1: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:10:35.38 ID:w9FrjuN+<.net
転職の本当の理由、4割は会社に言わず 「だってメリットない」
転職などのために仕事を辞めた人の4割は、会社に本当の理由を伝えていない――。そんな調査結果を人材会社エン・ジャパンが発表した。一体どんな事情があるのだろうか。「子育てに専念したいので、会社を辞めたいと考えています」東京都内に住む30代の女性は1年ほど前、勤め先の役員に面談でこう伝えた。実はすでに転職先を見つけており、子育てに専念するというのはウソだった。「だって、本当のことを言っ…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕は(前向きなことだけ)本当のことをいいます!

後ろ向きな理由を言うと「〇〇を改善したら残ってくれるのか?」という話になったりすることもあるのでな。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:12:24.12 ID:D/aTeRwH<.net
普通に雇用保険でバレますので正直に言った方がいいですよ
転職先でも分かりますよ?
転職先でも分かりますよ?
12: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:40:26.03 ID:/4x3asHX<.net
>>2
別に後からバレてもなんの問題もない
別に後からバレてもなんの問題もない
3: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:12:56.55 ID:wGsE68Us<.net
なんで言わなきゃいけないのって話
4: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:17:13.68 ID:w3Fw894D<.net
9割方金か人間関係だろうけど、理由言っても何にもならないよね。
10: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:30:29.78 ID:FBu/r8mD<.net
>>4
余計に拗れるだけだしな
余計に拗れるだけだしな
5: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:18:26.00 ID:b2mBsVnJ<.net
バレても困らないし
言ったところで良いことがあるわけでもないしな
言ったところで良いことがあるわけでもないしな
6: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:19:08.37 ID:mn24R3pa<.net
あんたが嫌いだからとは言えないわ(笑)
あとは給料とかサー残とかやりがいあたり?
あとは給料とかサー残とかやりがいあたり?
7: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:19:16.39 ID:rdCFy1yB<.net
俺が居た某大手は退職届の理由欄は「一身上の都合により」って書けって手本見せられたから
その通りに書いて提出した
そしたら人事担当役員から会って話を聞きたいと言われ何やねんwwwと思い
メールで一身上の都合ですおせわになりますたと返して会わずに辞めたわw
その通りに書いて提出した
そしたら人事担当役員から会って話を聞きたいと言われ何やねんwwwと思い
メールで一身上の都合ですおせわになりますたと返して会わずに辞めたわw
9: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:27:01.77 ID:0CJPUrZ0<.net
>>7
正解
正解
8: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:25:26.69 ID:lsEc0AeA<.net
本音と建前半々で伝えて辞めたわ
11: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:32:56.12 ID:0lpRz6CD<.net
体調不良が一番波風立たなくて良いよ
13: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:44:32.94 ID:2sD086Fp<.net
毎回高額宝くじ当たったふひひひひって辞めてた。
最近治安悪いし、金ないのに強盗のリスクあるから違う理由を閃きたいな。
最近治安悪いし、金ないのに強盗のリスクあるから違う理由を閃きたいな。
14: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:45:01.30 ID:W3A7wPxI<.net
本当のこと言ったら、修羅場になるだろ。
15: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:45:51.62 ID:+thiMuEm<.net
嘘つくメリット無いし、考えるのも面倒くさいからホントのこと言うがなあ
16: 稼げる名無しさん 2023/02/06(月) 16:46:41.49 ID:uOy4XmgT<.net
転職理由も転職先も言うメリット無くてむしろデメリットがデカいからなぁ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1675667435/-100
コメント
コメント一覧 (38)
引き止められてグダグダしてるやつは、いろいろ理由ならべとったが、
違う道に進みます。の一言で終わりなんだわww
money_soku
が
しました
ちょっと他にやりたい事があるので辞めますって事で円満に辞めれた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
フィードバックとして受け取ってくれる会社ならだけど
money_soku
が
しました
全然移住してないけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
辞めて本当に良かったよ
money_soku
が
しました
そいつのせいで辞めるのに嘘ついて辞めたらそいつにダメージ与えられないから
最近自分が引き継ぎした新人も半年たたずに、
そいつが無理なので辞めるっていう情報が入って笑ったわw
money_soku
が
しました
なのにサビ残だらけで手取り16
暴言だけでなく灰皿も飛ぶパワハラだらけの愉快な職場
新人研修が滝行
説明も碌にせず現場に放り込むのをOJTと勘違いしている
そんな福利厚生の欠片もない、反社に片足突っ込んでる職場だからです^^
って全部ぶちまけたら、怒鳴るわ説教するわ居直るわやかましいやかましいw
なのに不払い残業の訴状つきつけたら、ピタッと黙ったのが笑えたwww
money_soku
が
しました
人間関係も仕事も不満はなかったし
後から聞いたら給料少し上がってたから良かった(別に俺が言ったからじゃないだろうけど)
money_soku
が
しました
事実なんて誰も知りたくないし、知ったところで問題を正すモチベーションは誰にもない。
money_soku
が
しました
上司に言う理由なんて当たり障りのない親の介護とかになるわい
辞めようとしてる身にとっては職場の不満点なんて言ってもリスクしかない
会社側としては本当の理由が聞きたいかもしれないけど本当のこと言ってどんな目に遭うかわかんないんだから
money_soku
が
しました
本音はてめーみてぇなク〇上司の下でこれから何十年働くなんざ反吐が出るわ!だったけど言って改まるならク〇上司じゃないんだよw
半分病みかけてておかしなミスばっかしてたから普通に納得してもらえたなー
当時を思い返すと今は会社に行くのが辛くないってだけでも幸せに思える
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仲いい人もブラック薄給なの解ってるからわざわざ聞かない
そもそも同僚もいつ辞めようかって常に思ってる人ばかりだからね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
同業他社に転職だと今後絡む可能性あるから何も言わない方がいい
money_soku
が
しました
結果、人事部長から異動了承してたやんとか、中国地方に戻すだの10月まで働いてみない?だの訳わからん引き留め受けたわ 話して得になることは一個も無かった
money_soku
が
しました
↓
谷村、鈴木、間宮、本間、村上、河村、小川、安藤、赤川、小田嶋、土屋、浦田、丹、菅、小松
money_soku
が
しました
何しても無罪が確約されてたら
4〜5人〇〇してたけど、それできないんでしょ
money_soku
が
しました
コメントする