1: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:56:42.29 ID:b2jFemKxM.net
なんでやらんの
3: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:56:54.73 ID:+clDwxjea.net
なおノルマ
4: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:57:06.17 ID:b2jFemKxM.net
最初に小金を用意するだけ
6: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:57:33.61 ID:zN+jJO9fa.net
それホンマに年収か?
8: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:57:36.05 ID:KRQ77xEdM.net
バイトリーダー用意できないと悲惨
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
儲かると競合も現れやすいだろうし、なかなか厳しい環境だからと思うお。。。

初期投資額も結構必要になってくるわけだし。

コンビニはどうなる:ビジネスモデルの限界と“奴隷契約"の実態
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
11: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:58:10.93 ID:36xKJnRC0.net
>>8
店長を雇ったらええんやで
店長を雇ったらええんやで
9: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:57:41.88 ID:tsomTwas0.net
リスクしかない定期
10: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:57:49.26 ID:/Q3usR4GM.net
法人化出来なきゃ自分も奴隷や
12: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:58:14.21 ID:2zQ1k0790.net
ハイリスクやろ
13: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:58:14.34 ID:syld76tl0.net
平均年齢60超えてるのなんでやろな
18: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:59:18.95 ID:6V5T6UdK0.net
>>13
若者には開業資金用意できないけど定年前後なら退職金あるからじゃない?
若者には開業資金用意できないけど定年前後なら退職金あるからじゃない?
14: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:58:31.82 ID:QfkhbHmx0.net
バイトだけで回せるならええんやけどな
15: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:58:32.78 ID:kT/UqdlC0.net
これは罠よ
16: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:58:47.04 ID:I2W0FK1h0.net
複数店舗やって従業員に恵まれればな
20: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:59:36.00 ID:tsomTwas0.net
近所のファミマ誇張抜きで24時間オーナのワンオペなんやけどいつ寝とるんやろな
38: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:02:35.98 ID:GAhMG97L0.net
>>20
24時間張り込んでるわけじゃないだろ?
多分深夜とかは人雇ってるんだろ
24時間張り込んでるわけじゃないだろ?
多分深夜とかは人雇ってるんだろ
21: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:59:42.62 ID:2Si+XLIh0.net
まともなバイトが絶対入ってくると思うな
24: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 21:59:57.79 ID:5KJwZTXm0.net
オーナー自身も店の仕事に終われて年中無休やし
儲けてると近くに店出されて客取られる
儲けてると近くに店出されて客取られる
30: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:01:18.94 ID:/CeM8pNvp.net
>>24
ワイがバイトしてたとこのオーナーは年中サーフィンやって
四年バイトしたけど3回ぐらいしか会ったことなかったで
ワイがバイトしてたとこのオーナーは年中サーフィンやって
四年バイトしたけど3回ぐらいしか会ったことなかったで
27: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:00:23.53 ID:ufRCU8rl0.net
立地次第では死ぬほど儲かるらしいけどな
34: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:01:43.28 ID:wb43w3Mp0.net
>>27
なお儲かると直営店を複数立てられて潰され最後には借金のカタとして土地ごと奪われる模様
なお儲かると直営店を複数立てられて潰され最後には借金のカタとして土地ごと奪われる模様
35: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:01:45.38 ID:36xKJnRC0.net
>>27
立地と駐車場やな
駐車場が広いとほんま強い
立地と駐車場やな
駐車場が広いとほんま強い
54: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:04:38.53 ID:wLqwSXEW0.net
>>27
駅近はもちろん田舎でも近くにでかい工場あるとかなり儲かるようだな
駅近はもちろん田舎でも近くにでかい工場あるとかなり儲かるようだな
28: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:00:51.41 ID:TeU12QC2p.net
店長が店に頻繁に表に出てる所は察する
31: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:01:26.58 ID:hwtGz8PXd.net
本当に儲かるなら社員化して給与にしとる
だから直営とかいうもんがあるわけで
だから直営とかいうもんがあるわけで
39: 稼げる名無しさん 2023/01/05(木) 22:02:38.49 ID:MywwcJAl0.net
深夜帯を休まず引き受けてくれるバイトがいるかいないかで
難易度が激変するんだよなあ
難易度が激変するんだよなあ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672923402/
コメント
コメント一覧 (12)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「何でやらんの?」
じゃあ、お前がやればいいだろ(定型文)
money_soku
が
しました
普通の個人事業主なら商売敵は同業者だけだけど
コンビニオーナーはフランチャイザーも敵になる。
money_soku
が
しました
7/11に亡くなったオーナーだか店長だかの件未だに覚えとるわ。
money_soku
が
しました
本社はオーナーの数が多いほうが儲かるからとにかく出店するんよなw
money_soku
が
しました
訳ありなバイトが多いのよ。優秀なバイトが集まるかどうかで決まる感じだな。
money_soku
が
しました
マジでオススメ、中卒でもボロ儲けよ?
money_soku
が
しました
ノーリスクの年収800万なんて、、
そんな訳ないだろ。
バイトいなけりゃ地獄よ。
コロナで長期離脱されても、当然オーナーが身代わりだしな。
周りのオーナーも365日休みなしなんてザラ。
俺もこれから年末年始休み一ヶ月無しの出勤。
人手不足は深刻やで。
レジ待ちの客のイライラ目線を気にしながらのワンオペは胃にくるぞ。
money_soku
が
しました
コメントする