1: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:11:26.93 ID:gyL529GP0.net

2: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:11:55.19 ID:LnNcqMjN0.net
当たり前体操

3: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:12:13.94 ID:qof3EenxM.net
知ってた

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 いやー・・・、従業員さんはさらに利益が出るように働いてくれるだろうし賃上げをしたいという企業も多いと思うお。
 ただ増税、社会保険料アップ、さらなる負担増を匂わせておいて賃上げ要請が通るのかどうかだお。
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 大企業は上げられる余裕があるところも多いかもだが、中小は逆に利益減ってところも結構聞くからな。。。
 上げられるなら人材確保や待遇改善のために賃上げをしたいという企業は多いと思うがどうなるだろうな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:12:29.91 ID:g5g0HVoq0.net
残りの38%定期定期

5: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:13:05.11 ID:yFoximzT0.net
そもそも政府からの賃上げ要請なんてなんのきっかけにもならないだろ

14: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:22.78 ID:OkdVO2tW0.net
>>5
要請されてするなら最初からしてるよね

7: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:14:11.83 ID:vxjmslLf0.net
終わりの国

8: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:14:37.12
むしろ2割以上が賃上げ予定って答えてるのが想像つかない
絶対見栄張ってパチこいてんだろ

11: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:02.41 ID:APtoFU0za.net
>>8
業績がいい企業なんだろ

19: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:18:50.53 ID:QB+IyVCQ0.net
>>8
定期昇給するから賃上げするって言ってんだろうな

10: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:15:33.92 ID:d2dw4Vq40.net
上がっても年間1万円くらいしか上がらないだろうな

12: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:08.12 ID:rgT20WFH0.net
年あたり2400円だけ賃上げしてあげる

15: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:57.70 ID:1aNgVY010.net
そりゃできるならしたいけど

17: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:17:55.18 ID:GacCJA7fp.net
賃上げします(1000円)
こんなんやぞ

18: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:18:45.65 ID:9tZ4lZLY0.net
いつから「お願い」を政策ということになったんやろ

23: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:20:06.83 ID:d72GV58vp.net
最低賃金上がったからその分賃上げします
これも含んでるのかな

30: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:27:34.61 ID:1aNgVY010.net
大企業に下請けに金払うように指導しろよ

33: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:56:04.71 ID:V2AK8rpma.net
税金下げれば?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674025886/