1: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:27:54.45 ID:rc/ohYTjM.net
職歴はない
2: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:28:11.50 ID:xm4sxd5t0.net
めんきょ
6: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:29:33.69 ID:rc/ohYTjM.net
>>2
運転免許はある
運転免許はある
4: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:28:43.03 ID:fBLFCwZmd.net
もうとっくに詰んでるから工事現場とかで今すぐ働け
12: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:30:17.69 ID:rc/ohYTjM.net
>>4
デスクワークがいい
デスクワークがいい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
真面目に言うとトレーダー。
良いところは海外でも使えるし、「能力=お金」の最たるものだから。(人付き合い不要)
悪いところは習得するまでお金がかかる点、ギャンブルと呼ばれたりもする点かと。
良いところは海外でも使えるし、「能力=お金」の最たるものだから。(人付き合い不要)
悪いところは習得するまでお金がかかる点、ギャンブルと呼ばれたりもする点かと。


デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:28:45.19 ID:juFwA8/d0.net
CCIE
15: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:31:54.61 ID:rc/ohYTjM.net
>>5
すぐとれる?
すぐとれる?
30: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:37:55.16 ID:w9TN923j0.net
>>5
シスコの一番良いやつだっけ?5-10年かかりそう
シスコの一番良いやつだっけ?5-10年かかりそう
33: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:42:07.33 ID:rc/ohYTjM.net
>>30
時間かかりすぎ
アラフィフになるじゃん
時間かかりすぎ
アラフィフになるじゃん
7: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:29:41.18 ID:KJDejCY70.net
今更資格の勉強して取っても無駄
16: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:32:07.42 ID:rc/ohYTjM.net
>>7
物事に無駄はない
物事に無駄はない
8: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:29:42.22 ID:XQ8iA1IA0.net
タクシーの運転手が良さそうな気がする
17: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:32:47.07 ID:rc/ohYTjM.net
>>8
運転してるとすぐ眠くなるから無理
田舎だから夜になると人いなくなるし
運転してるとすぐ眠くなるから無理
田舎だから夜になると人いなくなるし
11: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:30:07.42 ID:eMJeTWJjM.net
フォークリフト
19: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:33:13.88 ID:rc/ohYTjM.net
>>11
もってる
もってる
13: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:30:34.83 ID:AfW65kM70.net
司法試験
電検一種
電検一種
20: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:33:50.00 ID:rc/ohYTjM.net
>>13
学校行くお金ないし、取るのに時間がかかりすぎる
学校行くお金ないし、取るのに時間がかかりすぎる
14: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:31:37.90 ID:lVuNYtiG0.net
ユーチューバー
21: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:34:09.25 ID:rc/ohYTjM.net
>>14
何のYouTuber?
何のYouTuber?
22: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:34:44.68 ID:RL1PKOC8p.net
逆玉ねらえ
25: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:35:56.28 ID:rc/ohYTjM.net
>>22
彼女いない歴=年齢だから無理
彼女いない歴=年齢だから無理
28: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:37:05.05 ID:w9TN923j0.net
金かけず簡単に取れて稼げる資格なんてないのは明白じゃん
地道にやれ
地方だと少ない事務職に殺到するから余計無理
地道にやれ
地方だと少ない事務職に殺到するから余計無理
31: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:41:18.82 ID:rc/ohYTjM.net
>>28
さすがに司法試験は時間かかりすぎるだろ
さすがに司法試験は時間かかりすぎるだろ
29: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:37:45.45 ID:0eu/TSal0.net
大型ドライバーかタクシーでいいだろ
32: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:41:31.96 ID:rc/ohYTjM.net
>>29
運転は無理
運転は無理
37: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:47:59.98 ID:jLATm9mhd.net
無難に宅建
39: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:49:09.62 ID:rc/ohYTjM.net
>>37
持ってる
持ってる
40: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:50:41.96 ID:RZPCci+Mp.net
税理士
・40歳でも若手扱い
・ハロワの募集に申し込めば受講料無料交通費支給で予備校の数十万する税理士講座を受けられる
・税理士科目合格すれば会計事務所での採用あり
・40歳でも若手扱い
・ハロワの募集に申し込めば受講料無料交通費支給で予備校の数十万する税理士講座を受けられる
・税理士科目合格すれば会計事務所での採用あり
43: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:58:37.65 ID:rc/ohYTjM.net
>>40
職業訓練?資格講座なんて大阪や東京に出ないとないと思う
いま税理士講座調べたけど、東京で2年コース
東京で2年も暮らすような生活費は用意できない
職業訓練?資格講座なんて大阪や東京に出ないとないと思う
いま税理士講座調べたけど、東京で2年コース
東京で2年も暮らすような生活費は用意できない
50: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 02:05:40.96 ID:XclyBVysp.net
>>43
税理士は東京くらいにしかないかもしれんけど
その資格補助のは結構幅広く提供しているから
最寄りのハロワでも受けられそうなものから探すといいよ
生活費ないつったらハロワで住み込みの夜間仕事紹介してくれるかもしれんし、その辺も併せてどうぞ
税理士は東京くらいにしかないかもしれんけど
その資格補助のは結構幅広く提供しているから
最寄りのハロワでも受けられそうなものから探すといいよ
生活費ないつったらハロワで住み込みの夜間仕事紹介してくれるかもしれんし、その辺も併せてどうぞ
53: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 02:07:39.22 ID:rc/ohYTjM.net
>>50
講座受講費用の20%を補助してくれる教育訓練給付金なら失業してから1年以内じゃないと受けられないよ
講座受講費用の20%を補助してくれる教育訓練給付金なら失業してから1年以内じゃないと受けられないよ
76: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 02:22:38.89 ID:chQFpsYAp.net
>>53
ほんまや。退職する時友達から勧められたから誰でも受けられるもんかと
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html
こっちは?
ほんまや。退職する時友達から勧められたから誰でも受けられるもんかと
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html
こっちは?
79: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 02:25:09.57 ID:qwitXXpHM.net
>>76
これがいわゆる職業訓練の失業直後じゃなくても受講できるバージョンなんだが、都会じゃないとまともな講座がないんだよ
田舎だとワードとエクセルの使い方とか、簿記三級とか、そんなのしかない
これがいわゆる職業訓練の失業直後じゃなくても受講できるバージョンなんだが、都会じゃないとまともな講座がないんだよ
田舎だとワードとエクセルの使い方とか、簿記三級とか、そんなのしかない
88: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 02:28:42.01 ID:chQFpsYAp.net
>>79
良い機会だし東京さ行くべ
良い機会だし東京さ行くべ
42: 稼げる名無しさん 2022/11/01(火) 01:56:17.91 ID:LySnm9RO0.net
正社員
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667233674/
コメント
コメント一覧 (31)
人付き合いできなそうだからトレーダーしかないよこのおっさん
money_soku
が
しました
日本で職歴以上に重視されるスキルはない
money_soku
が
しました
「真面目に言うとトレーダー。良いところは海外でも使えるし、「能力=お金」の最たるものだから。(人付き合い不要)」
やる夫さんは真面目に答えているとして。
物凄く言いづらいんだけど。
「35歳第二の人生頑張るぞ」になってしまうような気がするの
money_soku
が
しました
そんなに資格が好きなら働きながら資格取ればいいだけじゃん
ネットに書かれるほど世間は厳しくないぞ?
高望みせずそれなりに生きるだけなら年齢とか職歴とか関係なく何とかなるもんだよ。
money_soku
が
しました
不確定なもの習得とか‥
money_soku
が
しました
PGレベルでも報連相が出来ればいいという物ではなく、どう実現させるかの提案力が必要。
money_soku
が
しました
もっとトレードスキル磨きたい…
money_soku
が
しました
これでなんでもできるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
リフトが使えれば倉庫内作業だとかで強みやし慣れて来ればトラック運転手並みに収入も上がりますよ。
費用は今はどの位かは分からんけど5万位を目安にしておけばええかもしれんですね。
money_soku
が
しました
本レス読んだけどアレはダメ、コレはダメで言い訳しかしていないから
要は必死さを感じないんだよね、何やってもスキルは身につかんよ
money_soku
が
しました
資格ない人は人権なしのブラック世界ぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本は資格だけあっても未経験に厳しいからな
諦めてブラックに行くしかないぞ
数少ない一発逆転級の資格は35歳無職には一生かけても無無理
money_soku
が
しました
普通にやれば1年で全部取れる
ビルメン業界は人手不足と高齢化がヤバいから
30代でも全然若手、資格引っ提げて入れば将来有望株よ
曲がりなりにも資格が要る仕事だからチンパンジーは入ってこない
ちょっと偏屈な老害が多いだけの平和な職場だよ
money_soku
が
しました
やっぱり実務経験ないと何の役にもたたんのかな?
money_soku
が
しました
コメントする