1: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:10:45.56 ID:yjgoVHuG9.net
政府は2日、児童手当について、一部の高収入世帯には不支給としている所得制限を撤廃する方向で調整に入った。岸田政権は児童手当拡充を「異次元の少子化対策」の柱に位置付けており、与野党からの制限撤廃を求める声にも配慮した。現在は中学生までとなっている支給対象年齢を18歳まで引き上げる案についても、段階的に実施したい考えだ。複数の政府関係者が明らかにした。小倉将信こども政策担当相は既にこうした考えを公明党幹部に伝えた。政府の関係府省会議で3月末までに児童手当拡充を含む少子化対策のたたき台をまとめ、今春の統一地方選後に財源確保策を本格的に検討する。実施時期も今後詰める。児童手当は3歳未満の子ども1人につき月1万5千円、3歳~小学生は1万円(第3子以降は1万5千円)、中学生は1万円が原則支給される。一方、例えば会社員と専業主婦(夫)、子ども2人の世帯で、会社員の年収が960万円以上の場合は子ども1人につき一律5千円の「特例給付」となり、1200万円以上は昨年10月から不支給となった。共同
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは朗報だけれど、そもそもどうして所得制限をかけたりしたのかと。
少子化対策はずっと急務だったはずだお。

やる夫より:
xmが現在口座開設ボーナスアップ&入金ボーナス増額キャンペーン中みたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まだ議論が進められている段階のようなので、最終的にどうなるかは続報待ちだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:11:26.37 ID:X0aah1as0.net
そんなに票がほしいか
4: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:11:57.09 ID:kJAEwZ5Z0.net
いいね
政府も本腰を入れてきた
政府も本腰を入れてきた
7: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:12:14.47 ID:AekZUWD50.net
大変なのは子育て世帯だけじゃねーぞ
いい加減にして
いい加減にして
11: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:12:43.71 ID:wX/49LcM0.net
非課税世帯にばらまいて
頑張ってる高所得者には手当て無し
そら国が滅ぶわ
頑張ってる高所得者には手当て無し
そら国が滅ぶわ
13: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:14:30.09 ID:BBn65ln+0.net
費用おさえることしか考えてないのが見え見え
どこが異次元だ?
どこが異次元だ?
14: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:14:31.79 ID:mEw30k1N0.net
やっと普通に戻るのか
19: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:15:25.89 ID:yN/LC1oy0.net
徴収して配るのコスト無駄だろ
24: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:17:25.05 ID:hi0JQxFp0.net
こんな無駄金使うより20代だけベーシックインカム始めろ
25: 稼げる名無しさん 2023/02/02(木) 19:17:36.14 ID:yOa7QtWz0.net
年収920万円で嫁に専業主婦させながら小学生と幼稚園児と未就学児の3人を養ってるワイ歓喜
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675332645/
コメント
コメント一覧 (37)
money_soku
が
しました
自治体職員としては朗報
money_soku
が
しました
一人あたり月10万くらい出せるやろ
money_soku
が
しました
ホント日本て社会主義国やね
money_soku
が
しました
社会保障削るんかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
夫1000万円(上場企業)で妻0円(専業主婦)は累進課税+児童手当カット
公務員夫婦600万円×2人は税金が安く手当満額支給と理不尽な仕組みだ
ややこしい所得制限のプログラム改修費用に莫大な税金が消えていたことを考えると朗報だ
世帯年収600万円の俺が言うんだから間違いない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そもそも子供手当を外国籍にまでバラまいてた与党だったし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
扶養控除の超・大幅拡充。
年金医療は解散清算が望ましいが少なくとも税か保険のどちらかに一本化(そうすれば前者は納税者が、後者は政府が倹約に努めるようになる)
と扶養控除拡充のセットが抜本解決策だね。
まずは悪魔3人による3党合意の破棄・撤廃がスタート地点になる。
3党合意の当時の党首3人は交代でジャコバの呪いでフラオンエルフと安倍晋三(本人含む)の転生を行ったり来たりすればいいよ。未来永劫。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
親の所得とか、子の年齢で「足切り」するのではなく、『日本国民が支援するに値する子ども』にだけ、十分な金銭援助がなされるのがベスト。
『飲食店で犯罪行為をして、そのシーンを得意気に動画を拡散するクズ』に対して、税金を投入するのは、まったくの「死金、ドブに捨てる金」だ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
高齢者給付減らせば月三万くらい払えるだろ
money_soku
が
しました
事務費用も考えたらほとんど節約ならないでしょ
money_soku
が
しました
自民党は当時これめっちゃ叩いてたよな?
money_soku
が
しました
なんていうか児童って単語の聖域感失わせるの
やめてもらっていいですか
money_soku
が
しました
いざ通ったらクッソ骨抜きになるに100万ペリカ賭けるけど
money_soku
が
しました
もう日本という社会がボロボロだってのにはした金貰った程度では何も変わらんでしょ
せめでインフラまちづくりだけでもやり直したらいいんだよ
でも自民党は高速と新幹線しか作んねーけどな
money_soku
が
しました
そうでしたっけ? うふふw
money_soku
が
しました
コメントする