1: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:38:15.62 ID:zRxgylfs9.net
日本が維持してきた国内総生産(GDP)で世界3位という地位が危うくなってきている。長引くデフレに足元の急激な円安・ドル高が加わり、ドル換算した名目GDPで世界4位のドイツとの差が急速に縮まっている。世界最大の人口大国になったもようのインドも猛追しており、世界経済で日本の存在感はしぼみつつある。2022年の日独の名目GDPに年平均の為替レートをかけあわせて比較した。日本のドル建てGDPは4兆23...(以下有料版で、残り1578文字)日本経済新聞 2023年2月19日 2:00
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

岸田首相や植田次期日銀総裁がどのように考えているか次第だな。

バブルの経済理論 低金利、長期停滞、金融劣化 (日本経済新聞出版)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:39:45.57 ID:ZbBen6pu0.net
???「4位じゃダメなんですか?」
6: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:40:40.51 ID:13eGmcLh0.net
>>4
メダル圏外に落ちるー
メダル圏外に落ちるー
7: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:40:42.06 ID:EZRZXZAg0.net
でも日本には四季があるから
10: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:41:40.08 ID:mt02r4xe0.net
以後一人あたりGDPがどうとか禁止
612: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 08:38:16.21 ID:WTle/pCG0.net
>>10
一人当たりって意味あるんかね
人口多い方が生産性上がるのは当然だと思うんだが
一人当たりって意味あるんかね
人口多い方が生産性上がるのは当然だと思うんだが
621: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 08:39:10.86 ID:fCgOHQ/O0.net
>>612
意味無いぞ
1人あたりGDPの世界ランキング見たら笑えるから
意味無いぞ
1人あたりGDPの世界ランキング見たら笑えるから
12: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:42:01.92 ID:Rdt/yYI00.net
ドイツの人口は8300万人
13: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:42:08.35 ID:B+Rx4f4N0.net
しぼみつつある・・・か
まぁずっと膨らんだままってのはしんどいわな
まぁずっと膨らんだままってのはしんどいわな
14: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:42:09.09 ID:f9esUYyZ0.net
だって労働生産性がドイツの6割ぐらいでしょ
そら抜かれるわw
そら抜かれるわw
15: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:42:32.53 ID:qvMOHUhl0.net
GDPが何の略か知ってるか
18: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:43:07.19 ID:YY+yBdvQ0.net
ドイツてヨーロッパ諸国を子会社化してるのにな
19: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:43:59.57 ID:tvjFsNMR0.net
6位くらいには普通に落ちるだろうね
24: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:44:29.25 ID:jFAk3TXb0.net
ドイツより人口多いのに
追い抜かれそうとかw
それだけ貧しいということだな。
追い抜かれそうとかw
それだけ貧しいということだな。
33: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:46:25.13 ID:f9esUYyZ0.net
>>24
しかもドイツ人の平均労働時間は日本の7割程度
いいよな週休3日とか
しかもドイツ人の平均労働時間は日本の7割程度
いいよな週休3日とか
54: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:48:55.37 ID:oDEldMae0.net
>>33
ドイツ人は休日はしっかりしてて仕事の電話は断固として
拒否するみたいだしな
まぁ拒否できない仕事の人は別としても
ドイツ人は休日はしっかりしてて仕事の電話は断固として
拒否するみたいだしな
まぁ拒否できない仕事の人は別としても
25: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:44:44.33 ID:GgbDRvz60.net
日本には貯金しかない
金を稼いでない
金を稼いでない
27: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:45:25.92 ID:HH6BSzvI0.net
まだ日本には四季(冬、初夏、盛夏、晩夏)がありますから
39: 稼げる名無しさん 2023/02/19(日) 07:47:08.84 ID:vcT22KkW0.net
没落してるな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676759895/
コメント
コメント一覧 (42)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
むしろドイツは増税地獄の日本を抜けないのかってれべ
money_soku
が
しました
粘着してる愚かモンのせいだなぁこれは
エビデンスの意味もきっと分からなかったんやろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
休日は農作業ゲームや労働ゲームやるから仕事のダブルブッキング出来んのやろ
money_soku
が
しました
活路を見出すならどう考えても輸出
幸いにして何故か海外の人らはこの国のモノに魅力を感じてくれてる風だしせいぜい高値で売りまくってやればよろしいのだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
デメリットも当然あるが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生活費も高くて大変でしょうに。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あいつらなんでも勝手にルール変えてこっちに不利にしてくるのに
欧米除いた経済圏作って対抗しないとずっと食い物にされ続けるぞ
money_soku
が
しました
ドイツはEUの東京圏
だから日本が負けても経済圏としてどうなのかということが大切
地方はどうなるのか(フランス=関西 その他)だな
東南アジアが中国(華僑)に取られてるのが問題かもな
印僑とは上手くやれるかだろう
money_soku
が
しました
東欧なんかはこのせいで人口減少してるな。もとの経済が酷いんでGDPはそれなりに成長してたりするが
日本は海外に工場を作ったはいいが、移民を割合で見ると大して入れてない
money_soku
が
しました
韓国は早くも日本化し始めてるし
超大国アメリカが異常なだけで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする