1: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:36:03.32 ID:buccYJSR9.net
1/26(木) 9:10※ソースより抜粋100年後の社会を想像できるか――どうしてビジネスチャンスが三木谷さんには見えるんでしょう?すべてが見えているわけではありません。ただ、すごく遠くの未来から現代を見ている、というのはありますね。じゃあ、みなさん2100年に物理的な通貨を持っているでしょうか。たぶん持っていないと思うんですよ。2100年にみんな車を運転しているか。してないでしょうね。すごく遠くを今から見てみることです。そして、未来にタイムワープした状態で現代を見て、戦略を作る。もちろんリスクはありますから、だったらどういうステップでいくのかを考える。それこそ、2100年に日本の円は本当にあるでしょうか。環境はどうなっているか。そして僕のいつもの仮説は、みんなが思っているよりも3倍速く時間が進む、ということです。実は30年後に起こりそうなことは、10年後に起こる。10年なんて、すぐですよ。実際、技術力はどんどん高まるわけです。25年前から、チップの性能は6倍になった。一台8億円だったサーバーの処理能力は、今のiPhoneと変わらない。だから、今がどうか、ではなくて、将来を見た上でどうするか、を考える必要があるんです。それができるかどうか。リスクを取って、突き抜けたチャレンジができるか。まぁでも、もともと起業家ってネジが2、3個ぶっとんでるようなところはありますね(笑)。でも、イーロン・マスクも、マーク・ザッカーバーグも、ジェフ・ベゾスもみんなそうなんじゃないですか。――振り返ってみて、最大のターニングポイントは何だったとお考えですか?社内公用語の英語化、というのは大きかったですね。言葉ってパソコンのOSのようなものじゃないですか。それを変えるわけですから大変でした。でも、実現したことによって、日本人だろうが、インド人だろうが、アメリカ人だろうが、中国人だろうが、まったく関係ないという日本で初めての会社になれた。10年計画でしたけどね。今や、すべての会社はIT会社なんですよ。銀行にしろ、製薬会社にしろ、出版社にしろ。その意味においては、最も重要なアセットはサービスを実現するプログラムなんです。プログラムを作る人がいないと始まらないんです。そのプログラムを誰に作ってもらうのかを考えたとき、ものすごく狭い日本のエンジニアのプールから選ぶのと、世界に数千万人といるエンジニアのプールから選ぶのと、どっちから選ぶんですか、ということなんです。それは、世界中のサッカー選手の世界選抜対日本選抜という話なんです。だから、僕は世界選抜を作るんだと考え方を変えた。日本語でやっていると世界選抜はできないからです。これでは絶対に勝てないでしょう。もちろんリスクはあった。英語化で社員の大半は辞めるとメディアには叩かれました。でも、ほとんど辞めなかった。逆にいえば、こんなことで辞める人間は、これからの時代、戦力にはなりません。一方で、ポジティブなサプライズもありました。役員や役職者など、中高年たちが頑張ったことです。若い者には負けない、と早朝からやってきて英語を勉強していた。今や流暢な英語をしゃべっていますからね。社内公用語英語化がなければ、今の楽天グループには間違いなくなっていません。でも、残念ながら後に続く日本の会社はなかった。これには「あれ?」と思うしかありません。みんな、ついてくるんじゃないかと思いましたからね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・。
今後英語はますます重要になってくるとは確かに思うお。
ただ今まで社内公用語を英語にしたメリットが出ているのかはちょっとわからずだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
25年間で非常に大きな会社に成長をしてきたことは確かに。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:37:21.38 ID:EGGjLOR50.net
大事な事なので日本語で言います
6: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:37:32.81 ID:LuBPmmMY0.net
そのおかげで危ないけどな
7: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:37:33.82 ID:GPBr70Rm0.net
楽天モバイルの未来は見えてるんだろうか…
9: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:37:46.11 ID:HxhDBS8S0.net
で?
楽天ボロボロじゃねーかw
楽天ボロボロじゃねーかw
16: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:38:44.19 ID:u4qIKkK+0.net
>残念ながら後に続く日本の会社はなかった。
英語を学ぶ時間を業種毎それぞれの技量アップに使いたいよな。
英語を学ぶ時間を業種毎それぞれの技量アップに使いたいよな。
18: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:38:59.26 ID:rgSt15Yn0.net
楽天って海外でなんかビジネス成功したの?
46: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:41:44.47 ID:76EbWp5C0.net
>>18
それな
それに尽きる
それな
それに尽きる
34: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:40:24.04 ID:7K02mEqC0.net
市場、トラベル、カード、証券、銀行とかで儲けても
モバイルの失敗で楽天グループの赤字は続く
モバイルの失敗で楽天グループの赤字は続く
35: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:40:30.11 ID:yvCs6lOC0.net
役に立ってんの?
海外事業もイマイチだけど
海外事業もイマイチだけど
37: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:40:43.71 ID:dylC8prQ0.net
その前にモバイルを何とかしろ
38: 稼げる名無しさん 2023/01/27(金) 11:40:47.17 ID:HtUqJLNS0.net
まあ英語は使えて損はないと思う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674786963/
コメント
コメント一覧 (34)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
堪能な人が育てば、言語の壁という1つの障壁を超えやすくなる面はあるのかな
AIや翻訳の進化で昔よりは超えやすくもなってきたのかもしれないけど(ただ、これは日本語が障壁となっていた部分も超えられる可能性も。商慣習や独自方式という落とし穴はあるからそれも注意なのでしょう)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まず学校教育を全て英語に切り替えて、20年くらいかけて生活保護関係以外の全ての公文書を英語に統一、能力的に複数言語覚えられない人も居るので、生活保護だけは当面日本語も扱う。でゆっくり進めれば良いんじゃ無いか
money_soku
が
しました
まったく大したグローバル企業だ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
うーん、そもそも英語使える人しか入社しなくなるから、英語覚えるというよりも英語力を維持する環境としていいんだろうけど。
ただ海外事業撤退してる時点でなぁ・・・。なんのための英語?みたいな感じはあるわな。
money_soku
が
しました
で、その少ないきっかけを掴む技術力の継承だけやればいい。
英語は手段であって技術力じゃない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
エチチなもの見たいから英語覚えるとか、そういう明確な目的無いとついてこれんやろ。
money_soku
が
しました
肝心な所でケチるから業績も下がる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
とにかくモバイルどうにかしろよ
money_soku
が
しました
そら出来ないよりできるに越したことはないと思うが…
実用性がなければ資格ゲッターと呼ばれる連中と大して変わらんしな
果たしてどこまで役に立ってるんだか
全社員なんてことは求めず、必要な人が出来ればいいと思うけどな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
だけど社内で収まる業務がほとんどなんだしそこに英語はいらない
効率化ばかり追い求めても最後には人がいないとダメよ
money_soku
が
しました
一流のエンジニアが欲しいなら英語を公用語にすると同時に役員報酬減らして社員に還元すべき だったな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それこそ海外で働けるスキルがある人だけ学べばいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ユニクロみたいに海外に何か売ってるからまだギリ理解できるけど
他の国内企業と比べて楽天でそんな抜きん出たプログラムで作られてる事を実感したこと無いんだけどもしかして何か凄かったりするのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
英語wより大事なものがあるだろうが能無し
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする