1: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:33:02.43 ID:CsFVH96V9.net
(前略)

 会見はJAXAの公式チャネルで配信されていたが、話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に中止と失敗の違いについて質問した。以下はその一問一答だ。
(後略)

(全文は↓でお読みください)
ITmedia
2023年02月17日 19時50分

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ん?あれはフェイルセーフが発動して打ち上げ実行前に止まったんでしょ?
失敗というより異常検知で正常停止では。
yaruo_asehanashi
 それもあるが質問動画がまた酷くて大炎上したようだ。
 ちなみに炎上後は共同通信も失敗→中断に修正しているようで、この騒動は把握しているようだ。





入門テキスト 安全学






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






9: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:36:48.23 ID:woLzDB870.net
マスゴミは増すゴミ

17: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:39:33.27 ID:Q5/82nQV0.net
さすが共同通信
記者なんか子供になってもらいたくない職業だな

20: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:40:13.16 ID:c9HBTHp00.net
この記者の質問は失敗と考えてるのか共同通信の偉い人に聞いてみたい
相手を貶めるって目的の範囲内なので失敗ではないと言うのではないか?
それは一般に失敗と言います。ありがとうございます

28: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:43:12.91 ID:iBAxKHhG0.net
記者に謝罪会見やらせろ

30: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:44:10.22 ID:QE6tUwBx0.net
共同通信って言う時点でお察し

35: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:45:47.07 ID:0K7WZGzB0.net
制御がうまくいって停止できたのは成功
打ち上げ時刻をまもれなかったのは失敗
なにを基準にするかだろ

42: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:47:37.05 ID:F9LZPXMQ0.net
素人からしたら実際に打ち上げられなかった時点で普通は失敗だと思うよ
詳しい奴らの言い分だと打ち上げ前に中止したから打ち上げは失敗してないらしいw

69: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:53:27.81 ID:qZYCEXoi0.net
>>42
素人の感想を記事にされてもねぇ

43: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:48:11.70 ID:g/n4p6cZ0.net
よくこんな失礼なこと言えるよな匿名掲示板以外で

45: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:48:33.64 ID:WESn+7qh0.net
あそこまで派手に噴射しながら中止したのって初めて見たような気がする
ある意味一発勝負の装置だから、次は大丈夫なのかその辺が気になるな

883: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 22:45:23.47 ID:WgdoXlka0.net
>>45
液体燃料エンジンは一発勝負でもないよ。そもそも少し前に、射場に固定して同じエンジンで噴射テストだってやってる。

56: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 20:51:12.69 ID:XEDFdQy/0.net
失敗かはともかう記者はなんであんな偉そうにできるんだ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676633582/