00.81 ID:2Ky0S6os0.net
>>6
ほんこれ
ほんこれ
14: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:44.79 ID:uokirACT0.net
>>6
頭社畜で草
なんで会社が個人のプライベートに求めんねん
馬鹿じゃねーのか🤣
頭社畜で草
なんで会社が個人のプライベートに求めんねん
馬鹿じゃねーのか🤣
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
待遇に関する主張は問題ないと僕は思うお。
ただ業務命令に従わないとか、仕事時間中にやってとお願いしたことも口答えして長時間説得の時間を使わせるのは本当にダメ。
具体的に言うとタスクの優先度変更、進行度が悪いのでチェックの厳格化などに関して、自分がやりたい仕事があるから、そちらを優先してチェック作業・報告をしないとか。
賃金を上げようにも生産性が大きく下がって上げられなくなるお。
あ、あとこの件もZ世代に限った話じゃないお。
ただ業務命令に従わないとか、仕事時間中にやってとお願いしたことも口答えして長時間説得の時間を使わせるのは本当にダメ。
具体的に言うとタスクの優先度変更、進行度が悪いのでチェックの厳格化などに関して、自分がやりたい仕事があるから、そちらを優先してチェック作業・報告をしないとか。
賃金を上げようにも生産性が大きく下がって上げられなくなるお。
あ、あとこの件もZ世代に限った話じゃないお。

残業全拒否、有休全消化、賃金アップ要求なんかよりも、人間関係を悪化させたり指示に従わない人のほうが仕事への悪影響が大きい(仮にその人の能力が高くても周りのパフォーマンスが大きく落ちる)ので、書類選考や面接なんかでも話を素直に聞いてくれそうかな、というのは重要視されるかな。
入社時に能力が足りない分は頑張って教えようとなるんだが。

素直な心になるために
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
93: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:26:00.27 ID:tYrbE3HTp.net
>>14
別に求めてないよ
給料上がらんでもええなら好きにすりゃええ
研鑽しなくて給料上がらんのはお前のせいってことや
別に求めてないよ
給料上がらんでもええなら好きにすりゃええ
研鑽しなくて給料上がらんのはお前のせいってことや
284: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:53:42.70 ID:atymGdlc0.net
>>14
能力に応じた支払いなだけやろ
自己研鑽せんのも自由だが給与あげないのも自由だ
まぁ世代とかいうおおきすぎる括りで総括してる時点で糞だけどな
能力に応じた支払いなだけやろ
自己研鑽せんのも自由だが給与あげないのも自由だ
まぁ世代とかいうおおきすぎる括りで総括してる時点で糞だけどな
428: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 11:08:59.69 ID:AhbLGc1p0.net
>>6
物価指数に合わせて給料もあげるの当然だろ
経済が停滞してスタグフから抜け出さないのは内部留保してるのも原因の一端だろ
物価指数に合わせて給料もあげるの当然だろ
経済が停滞してスタグフから抜け出さないのは内部留保してるのも原因の一端だろ
469: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 11:12:16.47 ID:N4F5g7tZ0.net
>>6
定時過ぎても金払って勉強させればいいじゃん
定時過ぎても金払って勉強させればいいじゃん
7: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:14:58.12 ID:gP6Tle3s0.net
給料はええねん
そこから引きすぎ
そこから引きすぎ
8: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:14:58.89 ID:uokirACT0.net
いや、当たり前だろ
残業もしなくて当然
頭社畜かな?ワラ
残業もしなくて当然
頭社畜かな?ワラ
11: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:20.16 ID:l36WsU+/d.net
>>8
よ!Z!
よ!Z!
17: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:16:21.01 ID:uokirACT0.net
>>11
クソジジイうぜえからはよ社会から消えてくれや
クソジジイうぜえからはよ社会から消えてくれや
10: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:13.38 ID:WI19vsAOM.net
給料上げろなんて言わずに転職するぞ
12: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:41.15 ID:2Ky0S6os0.net
嫌なら転職しろ
無能な文句言う奴が一番の日本のガン
無能な文句言う奴が一番の日本のガン
13: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:43.35 ID:nbSCoqV80.net
でもガチでこういうメンタルのやつ多いぞ
ブラックは絶対NG
リモートワークありじゃなきゃ嫌
給料低いのも嫌
こういうの隠さないやつ増えたわ
ブラックは絶対NG
リモートワークありじゃなきゃ嫌
給料低いのも嫌
こういうの隠さないやつ増えたわ
16: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:16:12.42 ID:JnB1dDsS0.net
>>13
当たり前だろ
当たり前だろ
18: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:16:38.74 ID:5QdbKfGma.net
>>13
んなもん当たり前のことやろ
んなもん当たり前のことやろ
20: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:16:43.28 ID:nbSCoqV80.net
>>16
こんなん無理だよ
現実を知ってくれ
こんなん無理だよ
現実を知ってくれ
22: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:16:56.13 ID:WI19vsAOM.net
>>13
隠す必要ないやろ 隠されても困るからありがたいわ
隠す必要ないやろ 隠されても困るからありがたいわ
15: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:15:56.99 ID:ZE478W6w0.net
よく言ってくれた
ちなゆとり
ちなゆとり
24: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:17:11.49 ID:qx21k1wc0.net
実際は残業ばっかりさせられて給料なんか上がらないぞ
25: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:17:20.16 ID:2hxsCdmdF.net
真っ当な主張で草
28: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:17:34.58 ID:9HqinSTZ0.net
上司「うるせえ限界まで働け!」
29: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:17:35.44 ID:af4RecI0M.net
おっさん「残業代で稼げよ」
32: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:17:57.37 ID:1rJ/wQnf0.net
意外と給料は無いぞ
33: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:17:59.45 ID:LoBqEdvb0.net
悪いことしてないのに税金上がるから
努力してないけど給料上げろは正しい
努力してないけど給料上げろは正しい
34: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:18:06.22 ID:ugWQeGftd.net
会社の奴隷多すぎたよな今まで
日本人はなぜか体制側の味方が多いからしばらくこの体質は変わらんだろうけど
日本人はなぜか体制側の味方が多いからしばらくこの体質は変わらんだろうけど
36: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 10:18:14.23 ID:qx21k1wc0.net
何がクソって給料上がってもその分税金も上がって物価も上がってるから全然増えた気がしない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676769179/
コメント
コメント一覧 (47)
money_soku
が
しました
コロナは若者のために神がくれた人類淘汰だ!
老人は若者世代のためにどんどん死ねばいい!
・・・・・みたいに言ってるバカもこの世代か
なんか納得だわ
money_soku
が
しました
すまん、会社側に給料上げるメリット無くね???
money_soku
が
しました
前の会社の話だけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
個人的には1日1時間くらいの残業で適度に小遣い稼ぎができる今の会社は気に入っているけど
money_soku
が
しました
うちのチームにも似たような人がいて頭を悩ませています
money_soku
が
しました
年功序列、定期昇給廃止な。
予算も人も時間もないけど、お前の知恵で利益出せ。
残業は名目上無いけど、分かってるな?
利益は経営陣が持っていくのは当たり前だろ?
昇給?ボーナス?上げてやるよ、でも利益減るから雀の涙なw
money_soku
が
しました
給料上げろも言うけど、言ってるだけでそこまで強くは思ってない印象。最低限あればいいって感じ。
money_soku
が
しました
そんなんより公休125,月残10前後にさせてくれ
by ゆとりアラサーブラックse
money_soku
が
しました
売り物の商品の値段をあげれば良い
営業マンが受注する仕事を高く受注すれば良い
客も毎年のように物価が上がるのは当たり前だと受け入れれば
給料も上がるし経済は発展するよ。
人口が減る国では、売る相手が減るんだから、
売りものの単価上げないでは給料も上がらないでしょ。
それが嫌なら人口増やせ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
って書くと互角に見えるね
money_soku
が
しました
無制限に金が出るからな
だらだらと残っているだけだから生産性は最悪だ
俺がいた時に5人体制で残業ほとんど無だった仕事を今は10人で毎日残業している
こんなの許していたら潰れるぞと言っても誰も聞いてくれない
z世代に限ったことじゃないけどな
money_soku
が
しました
やっぱり人雇うとどうしてもそんな人が入っちゃうのよね
それとやらない夫氏の
>人間関係を悪化させたり指示に従わない人のほうが仕事への悪影響が大きい
これもすごくわかる。一度雰囲気悪くするようなのを入れちゃったら最悪で
現状の法律だとこういうのをほんとに首にできない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
って言いたいなー!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする