1: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:11:26.93 ID:gyL529GP0.net
2: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:11:55.19 ID:LnNcqMjN0.net
当たり前体操
3: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:12:13.94 ID:qof3EenxM.net
知ってた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
いやー・・・、従業員さんはさらに利益が出るように働いてくれるだろうし賃上げをしたいという企業も多いと思うお。
ただ増税、社会保険料アップ、さらなる負担増を匂わせておいて賃上げ要請が通るのかどうかだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大企業は上げられる余裕があるところも多いかもだが、中小は逆に利益減ってところも結構聞くからな。。。
上げられるなら人材確保や待遇改善のために賃上げをしたいという企業は多いと思うがどうなるだろうな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:12:29.91 ID:g5g0HVoq0.net
残りの38%定期定期
5: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:13:05.11 ID:yFoximzT0.net
そもそも政府からの賃上げ要請なんてなんのきっかけにもならないだろ
14: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:22.78 ID:OkdVO2tW0.net
>>5
要請されてするなら最初からしてるよね
要請されてするなら最初からしてるよね
7: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:14:11.83 ID:vxjmslLf0.net
終わりの国
8: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:14:37.12
むしろ2割以上が賃上げ予定って答えてるのが想像つかない
絶対見栄張ってパチこいてんだろ
絶対見栄張ってパチこいてんだろ
11: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:02.41 ID:APtoFU0za.net
>>8
業績がいい企業なんだろ
業績がいい企業なんだろ
19: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:18:50.53 ID:QB+IyVCQ0.net
>>8
定期昇給するから賃上げするって言ってんだろうな
定期昇給するから賃上げするって言ってんだろうな
10: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:15:33.92 ID:d2dw4Vq40.net
上がっても年間1万円くらいしか上がらないだろうな
12: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:08.12 ID:rgT20WFH0.net
年あたり2400円だけ賃上げしてあげる
15: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:16:57.70 ID:1aNgVY010.net
そりゃできるならしたいけど
17: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:17:55.18 ID:GacCJA7fp.net
賃上げします(1000円)
こんなんやぞ
こんなんやぞ
18: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:18:45.65 ID:9tZ4lZLY0.net
いつから「お願い」を政策ということになったんやろ
23: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:20:06.83 ID:d72GV58vp.net
最低賃金上がったからその分賃上げします
これも含んでるのかな
これも含んでるのかな
30: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:27:34.61 ID:1aNgVY010.net
大企業に下請けに金払うように指導しろよ
33: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:56:04.71 ID:V2AK8rpma.net
税金下げれば?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674025886/
コメント
コメント一覧 (46)
投資するなり副業やるなりして収入増やすべき
退職する時も楽にできるようになるしな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
会社も同じやでキッシー
money_soku
が
しました
どっちも世襲議員の役立たずの集まりだって気づくのが遅過ぎた
money_soku
が
しました
賃上げしてね
増税します
投資してね
増税します
検討します(しません)
なんか俺でもできそう
money_soku
が
しました
なして政府はお願いだけすればみんなが身を切って勝手に言うことをやってくれると思っているのか
賃上げするインセンティブを企業に与えないとやる理由ないじゃん
アメとムチの飴が足りなさ過ぎるというか、ねえじゃんほとんど
やる気ないんだろ本当は
money_soku
が
しました
議員自身ができないことを要求するなボケ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自分は孫会社(´Д`)
親会社 +8千円
子会社 +4千円
孫会社 ±0千円
money_soku
が
しました
利益好調でも内部留保を貯め込み続けた経営者達が、賃上げするかどうか。
・・・・そんなの火を見るより明らかだと思うけど。
きっと状況を「注視」し、結果に対して「遺憾の意」を表明し、
今後の対応を「検討」すると言い出すのだろうなぁ。
money_soku
が
しました
なんなんやコイツは
money_soku
が
しました
これ作る原料これでこれだけ値上がりしたんすわは確かにまだ言えよう
ただ、この商品作るのに(一個とかロットあたり)これだけ電気代かかってて昨今の電気代高騰でさらに辛いんすわ言うても納得してくれんそうで
んでそこに増税やら社会保障負担増額とか無理難題を負わせるこの政府(政治家・官僚)というマジ〇チムーブやからね……
money_soku
が
しました
日本に悪影響しか与えない国賊はとっとと辞めてくれませんかね
money_soku
が
しました
な〜んで岸田にはこの程度のことがわからんのかね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こういう数字を岸田や財務官僚に実際にぶつけて追求してくれませんかね?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
経営者も賃金上げれないだろ
money_soku
が
しました
そして、その期待感を増税でぶっ壊しているのが政府。
money_soku
が
しました
馬鹿過ぎだろこの国の総理。
money_soku
が
しました
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
money_soku
が
しました
入社以来20年給料伸びてへんぞ
money_soku
が
しました
本当に政治家がいらない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
俺は今のままでいいから政治に文句を言わないようにしてるけど、ネット弁慶が自爆しまくってる増って自覚がない方がよっぽど怖い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
役員報酬を除く従業員への給与の割合で法人税を変えればいいんじゃないか?
たくさん従業員へ還元していれば少し安くするとか。
money_soku
が
しました
コメントする