1: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:35:46.68 ID:sq1hcrgM0.net
落札した電通が入札業務を支援 仕様書に関与、組織委は依存
東京五輪・パラリンピックの事業を巡る談合事件で、電通の社内に大会組織委員会を支援するチームがあり、受注調整があったとされるテスト大会の計画立案業務の一般競争入札について助言していたことが13日、関係者への取材で分かった。業務委託内容が記された仕様書の作成に関与しており、同社も一部を落札していた。東京地検特捜部は電通に依存した大会運営が事件の背景にあるとみて捜査しているhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/230952
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ふぁー・・・すごい。
よしなによしなに~!
小判百両・職人手作り「千両箱」セット しのびやオリジナル
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
次から次に出て来るな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:37:17.33 ID:Xqd/33Ftd.net
思い知ったわ!
11: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:37:55.88 ID:fsr7vhyL0.net
思い知りました…
16: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:38:24.48 ID:cBhuQ8jd0.net
やりたい放題で楽しそう
21: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:39:28.84 ID:1qCVnAw90.net
>>16
神になった感覚やろな
神になった感覚やろな
761: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 12:19:59.98 ID:e80XrOUh0.net
>>16
このまでやってもお咎めなしやからな
このまでやってもお咎めなしやからな
22: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:39:29.18 ID:9PuhKYg80.net
もう終わりだよこの国
23: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:39:31.04 ID:QEKpFGy+M.net
汚職まみれの発展途上国かな
28: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:39:41.78 ID:0nxT6sMP0.net
やっぱ政府も電通も悪なんやなぁ
あまりにもやりたい放題過ぎるやろ
あまりにもやりたい放題過ぎるやろ
29: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:39:43.43 ID:BGQoTcAJd.net
全部うちにお任せくださいやろなこんなん
34: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:39:47.17 ID:tITo8Ew+M.net
これほど自作自演という言葉が当てはまる事件も珍しい
44: 稼げる名無しさん 2023/02/14(火) 11:40:29.46 ID:QlOnvz6xa.net
最初から入札しなきゃ無駄もへらせたな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676342146/
コメント
コメント一覧 (38)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
罰金いくらになるのか気になる
money_soku
がしました
しっかり罰して欲しいけど、所謂””お友達””だから期待できないな。
money_soku
がしました
今現在も何にどんだけ入り込まれてるか分からんうちは仕事させるな
money_soku
がしました
これを期に大掃除してくれ
money_soku
がしました
自民党腐ってるわ
money_soku
がしました
頭おかしい擁護が時々湧いてるしな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
一応の罰則して一年後には元通りになってそう。
money_soku
がしました
結局は全部電通がやってたってことは頭空っぽの連中がはんこ押してたわけで、そんなのが運営をボランティアで募集してたんだから笑わせる
日本にオリンピックなんか無理だよ
money_soku
がしました
金額がでかすぎるため裁判は泥沼になる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
博報堂とパソナもな
money_soku
がしました
アメリカみたいな懲罰罰金制度にならないのは上の持ちつ持たれつ構造を続けるためでもあるし、あとは国が罰金取ってしまうと(優先度や加害企業の残金によっては)その罰金からの被害者救済システムも作る必要も
政治家・官僚・政商でお手々つないで下から搾取体制(対外は下手するとアメリカに睨まれたりゴルァされたりするトラウマもあるから及び腰。企業によっては頑張って挑戦して進出してる所もあるとしても)はまさに江戸時代の老中とか幕府内の重鎮クラスや明治の華族・財閥関連と似た形のまま残ってるのが近代化したと思われている日本の化けの皮
money_soku
がしました
裏でなら何やってもいいから無駄に税金をばら撒かず国を守れ
それができてりゃ誰も文句言わん
money_soku
がしました
こいつらも合わせて逮捕しとけよ
ってか電通の権力なんなの
安倍パワー入りすぎだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
真面目にやってる日本人を愚弄するのもいい加減にしてほしいね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
減税させて使える金をしぼらせないとダメ
money_soku
がしました
株主の人はどういう気持ちでいるのか、後学のために知りたい。
money_soku
がしました
国民も大人しくて、上に対してデモもテロ(もしないからやりたい放題
派遣がほとんど規制なしで決まったときにこの国の衰退は決まってしまったね
電通も博報堂もみんな同じよ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
しかし出てきたのは緑なだぎにワカメに大工タップダンスにルームランナーだからもうダメ
money_soku
がしました
数年ごとに部署異動になる、何の専門知識もない事務員でしかない公務員は、専門家である民間業者に「助言業務」と称して仕様づくりから何から全部丸投げでやらせるのが当たり前。業者側は当然、入札時には自分たちが有利になるような仕様を作ることになる。
入札自体は公正に行われるから、仕様を作った業者が落札するケースが多いものの、そうでないケースも珍しくはない。
役所側の公務員は何やってるかというと、業者が作った仕様やその後の業務に対して時々思いつきで文句をつけて、必要のないやり直しをさせたり、余計な資料を作らせたりする。それによって、実際に仕様も作ってる業者が思い上がって好き勝手する雰囲気にならないようにしている。
そうやって、腐っていながらもバランスを取っているのが、今の日本の公共事業の実態だよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする