1: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:05:42.26 ID:CTOm3SPb9.net
==請求書見て“嘘でしょう” ガス代が高すぎて辛い・・・▼東京・千代田区 6人家族、都市ガス・2022年12月 請求額:29,868円 使用量:176立方メートル・2023年1月 請求額:55,602円 使用量:256立方メートル12月と1月を比べると使用量は大体1.5倍くらい増えて料金も一気に約2万6000円増えました。請求書を見たときに“嘘でしょう”と叫んだそうです。ちなみに去年の同じ月と比べると使用量はほぼ同じで請求額は約3万8000円くらいだったそうです。相当上がっているということでした。▼千葉・船橋市 一人暮らし プロパンガス・2022年1月 請求額:6,129円 使用量:不明・2023年1月 請求額:15,474円 使用量:22.0立方メートル去年の同じ月の使用量は不明ですが今月と比べると請求額は約9,300円増えました。寒い地域に住んでいる方も苦しくなっています。▼長野県北部 4人家族 戸建て 都市ガス・2022年12月 請求額:12,826円 使用量:59立方メートル・2023年1月 請求額:71,288円 使用量:355立方メートル1月は12月と比べて使用量が増え、それに伴い請求額も約5万8000円増えました。寒さが厳しくなりガス式の床暖房をつけたから。赤ちゃんがいるので使わないわけにはいかず…家計には大打撃とおっしゃっていました。SNSでは・ガス代高すぎてつらい。冬の間ホテル暮らしの方が安いんじゃない?・ガス代やばい!ガスファンヒーターの電源を急いで抜いた。凍死覚悟で乗り切るというような声も聞こえてきました。なぜ高騰したのでしょうか。都市ガスで説明しますとウクライナ侵攻や円安などの影響で都市ガスの原料である液化天然ガスの輸入価格が高騰し、それに伴って都市ガス代も高騰したということです。そんななか、政府の支援策「電気・ガス価格激変緩和対策事業」で東京ガスは2月の検針分から1立方メートルあたり30円の値引きが始まります。標準家庭で月30立方メートル使用することが仮定されているので月900円の値引きに繋がるのではないかということです。では東京ガス2月検針分のガス代はどうなるのでしょうか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
電気もガスも高くなりすぎて生活をどんどん圧迫しているという話を聞くお。


イワタニ カセットフー 達人スリムIII CB-SS-50 カセットこんろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:06:29.92 ID:ThOczve60.net
去年の倍くらいやね
3: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:07:35.68 ID:ThOczve60.net
今年は電熱ベストと電熱パンツで着るコタツ
4: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:07:37.39 ID:LvW0Qm3j0.net
寒くなってきたのもあって
すごく上がったと言っていたな
すごく上がったと言っていたな
5: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:07:52.04 ID:RUq9SD/s0.net
電気代もまた上げるってよ
いい加減値上げ規制しろ
いい加減値上げ規制しろ
66: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:24:18.00 ID:OPXdYxem0.net
>>5
原発止めてる規制委員会とか消し去らないと日本の経済が死ぬかもな。
規制委員会は国民殺すの分かっていてやってるのかも知れんが。
原発止めてる規制委員会とか消し去らないと日本の経済が死ぬかもな。
規制委員会は国民殺すの分かっていてやってるのかも知れんが。
6: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:08:40.85 ID:uM7ZIbC40.net
倍になってる
7: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:09:24.94 ID:/mLnHnmP0.net
みたら賃貸プロパンの値段が凶悪w
301: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 23:17:19.50 ID:YIEozNvH0.net
>>80
昔解約してたけどそんなに取られなかったぞ
昔解約してたけどそんなに取られなかったぞ
8: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:10:14.23 ID:/BhXyAhg0.net
早く黒田をクビにして円高にしろ
9: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:10:20.98 ID:tPDY5lef0.net
電気もガスも駄目。一体どうすりゃいいのさ?
13: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:11:28.03 ID:jqyQwtAc0.net
>>9
百合子「太陽の出番よ」
百合子「太陽の出番よ」
40: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:18:49.09 ID:xdTbJM4z0.net
>>9
せめて電気を原子力にすればまだ状況は変わってたかと思う
せめて電気を原子力にすればまだ状況は変わってたかと思う
234: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 23:03:08.88 ID:Vnct/sp+0.net
>>9
ダウンベストとホットカーペット
ダウンベストとホットカーペット
14: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:11:31.80 ID:H5bChFjx0.net
プロパンならオール電化もやむなし
18: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:13:11.85 ID:RYXyXrAf0.net
まだサハリンからも買ってるのになあ
19: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:13:26.28 ID:Whv/YQm80.net
都市ガス安くて羨ましい
24: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:14:36.90 ID:+7Z8pp140.net
>>19
災害に凄く弱いけどね
災害に凄く弱いけどね
21: 稼げる名無しさん 2023/01/20(金) 22:13:34.21 ID:WyHslceS0.net
なんでもかんでも高すぎる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674219942/
コメント
コメント一覧 (11)
値上がりしたプロパンとか考えたくもないな・・・
money_soku
が
しました
前の記事
>東電「さらに3割程度あがりまーす」
>大幅賃上げでも光熱費に大半が消えてしまいそうだな。
前の記事
>中小企業の7割「賃上げしません」
他、食品の値上げ、などなど
2023年、というか今後、さらに財布に厳しい時代になりそうだなあ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
防衛費必要なのは分かるが、増税以外にやることあるんじゃないのかな???
money_soku
が
しました
こういうアホがいる限り貧乏人がいつまでも貧しいだなぁってほんと思う
money_soku
が
しました
困ったわー、キャンプ用のソーラーパネル買おうかな
money_soku
が
しました
マジで「軽減」やな、値下げを実感することはなさそう
money_soku
が
しました
一人暮らしやけど、ワンシーズンは一個で行ける
money_soku
が
しました
コメントする