1: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:34:28.09 ID:74icY7Wi<.net
この10年で価格は約2倍に急激な金利上昇は起こらないので、不動産はまだ大丈夫だ。そんな声も聞こえるが、本当だろうか。すでに庶民には手が出ない水準にまで膨れ上がった不動産バブルは、ほんの些細なきっかけで破裂する。東京・湾岸地域に「異変」が起こっている。これまで飛ぶように売れてきた人気のタワーマンションが、ここにきて売れなくなっているのだ。以下ソース
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
タワマンに関しては増税と引き締めの効果を真っ先に受けていると感じるお。
つまり節税効果減(今までより増税)、金利上げだお。
つまり節税効果減(今までより増税)、金利上げだお。

岸田首相は何か景気悪化を止める手を考えているのだろうか。
やる夫より:
xmがおみくじプロモを開始したみだいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:38:53.49 ID:seh5mllv<.net
節税効果がなくなったのも大きいだろ
54: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 03:15:17.86 ID:qaL73mCy<.net
>>2
えっ
まさか住宅ローン減税が撤廃とか控除枠縮小とか?
えっ
まさか住宅ローン減税が撤廃とか控除枠縮小とか?
88: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 05:26:29.74 ID:lL60tldv<.net
>>54
住宅ローン控除って昔みたいにはななくなったよなぁ
あと相続税の時の評価も変わったんだっけ?
住宅ローン控除って昔みたいにはななくなったよなぁ
あと相続税の時の評価も変わったんだっけ?
267: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 10:23:02.76 ID:8xA0I2Bw<.net
>>2
相続関係?
相続関係?
9: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:49:01.43 ID:KG5JPPBc<.net
電気止まったら死んじゃうんでしょう?
10: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:49:31.49 ID:O5Z4susd<.net
7180から6800に値下げ→不動産バブル崩壊!!
アホか
アホか
107: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 06:14:42.94 ID:86ag/AXv<.net
>>10
タワマン(2Fの1DK)住まいがお怒りの模様
タワマン(2Fの1DK)住まいがお怒りの模様
390: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 13:38:48.23 ID:baY2BNIs<.net
>>10
たいした値下げじゃないよ。6500で売れないって言わないと。
たいした値下げじゃないよ。6500で売れないって言わないと。
11: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:51:14.60 ID:kmIN9XFE<.net
一階まで30分かかる朝とか嫌だもの
240: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 09:31:09.00 ID:yaCl4Sr+<.net
>>11
そら、あんなとこ住んでる奴は社長出勤でも良い奴か、そもそも働かなくても金が入ってくる奴のどっちかだから朝とか関係ないだろ。
そら、あんなとこ住んでる奴は社長出勤でも良い奴か、そもそも働かなくても金が入ってくる奴のどっちかだから朝とか関係ないだろ。
12: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:51:17.22 ID:XDViZSAV<.net
都心はそんな大崩れしないけど郊外の駅前開発でバブったマンションは死ぬだろうな
14: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 01:55:58.70 ID:dAmhmbyJ<.net
5000万円かそこらで買えた物が1億だ1.5億だとなれば
そりゃ売れなくもなるだろうよ
そりゃ売れなくもなるだろうよ
38: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:51:04.23 ID:MAU6WBre<.net
>>14
まあ、それだよね
景気がいいなら分かるけど
まあ、それだよね
景気がいいなら分かるけど
62: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 03:39:03.59 ID:jvfl/Nkw<.net
>>14
適正価格に戻っただけだもんな
適正価格に戻っただけだもんな
15: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:00:10.22 ID:q2XmMEPA<.net
誰に売るんですか~ 若者もいないのに
18: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:04:36.99 ID:dAmhmbyJ<.net
金利上昇と円高でタワマンバブル潰しは避けられないだろうな
19: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:08:47.12 ID:sEU4wAmb<.net
>>1
タワマンの何がいいの?
タワマンの何がいいの?
24: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:10:35.60 ID:dAmhmbyJ<.net
>>19
値上がり率
値上がり率
25: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:18:44.16 ID:Hr4C3hfA<.net
税がきっかけかもしれんけど
ステータスが剥がれたらそんなもんだろ
これからメンテ問題や外国人所有者とか
問題でるからまだまだ
眺望に価値つけすぎ
ステータスが剥がれたらそんなもんだろ
これからメンテ問題や外国人所有者とか
問題でるからまだまだ
眺望に価値つけすぎ
40: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 02:55:33.57 ID:JP1tHiI2<.net
ブランドマンション買っとけ。まず間違いないから
50: 稼げる名無しさん 2023/01/15(日) 03:10:03.97 ID:yMAwMJmU<.net
人気のタワマン ← とにかく「大人気」なんだろう。よかった、よかった。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今回防衛費増で法人にも増税、金利上昇なので、少なからず景気には影響が出るお。
所得税、社会保険料アップなどにより個人にも影響が。
消費税という議論も出始めているようだし。
所得税、社会保険料アップなどにより個人にも影響が。
消費税という議論も出始めているようだし。

まあ、個人では資産運用や仕事でしっかり対策しておこうということで。
現在よく読まれている記事:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1673714068/
コメント
コメント一覧 (33)
money_soku
が
しました
5年前、十年前の価格と比較すると、
今の価格は住むにはちょっと高いなと感じます。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
増税増税で利上げしたら、日本経済は死んでしまう。
殺すのが目的なら、理解できますが。
money_soku
が
しました
期待すな👆😡👆
money_soku
が
しました
金融緩和相場は終わり
いい加減気がつかないと
money_soku
が
しました
まぁ考えてないだろうなぁ……
そもそもなんで景気悪くなるのかさえ理解できてなさそう
money_soku
が
しました
これからが本番だよ
日本国民が阿鼻叫喚の中で岸田とその一派だけが我が世の春を満喫するだろうね
money_soku
が
しました
ゼロからならどうやってもプラスにしかならんからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
マスコミが無責任な記事を書いているだけ
money_soku
が
しました
家庭菜園と防空壕で戦争に備えよう
money_soku
が
しました
昔から変わらないw賢い人は土地買って設計施工勉強して拘るとか10階未満のマンションに賃貸で住んでるからなw
利便性よ結局w
money_soku
が
しました
これまでマンションは価格上昇 低金利 夫婦単位での安定した収入(手取り所得の増加)によって支えられてきた
これからはまず長期金利と連動した固定金利が上がる
そしていずれかの時点で変動金利(短期金利に連動)が上がる
官製春闘で4月から賃金は上がるが不況になればそれも吹っ飛ぶ
新築マンション購入者は43.5歳(中古は少し年齢が高い) ベビーブーマーの後半の世代が購入していた
今後購入層の人口は急激に減少する
都心のマンションが下げ始めたら終わりだ
それも時間の問題か
money_soku
が
しました
マスメディアって言う輩なんですけどね
money_soku
が
しました
日本支配の拠点はどこにあっても困らないだろうし
売る時は国籍よく調べとけよ
踏み絵ぐらいは用意しとかないとダメかもよ
money_soku
が
しました
自分が体験した世界の中で近視眼的な投資しかできない人っているよね
長期じゃインフレも利上げも良くある事なのに
money_soku
が
しました
上がる予想(主に駆け込み需要など)と下がる予想(タワマンバブル崩壊など)が
交錯してるように見えるが。
あとインフレは現物資産に現預金を投下させる効果もあるので
これ動きが読みにくいんだよなあ。
money_soku
が
しました
それをもっと加速させてる感じしかしない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする